ふわゆる~な感じ

タイトルと実際の僕は全然違うと思います。
ふわゆる~な感じにできたらなぁと、日々のことを綴ります。

日記20130418

2013-04-18 00:58:28 | Weblog
火曜日に営業で千葉の茂原まで行ってきた。午後1時の約束だったので、午前中いっぱいを使って移動。総武本線40分、外房線40分くらいあるからそこで必要な書類を作ればいいかと思って電車に乗った。千葉方面だし電車も空いてるだろと思っていたがの間違いの始まりだった。

その朝にあった茅ヶ崎かどこかの東海道線の人身事故(?)でなぜか総武本線にも遅れが。東京駅で20分も待ってようやく、総武線快速が動き出したのだが、生憎席は取れず。たったままではノートPCは使えないので、仕事もできず。。

すぐ空くだろうと思っていたが、僕の左隣には60歳くらいのおじさん。席空いたらゆるずべきだなぁとか思っていたら、僕の目の前の席の人が空いた。その人が立ち上がりドアへと向かう時に僕が右によけてあげたら、そのすきに僕のと左隣りのおじさんが座った。仕事できない。まっ、でもすぐにまた空くだろう。
と思っていたら、次の駅でまた空いた。2つくらい左の席。やっと座れると思ったら、新たに70歳くらいのよぼよぼのおばあさんが、乗車。。。座れませーん。。。

また仕事できない(泣)と同時にちょっといらいら。午前中のうちに知りたい情報があったのだが、そのためのメールが送れない。いらいら。
だいぶ人も減って、車両に立っている人も数人になった。津田沼について、ドアのスペースを隔てた向こう側の席が空いた。仕事したいので、せっかくそっちに移動したのだが。。。乗ってきた80歳くらいのスーパーよぼよぼおばあさんが僕の前に。。。あー、僕が座ろうとしてた席に座ってしまった。

この日の自分のついてなさと高齢者社会に超イライラマックス!!!超怒りマックス。
仕事する気も完全になくなって帰りたかったが、ミーティングすっぽかすことはできないので、どうにか自分を落ち着かせようと考えた。
「しなくてはいけない仕事ができなかった切ない感じ」と「人に席を譲ったあとの心の清さ」、どっちがいい?
「人に席を譲ったあとの清さ」の方だな。
あーすっきりした、今。

失言

2012-06-05 00:12:07 | Weblog
先日の学部創立30周年記念の祝賀会で失言してしまった(笑)



一人のきれいな女性から「覚えてますか~?」と声をかけられたんだけど、全然覚えてない。

よく見てもわからなから「名前なんでしてたっけ~?」と聞いてみたら、
「□□ゼミの○○○子です。」

「あっ、思い出した~。面影残ってるね」と思わず言ってしまいました~。



本当にきれいな人で30歳くらいにしか見えなかったんですが、僕より一つか二つ下には全然見えず、内心相当混乱してました。ごめんなさーい。



次は、「面影残ってる」って言ってしまった後は、「前はかわいい系だったけど、垢ぬけてきれいになって雰囲気かわって全然わからなかったよ~」くらい言えるようにします。(これは事実です。)

いや、その前に墓穴を掘らない様に「面影残ってるね」は絶対言わない言葉リストに入れておきます(笑)

20120503

2012-05-03 23:51:34 | Weblog
久々にプール行った。去年の9月以来、8か月ぶり。
色々あってさぼってた。
もうしわけ程度に8分 X 2回泳いだ。
泳ぐ前に念入りに準備体操やストレッチをした。いつも5分くらいだけど、今日は休憩も重なった関係で10分もしてた。(このプールは1時間に一度5分間休憩がある。)

初め、筋力が落ちてて足が痛くなったり、つるんじゃないかと、びびりながらゆっくり泳いだ。案の定膝の上の方がかすかに痛くなったけど、3分くらい泳いだら平気になった。案外人間の体ってさぼってても平気なものなんだ。いやでも、45歳くらいになったらそうでもなくなるのかも。。。

8分泳いだけど、まだ行けそうだった。が、やめておいた。
2回目も平気だったけど、やめておいた。ひさしぶりだからおかしくなると嫌だし。

プールから上がったら、けっこう疲れた感じ。なんとなく体が重いけど、すがすがしい感じもする。
そういえばプールに行く前は目がしょぼしょぼしてたけど、あがった後は平気になった。

やっぱり運動するのは、色々と体にいいんだな、きっと。

『夫の年収を2倍にする奇跡のほめ言葉』

2012-02-22 20:35:26 | Weblog
『夫の年収を2倍にする奇跡のほめ言葉』という本を見かけてから、妄想が膨らみまくってる。

もしうまく褒めるだけで世の中のお父さんの年収が2倍に上がったらいいことばかりかもしれない。


超単純で短絡的だけど、妄想はこう↓

褒める⇒お父さんの年収2倍=会社の売上2倍=国のGDP2倍=国の税収2倍


お金があることがすべてでは無いけど、

家庭的には、収入が増えることにより子供が増えたり、奥さんの機嫌もいつもいいとか。
もちろん夫がハッピーなので、奥さんもいつもハッピーとか。

会社的には、売上2倍で嬉しいとか。

国的には、経済力が大きくなり政治や経済が安定するとか、子供の増えることにより年金問題解消とか、財政赤字解消とか。雇用も増えるといいね。

お~、お父さんを褒めるだけだけど、色々いいことばかりだな。


思い出してみると、今まで付き合った女性の中で褒め上手な子は二人いた。
ちなみにその子たちのお父さんは小企業の社長さんと超大手企業の上層幹部だった。
もし彼女たちの褒め上手はお母さんゆずりのものであるとするなら、褒める = 夫の年収が2倍は本当かもしれない。
褒めるだけで、家庭も幸せ、会社や国家も安泰。何もお金かけずみんな幸せになるっ!!

体感だけど、褒め上手な女の子の割合は20%未満w
まだまだ褒め上手な女子が増えることによる日本の成長は見込める。

相手を変えることは難しいけど、自分を変えることは簡単という言葉があるが、是非女子には褒め方を身につけて頂いて、じゃんじゃん男の子を褒めてもらって自分たちが幸せになるだけじゃなくて日本も幸せにして欲しいと思います。他力本願ですみません。

ちなみにこの本、読んでないけど。読んでみようかなw

http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%AB%E3%81%AE%E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%82%92%EF%BC%92%E5%80%8D%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A5%87%E8%B7%A1%E3%81%AE%E3%81%BB%E3%82%81%E8%A8%80%E8%91%89-%E9%88%B4%E6%9C%A8-%E3%81%82%E3%81%91%E3%81%BF/dp/product-description/4198631336

化粧水

2012-02-07 21:17:26 | Weblog
初めて化粧水を買ってみた。もちろん男性用。
最近、寒くて乾燥が続いていて、目がしょぼしょぼしたからだ。
ドライアイかなと思ったけど、どうもまぶたが乾燥で変になってるっぽかったし、ほっぺも粉吹いてる感じになってしまった。

http://www.oxyjp.com/face/clv.html

買ったのは↑。
スーパーヒアルロン酸で保湿。
そのほかにビタミンEとかAとか、コエンザイムQ10まで入ってる。てか、何がどういいのかわからないけど。。。

で、さっき付けてみたんだけど、目に液体が入ってスースーして涙がいっぱい出て、ドライアイ治ったw よかった。

ゲーミフィケーション(メモ)

2012-01-25 20:10:51 | Weblog
さっきNHKクローズアップ現代ってテレビで、「ゲーミフィケーション」をやっていた。初めて聞く言葉。
なんでも色々なものにゲームの仕組みを導入する。人はゲームにすぐに熱中して長い時間集中力を発揮して、すごく成果があがる。それを会社や社会問題解決のために導入し、成果を上げてる。


基本としては、

「課題」を与え、それをクリアできると「報酬」(ポイント)を与え、それで「交流」するみたいな感じ。


例として、Mazdaのスカイアクティブが紹介されていた。
車でエコな運転をするとそれがポイント化される。ゆっくり発進、ゆっくり加速、ゆっくり減速みたいに運転すると高得点。逆に急ブレーキとかすると減点。。。それをメーター上に表示させる。
確かにメーターに表示されると楽しんだよね。昔、平均燃費がメーターに表示される車に乗ったことあるけど、なんとか燃費を上げようと努力する。例えば、でっかいトラックの後ろにびたづけして空気抵抗を減らすとかw

ここからがインターネット時代ならではなんだけど、そのポイントをインターネットで共有。全国ランキングに参加みたいな感じ。やっぱり全国ラインキングとかになると上に行きたくなる。
本庄サーキットのFF車ランキングがあって、上げるの目的にしたし、よく眺めてたしな。

このゲーミフィケーションという仕組み、番組では社員の活性化に導入されたり、インターネット上でエイズウィルスのタンパク(?)の解析に使われてたり、なんだかすごく面白かった。


直感的に、この仕組みを官僚組織の人事評価に導入すればいいのにって思った。過激だけど、評価基準は国民が決めるw そうすれば、「予算をより多く取って省の権益を広げる」と高い評価を得られる今の基準が、「無駄なことは削り、真に国民のためになること」をすると高い評価が得られる官僚組織にすぐになりそうw

不安の取り除き方。

2012-01-11 20:42:48 | Weblog
ためしてガッテン、不安がたくさんありすぎると病気になっちゃうかもっていう時の訓練してる。
目を閉じて、小川に落ち葉が流れてるのを思い描く。心の中に浮かんできた不安をその落ち葉に乗せて流しちゃう。これを一日10分~15分続けてみる。

スティーブ・ジョブス

2011-10-06 22:04:53 | Weblog
スティーブ・ジョブスが逝去した。
そんなに興味あった人ってわけじゃないけど、彼の訃報の後の盛り上がりで彼の偉大さを認識した。NHKのニュースでも大々的にしてたし、経営者というよりも超セレブが亡くなった時と同じ感じだ。

1977年(?)に初めて会社を作って、色々あったけどアップルの時価総額は世界一にした経営者だ。すごい経営者だね。それも石油大手のエクソンモービルを抜いてのことだそうだ。
なんか象徴的な感じ。


今でこそ、iTuneとiPodしか使ってないけど、僕もアップルは大好きなブランドだと思う。
新卒で会社に入って、初の冬ボーナスでPowerMac買った。会社にMacがあって、洗練されてセンスがよくてユーモアのあるGUIに一発ノックアウト。これからはパソコンの時代だって強く感じて買いに行った。ビデオの編集がしたくてビデオ入力がついたPowerMacを買った。WebPageに写真を載せたくて、スキャナーも一緒に買った。
当時はMacPowerという雑誌を毎月買ってたな。このころ付き合ってた彼女と一緒に幕張メッセでやってたマックエキスポに行ったな。

その数年後、PowerMac G3も買った。ちなみにOfficeのマック版もPhotoshopも正規版をちゃんと持ってた。このころアップルはつぶれそうだった覚えがw
Mac OSも7.1.2くらいから9.5くらいまでずっと使ってたけど、どんどん速くなって安定度が増していったのは、僕ではなくバージョンアップするたびにどんどん速度が遅くなるWindowsユーザーがうらやましがってた。

33歳くらいの時だったか、初めてWindowsのノートPCを買ってからマックはほとんど使わなくなってしまったな。

38歳くらいの時だったか、iPodを初めて買った。それが久しぶりのアップルだった。
iPodはすごい。それまで車の中にCDが50枚くらい入っていたけど、今は一枚も無い。おそらく5キロくらいは軽量化されて、燃費が少し良くなってるはず。実はエコにも貢献してるw
iPodの中にはCD700枚以上入ってるw 通勤の時もいつも自分の音楽コレクション全てと一緒だ。カセットの大きさのiPodに700枚のCD。高校生の時なんてせいぜい鞄の中にカセット5個くらいだったな。こうやって書いてみるとすごいって思う。でもアルバムを選ぶのに10分くらいかかる時も多々あるw 

次は、NTTdocomoのSIMカードでiPhoneを使おうとか考えていたのに。。。(最近、これは出来なくなったという噂が。)

こう書いたものを読んでみるとアップル製品は僕の生活をかなり変えてるな。だからすごいんだと思う。

スティーブジョブズBOTというツイッターアカウントをフォローしてみた。
『自分の内なる声、心、直感というのは、どうしたわけか君が本当になりたいことが何か、もうとっくの昔に知っているんだ。』
この人は、きっと真実を知っているんだな。

wikiに載ってたある人のジョブス評。
『民主主義に沿ってたんじゃ、素晴らしい商品なんて創れっこない。闘争本能の固まりのような独裁者が必要なんだよ。』
―ジャン・ルイ・ガセー(Be社創業者、元アップル社員)



ちなみに先日アップした草間彌生のデスクトップだけど、マックっぽくなってかっこいいとか思ってちょっと嬉しかったのにw

ご冥福をお祈りいたします。