
ところが、6時にトイレに起きた途端、来週のW650全国ミーティングの、北陸行き
のコースを吟味するのは今日しか時間が無いことに気づき、コース検討。
すっかり目がさえて起きてしまう・・・
よし、今日は貪欲に過ごそう。


近所のお気に入りの古着屋トレジャーファクトリーでBucoのジャケットの新古品を、安め
に売っていた。北欧系米国人ジョセフ・ブェケリーセンという人が創設したバイクヘルメ
ット、ウェアなどの会社。ブェケリーセンの会社(co)という意味でBUCOと通称されるらし
い。1960年代を思わせるちょっとレトロな感じがWにはマッチすると思い買った。
安いとはいえ、貧乏な私にはちょっと痛手。


背中にはトレードマークがついてる。なんかバイク乗りになった気分。

(バイク乗りだぜ・・


近所の、お気に入りのレストランへ。確かベルギーと関係ある店だったかな?


内装もまあまあ。晴れてると外でも食べられる。


250gくらいの豚の肩ロースをポン酢で食べる。旨いよう


ピンボケすいません



サラダバーはもちろんおかわり自由。


アイスクリーム、フルーツ、ゼリー、プリン。
全部おかわり自由だよ。

全部でしゃけでも払える980円!旨い!安い!大満足!


新しいジャケット、似合うじゃないか・・・

これで満足で終わるはずだったが・・・・・


悪いことに夕方5時に完全に雨がやむ・・・日は長くなった・・となると・・

結局、芦ヶ久保までBUCOの着心地確め、R299を90kmツーリング。

めでたしめでたし。

写真を見てくださってありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。



