ふわゆる~な感じ

タイトルと実際の僕は全然違うと思います。
ふわゆる~な感じにできたらなぁと、日々のことを綴ります。

総括2005 音楽編

2005-12-31 16:05:26 | 音楽
今年もたくさんCD買いました。年末と言えば、僕らの世代はレコード大賞。で音楽Awardの受賞式しっくりと行きます。テレビでは、PrideやってたりK-1やってたりしますが、僕は僕なりに僕的レコード大賞しちゃおう。
要は自分の好きなCDを再度紹介しちゃおうっということです。

でもね、みんな好きなCDだからはっきり言って選べません。そこをあえて3枚選ぶとなるとこれらになります。

■ Tei Towa: Flash

今年最も聞いた気がします。大人の体には程良いノリとグルーブがよかったのかなぁ。1曲目は、坂本龍一とのコラボ。2曲目はカイリー・ミノーグがVocal。最後は、My Sharonaのカバーと僕ら世代には嬉しい名前が並んでます。
ドライブ中に聞くには最高です。
TOWA TEI Web


■ Capsule: Lounge Designer's Killer

2枚目は、Capsule。タイトル曲は、彼らのホームページではロッキイン・エレクトロ・ディスコ・ハウスって紹介されてます。僕の好きなものが全部詰め込まれてます。僕的にはグラミー賞の最優秀シングルあげてもいいくらいです。あっ、この曲はシングルカットされてない。。。
中田ヤスタカさんがDJをするパーティにはたくさん行ってみたいです。彼の選曲はかなり僕を踊らさせてくれます。来年はたくさんクラブに行きたいな。
Capsule Web


■ 一十三十一: Synchronized Singing

3枚目はこれ。NHKのテレビで流れてて、一発KOされたって感じです。
次の週には、確かCD買ってました。

彼女のボーカルがかもし出す浮遊感。
彼女の存在を感じることができるライブ感。
そんな浮遊感とライブ感を増幅し、彼女の表現したい世界を人の心に伝える、GroovyなPopサウンド。
一十三十一

こうやって振り返るとクラブでかかってる音楽が多い。来年はもっとクラブ行こうかなぁ。車してると難しいかなぁ。土日は朝早いし。。
ちなみに昨晩は踊り納め。渋谷のクラブに遊び行ってきました。ライティングがすごかったぁ。また遊び行きたいです。
あぁ。Jazztronikが入ってない。。。

今年ブログを始めました。たくさんの方々にブログを見てもらって、コメントもらって非常にありがたい限りです。こんな風に多くの方々とコミュニケーションができるのはすばらしいことです。
来年もよろしくお願いします。いい年をお迎え下さい。

総括2005 クルマ編

2005-12-30 17:36:48 | サーキット

年末ということで、今年の総括。

今年のサーキットベスト・タイムと来年の目標!!

ツインリンク茂木:  2'33.581
富士スピードウェイ: 2'20.077
ツインリンク茂木と富士スピードウェイは、100週くらいは走りたい。そうしないとコースに慣れないし、問題点も見えてきません。それでも、富士スピードウェイで2分15秒、ツインリンク茂木で2分25秒を目標にがんばりたいです。


ヒーローしのいサーキット: 52.830
(ネット上で僕が知りうる範囲では、プレリュード・ラジアル最速)
あと2秒は縮められるかなぁ。いや2秒縮める。気合入れすぎるとコンクリート・ウォール激突です。。。こわっ。。
プレリュード・ラジアル最速はキープしたいです。

本庄サーキット:      49.786
(ネット上で僕が知りうる範囲では、プレリュード・ラジアル最速)
あと2秒縮められるかなぁ。いや2秒縮める。こっちも気合入れすぎると最終コーナー出口でガードレール激突しそうです。47秒台出したいです。


TC1000: 45.443
プレリュード・ラジアル最速は、43.486。しかも女性がマークしてるし。。。
ここも2秒縮めたいです。そうすれば、プレリュード・ラジアル最速になります。

でも、ただ速く走ればいいというものでもないので、更なる技術アップを目指します。

■ 目線
■ ブレーキング(微妙な調整ができるように。。)
■ 荷重移動(サスを沈みこませたまま、コーナーリング、ブレーキとのコンビネーションが重要)
■ ライン取り
■ なんちゃってテール・スライドでいいので、テール・スライドに慣れる。
(サスの減衰力調整を色々試しながら走行してみる。。)
■ ヒール・トゥの精度向上。
■ 半クラの精度向上。
こういうことを意識してクルマの微妙は動かし方を練習したいです。

ということで、1月28日 本庄サーキット走行予定。
午前中は走行枠が決まってますが、午後は走り放題です。タイムアップというよりは、技術向上のための練習に行ってきます。
その前にサスをアラゴスタに変更予定。いいサスで練習です。

来年も今年以上に強気で行きます。
よろしくお願いします。

Time Upの為のNew Item

2005-12-28 00:04:46 | 

ちょっと前から、興味があったのだけど、買ってしまいました。

ドライビング・シューズ。

なぜなら、クレジットカードのポイントで5000円分の商品券をゲットしたからです。
買ったのはPUMAのFuture Cat Low。12月初旬に発売された最新モデルです。
はっきり言ってデザイン的にはイマイチ。だけども、ドライビング・シューズとして機能はどうなんだろうと思い試しに買ってみました。

試着したまま、清算を済ませ、そのまま車に乗り込み試し履き&試運転です。

今まで履いていたのは、NIKEのAirMoc。この靴はキャンプ時にリラックスするときに履くシューズです。
かかとまでソールに覆われていて、しかも丸まっている。またソールも薄く、ペダルの情報が沢山伝わってきます。

AirMocと比べて良かった点は、足の動きがタイムロス無くダイレクトにペダルに伝わります。サーキットでのタイムアップにつながる気がします。1回のペダル操作で、0.1秒とか変わるかもしれません。(100km/hで走ると、0.1秒で2.7m、車半分の差です。。)

悪かった点は、AirMocより足裏から伝わってくる情報が減った感じがします。でも、ダイレクト感の方がタイムアップにつながる気がします。

今は、ヒール・ツゥーがイマイチ決まりませんが、年末年始に走り込みをして、なれて行けばOKでしょう!!
もう一つは、かかとから足首のホールド感がちょっと足りない気がします。気になるならハイカットシューズを買いましょうってことだろうと思います。

そのうち、AlpineStarのシューズを買おうっと。(佐藤琢磨とおそろのやつ。。)

デザインはイマイチ好きじゃないので、つま先のピューマのマークを黒く塗りつぶしたいです。何かいい塗料無いかなぁ。ここは刺繍なので染料でもいいと思います。

なんだかタイムアップしそうな予感がします。早くサーキットに行きたいです。

ブレーキングの練習②

2005-12-27 00:06:40 | サーキット
先日、チューン屋さんに行って、色々と聞いてきました。

やはりちょっとスキール音が聞こえるくらいがタイヤの限界近くとのことです。
まずこの感覚を覚えるといいとのことです。

いきなりガツンとブレーキをかけると荷重がかかる前にABSがかかり始め、制動距離が長くなるとのことです。
その人がしているのは、80%の力でブレーキを踏む、90%の力でブレーキを踏む。また80%に戻す。みたいなことをしてるそうです。
こうすることで、タイヤの能力を十分引き出して止まることができるそうです。

ブレーキング①で80%の踏力でブレーキできるようになったら、80%→90%→80%を試してみようかなぁ。。

何が速く止まれるのかって難しいけど、これができるようになるとブレーキ踏力を色々とコントロールできるようになるので、がんばって習得したいと思います。

ブレーキングの練習

2005-12-26 13:32:40 | サーキット
ブレーキングが難しい。
僕はブレーキ踏むときは全身の力を振り絞って、がーーーーーんって踏みます。
プロのドライバーに同乗させてもらうとそんな感じがするから、何も考えず真似してます。

しかーし、こうすると体に力が入り、数秒間その状態のままで、ブレーキがすぐにフェードしてふかふかになってしまいます。
できるのはいいけど。。。みんなにも言われますが、どうやらこれはいけないらしいです。

雑誌で山野哲也さんのブレーキング時の踏力グラフを見ると最大踏力になっているのは一瞬で、それからスーと踏力が弱まっていっている。

イメージはしてるけど、体が反応してくれません。車が止まってくれません。

畜生、絶対に習得してやる!! こういうのは気合を入れて、ちゃんと意識して練習あるのみです。

そんな中、昨晩ちょっと練習。70%の力(あくまでも感覚)でブレーキを踏んだところ軽くスキール音がしました。スキール音=タイヤの限界近くということで、この感覚でいいのかなぁって思ってます。

ちなみにいつもは思いっきりキキキキキキッとスキール音がします。

踏力100%(0.5秒)→踏力70%(長く)こんな練習したいけど。。するところが無い。。

サスペンションの沈み込み②

2005-12-25 21:19:15 | サーキット
こんな練習でいいのかどうか知りませんが、前荷重からロールへスムーズに荷重移動ができるように、こんな練習してます。

直線からカーブになる道で。。

①直線でブレーキング。30%から40%のブレーキ。サスペンションが沈み込むことを感じる。(これはもちろん安全速度です。。)

②ブレーキをしたままハンドルを切り、コーナーへ。サスペンションが沈み込んだままコーナーに入れれば合格。

③ 直線からコーナーに入るときに、前方向へかかったGがそのまま横Gにスムーズに移動すると気持ちいい。

目的としては、②ができ、③が感じられること。

サスペンションの沈み込み

2005-12-25 02:28:38 | サーキット
今、車で意識してることは、サスペンションの沈み込み。
ブレーキを踏むと、前輪が沈み込み。ハンドルを切るとコーナーに対して、反対側のサスペンションが沈み込む。(右に曲がるときは、左側の前後輪のサスペンションが沈み込む。)

理想は、コーナー直前で前輪サスを沈み込ませ、サスを沈み込ませたままハンドルを切り、外側前後輪のサスを沈み込ませ、コーナーを曲がっていく。
こういうのを荷重をかけて走るっていうんだと思うんだけど。。。

でも、ブレーキから足を離したり、コーナー中にアクセルを踏むと車の傾きが変化して、沈み込んだサスが伸びてしまう。。

なかなか難しいです。 街乗りでは、サスの減衰5段戻しで乗ってますが、もう少し柔らかくしてみようかなぁ。


ピッチングって新しい言葉を覚えました。サスが縮んだ後、伸び上がった後にボヨン、ボヨンと振動してしまうことです。サスの減衰力とスプリングの力がバランスしてないと起きるらしいです。確か、減衰力が強すぎるとこうなるって言ったなぁ。 間違ってたら教えてください。。僕の車もこうなります。。

Brenbo

2005-12-24 00:53:51 | 
ちょっと前にこれからしたいチューンで、ブレンボを取り上げました。
ブレンボのweb siteを見ていたら、なんとプレリュード用があるようです。
どこを探してもなかったブレーキホースもあるし、ローターもあるみたい。

すごい。

その他、図面もダウンロードできるみたいで、すごく役に立ちそうです。

ブレンボ・GTブレーキカタログ

1.BrandでHondaを選択。
2.ModelでPreludeを選択して下さい。

でも、いくらかは載ってないんだよなぁ。安かったら買いたいなぁ。

ここ行きたい!!

2005-12-23 00:00:32 | Weblog

久しぶりにここ行きたいが出てきました。

僕が行きたいのは、ここ

今度の土曜日、苗場スキー場で花火するらしい。花火は毎週土曜日にしてるみたいだけど、クリスマスだし、11月に買った雪の結晶のかざりも火を噴いていない。

苗場だと都内から2時間くらいでいけるし、いいドライブになると思う。。

でもね、残念なことに、僕の車は雪道はだめです。車高が低いのでチェーンつけることができないし、スタッドレスタイヤも持ってない。

誰か連れて行ってくれなかいなぁ。僕のETCカード使ってもいいからぁ!!
(応募は女性限定でお願いします。もしご希望がございましたらスキーもお教えいたします。)

イメージは、どこかからか適当に持ってきました。すみません。

つけちゃった。ETC

2005-12-22 00:34:45 | 
先日、ETCをつけてしまいました。
なぜかというと、僕は高速道路大好きだからです。
それに僕がよく走る深夜や早朝、それに通勤時間帯の割引が充実。最大50%割引。
しかも今なら4800円分のポイントももらえる。。。

着ける決断をしたのは、最近、サーキットに行く機会も増え、あっという間に元がとれると思ったからです。(この前、シルビアの友達は、2000円くらいで神奈川県某市から宇都宮まできました。普通は4000円近くかかると思います。)
割引などETC情報は、どらナビで。。


僕がつけたのは、一番安い1万円強のホンダ・アクセス製。取り付け工賃を含めると2万円弱です。カードを挿したり、ゲートをくぐったりするとピーッとブザーが鳴って教えてくれます。
会社の営業車についているのは、しゃべります。しかもカーナビもしゃべります。エンジンかけるとあっちから、こっちから女性の声がして気持ち悪いので、僕の車には、ブザーだけが鳴るのにしました。シンプルで良し。

さて、ETCを取り付けて早速高速道路に乗ってきました。びくびくしながらゲートへ差し掛かると、ピッと音がして、バーが上がり無事くぐり抜けることができました。夜遅かったので、高速料金も半額。ETCすげぇー。

で、大満足です。
ホンダベルノの方々に感謝です。

一つだけ残念なことがあります。いつも料金所で1○○キロまでフル加速していたのができなくなったことです。。。まぁ、しょうがないか。