山口市菜香亭
-さいこうてい-
山口市
元は長州藩(萩藩)の膳部職だった齊藤幸兵衛が、
1877年 明治10年)頃に
八坂神社の境内にて開いた
料亭「祇園菜香亭」(ぎおんさいこうてい)の建物であった。
伊藤博文、木戸孝允、山縣有朋らの元勲の他、
内閣総理大臣経験者である
田中義一、岸信介、佐藤栄作らがひいきにしたとされ、
山口市における迎賓館的あるいは社交場存在でもあったという
元の建物を山口市天花に移築復元し、
市の施設「山口市菜香亭」として
2004年(平成16年)10月2日に開館した。
移築にあたっては
菜香亭が最も華やかだった1936年(昭和11年)当時の姿に復元している。
Wikipediaより
https://www.c-able.ne.jp/~saikou/
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
明日も 皆様のお越しをお待ちしております。