今夜はワインセミナー「ドイツワイン」を開催します。 「クールクライメット ワイン」(冷涼な地域で造られる)として、最近最注目を浴びているドイツワインです。 本日の無料試飲ワインの白ワインは、ドイツ モーゼル地方で造られた爽やかな白ワイン「バルテン リースリング」です。 今日のようにジメジメした気候の時に最適な味わいですね リースリング種というドイツワインを代表するぶどう品種で造られた辛口ワインです。 赤ワインはイタリアトスカーナ州の「ゴヴェルノ アッルーゾ トスカーノ2015」。トスカーナの伝統のゴヴェルノ製法(収穫したブドウの一部を陰干ししてブドウの糖度を高める製法)で仕込み まろやかな口当たりに仕上げました 非常にリッチでしなやかな口当たり、しっかりしたタンニンがあり、スパイスの香る長い余韻があります。 昨日チーズも2種類入荷しました! イタリア プーリア州の「ブラータ」は、モッツァレラの中にクリームを閉じ込めた贅沢なチーズです。 ひとつひとつ職人が手製で仕上げている鮮度が命のチーズ。空輸後すぐのお届けで実現しました! フランスチーズ「フロマージュダフィノワ 5ポワブル」は、なめらかでミルキーな白カビチーズの食べやすさプラス、5種類の胡椒をつぶして香りを基調に使っています。 ワインと合わせてお楽しみください。 皆様のご来店をお待ちしています。 ![]() ☆バルテン リースリング ドイツ・モーゼル ぶどう品種 リースリング 生産者 トーマス バルテン ほとんどの作業を一人で行い、知恵を絞り作業の効率化を図り、機械で出来ることは機械で行うなど 徹底したコスト削減を敢行しており、作業が困難なモーゼルの急斜面のぶどう畑のぶどうを使用していながら、この価格が実現しました。 ★ゴヴェルノ アッルーゾ トスカーノ2015 イタリア トスカーナ 重口赤 ブドウ品種 サンジョヴェーゼ、メルロ、カベルネ ソーヴィニヨン、シラー 一部をフレンチバリックで5ヶ月熟成 トスカーナの伝統のゴヴェルノ製法(収穫したブドウの一部を陰干ししてブドウの糖度を高める製法)で仕込み まろやかな口当たりに仕上げました 収穫は手摘み、2回に分けて行います。全体の50%は、9月の後半に手摘みで行います。 一部の葡萄は遅摘みにし、10月の末に収穫をします。収穫時期の異なる葡萄は別々に醸造します。 2週間、果皮とともにステンレスタンクで発酵させた後、フレンチオークのバリックに入れ、5ヶ月熟成させています。濃いルビーレッド、濃厚なレッドベリーのアロマに、かすかに樽からくるバニラの要素が感じられます。 非常にリッチでしなやかな口当たり、しっかりしたタンニンがあり、スパイスの香る長い余韻があります。 「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2018」で97点 ★入荷したチーズ ★フロマージュダフィノワ 5ポワブル フランス 白カビ 牛乳 ミルクをミクロフィルターに通す新しい製法を用いている為、その組織はとてもなめらか。 ダフィノワチーズの特色でもある、なんとも言えないミルキーでリッチな味に仕上がっています。 熟すと中身は柔らかく、トロトロになってきます。 プレーンのダフィノワの食べやすさプラス、5種類の胡椒をつぶして香りを基調に使っています。 強すぎず、弱すぎず程よい辛さ。細かい粒子状で入っていますので、胡椒が口に残ることはありません。 ★ブラータアフミカータ イタリア フレッシュ プーリアの特産品ブラータは、モッツァレラの中にクリームを閉じ込めた贅沢なチーズです。 そのブラータをスモークしました。食欲を刺激する香ばしい香りと、口の中に広がる濃厚なクリームが何とも贅沢です。 ひとつひとつ職人が手製で仕上げている鮮度が命のチーズ。空輸後すぐのお届けで実現しました! |
*~*~*~ アミの想い ~*~*~*~*~*
大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間
私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
明るい未来につながることを心から祈っています。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*