昨日チーズが3種類入荷しました! 3ヶ国から異なるタイプのチーズです。 まず、イギリスの青かびチーズブルースティルトン、フランスのウオッシュタイプのチーズマンステール A.O.C ジェロメ、イタリアのハードタイプのチーズグラナパダーノ D.O.P 18-22ヶ月熟成 どれも赤ワインによく合うチーズです。 寒い日は、赤ワインとチーズでほっこり身体と心をいたわりましょう! ![]() ★ブルースティルトン イギリス 青カビ 牛乳 ロンドンより130㎞北に位置するスティルトンの町で製造されるチーズ。 フランスのロックフォール、イタリアのゴルゴンゾーラと並ぶ世界3大ブルーチーズの一つ。 最低8週間から15週間までの熟成で出荷されます。 ポロッとした特徴ある組織とほろ苦さも特徴の一つ。ポルト酒やコクのあるビールと合わせるのが定番ですが、ウィスキーにもおすすめです。 ★マンステール A.O.C ジェロメ フランス 牛乳 ウオッシュ フランス アルザス・ロレーヌ地方のウオッシュチーズ。 今も伝統的な製法で無殺菌乳を使って作られます。 外皮を塩水で洗いながら熟成させるので、外皮の香りは個性的で強く感じますが、中身はミルクの甘味や旨みを味わえます。 地元ではクミンシードと一緒に食べる伝統の楽しみ方があり、中にクミンを入れて作られるものもあります。 ★グラナパダーノ D.O.P 18-22ヶ月熟成 イタリア ハード 牛乳 現地イタリアの家庭で日常的に食べられているグラナパダーノ。 この普段使いのチーズも、“熟成士ジョルジョ”の手にかかると一般的なパルミジャーノレジャーノをしのぐおいしさに! 熟成の豊かな香りとミルクの甘みやコクをお楽しみください。 すりおろしてパスタやリゾット、スライスしてカルパッチョやサラダにたっぷりかけて食べるのもおススメです。 |
*~*~*~ アミの想い ~*~*~*~*~*
大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間
私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
明るい未来につながることを心から祈っています。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*