「ワインがある生活を楽しみませんか?」

ワインを気軽に楽しんむための小さなヒントです!
私と一緒にワインライフをエンジョイしましょう♪

「シャブリ」と「お鮨」を楽しむワイン会、とてもおいしかったです!

2012-06-25 10:48:46 | Weblog
6月23日(土)「ワイン de 食事会」はブルゴーニュワイン委員会 シャブリの協賛をいただきお鮨とシャブリを楽しむセミナーと食事会でした。

シャブリと生カキの相性はよく言われますが 「すし、さしみ、シャブリ」といわれるほど日本ではにじみがあり、ブルゴーニュワインの輸入の57%は白ワインでその大半がシャブリです。

今回は2つの造り手「ドメーヌ ジャン・コレ」と「メゾン・ジョセフ・ドルーアン」のシャブリです。

どちらも歴史のあるファミリー経営の生産者で、自社の畑で造られたぶどうから自社で造っています。

シャブリには4つの格付けがあり、そのうちの3種類の格付け、合計で4種類のシャブリを楽しんでいただきました。

グラン・クリュ(特級)やプリミエ・クリュ(1級)のシャブリは生産量も少なく高価なので、通常飲める機会が少なく、ましては4種類のシャブリを飲み比べることは貴重な体験だと思います。

お刺身もお醤油ではなく、ポン酢のジュレでしたし、どのお料理もやさしく繊細で本当においしかったです。
会場としてご協力していただいた「鮨 あうん」の後藤大将に心から感謝です。(お料理の画像は一部のみ)

来月はロワールワイン委員会の協賛で「ロワールワインでワインパーティーしましょう♪」を7月15日(日)「カフェ ささや」さんで開催です。

ご興味のある方はご連絡ください。(ワインショップアミ 0575-22-7051)


★シャブリ ヴィエーユ・ヴィーニュ【2008】    2800円
   ドメーヌ ジャン・コレ

シャブリに1792年より代々伝わるワイン造りの家系。1979年3代目の現当主ジルが加わり現在のドメーヌ ジャン・コレ社となりました。
ジルは伝統的なワイン造りを残しつつ、ビオロジー栽培にも挑戦しています。現在は息子のロマンが醸造長を務めています。
味わいの厚みが最も印象的。典型的なシャブリの特徴を全て持ち、 ACクラスとは思えない様な堂々としたボディを感じさせるワイン。
樹齢70年のぶどうの木から地表深いキメリジャン土壌の典型的なシャブリが楽しめます。

★シャブリ レゼルヴ ド・ヴォードン 【2010】   3000円
   メゾン・ジョセフ・ドルーアン

メゾン・ジョゼフ・ドルーアンは1880年にブルゴーニュワインの中心地ボーヌに創立され、120年以上もの間、家族経営にこだわり、頑なに創業当時から受け継がれるテロワールへの信念を守りつづけるブルゴーニュを代表するワイナリーです。
1976年より除草剤などの化学薬品は一切使用せず、1988年にはエステートマネージャーのフィリップ・ドルーアンにより、本格的なビオロジックへの転換を終え、1990年代よりビオディナミに取り組んでいます。
淡い黄金色、爽やかなシトラス系の香りに青リンゴやミント、レモングラスを想わせる香り。いきいきとしたクリーンで上品な酸、バランスが良く、フィニッシュに心地よいミネラルをしっかりと感じることが出来ます。

★シャブリ プリミエ・クリュ “ヴァイヨン” 【2010】
 4700円
   メゾン・ジョセフ・ドルーアン

生き生きとした酸と豊かなミネラル分。シャブリ本来のエレガントな果実味が心地よく広がります。

★シャブリ グラン・クリュ “ブーグロ” 【2009】 8400円
   メゾン・ジョセフ・ドルーアン

スラン川の右岸にあるグラン・クリュの畑のうち、一番北西に位置するブーグロは、最も南東の日照に恵まれた急斜面誇る畑です。
すべて手摘みで収穫し、使用する果汁はやさしくプレスして初めに取れるもののみ使用。12ヶ月熟成、新樽は使用しません。

 *~*~*~  アミの想い  ~*~*~*~*~*

  大切な人たちとの楽しいおしゃべり、幸せな時間
  自然の恵みに感謝と喜びあふれる豊かな時間

  私たちの笑顔、喜び、幸せが地域に波及して
  明るい未来につながることを心から祈っています。

  *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする