CHAKA With Webfriends (Blog)

人と人との架け橋になる
歌手になりたい

大阪2日目

2023年01月22日 07時24分25秒 | Power Of Love

前日、1月20日は
心斎橋PARKA HOLICで楽しい時間を過ごしました

翌、1月21日はラジオ番組の収録

まずホテルの窓から、大阪の朝明けが気持ちよくて


私は、ビルの上の方が斜めになってる
こんな建物にものすごく惹かれます




さぁホテルチェックアウトして
何か食べようと思うけど時間的に中途半端
お腹をすかせるために
懐かしい大阪の街を歩いた

アメ村の、懐かしの眠眠
バンドで四ツ橋のレンタルスタジオで練習して
そしてここでいつも食べたなぁ



御堂筋を南へ

永遠の憧れ「はり重」
世の中、色々変わっても
変わらないで欲しい

もし新しく建て替えても
同じデザインにして欲しい
ロンドンのように

本当は松竹座の地下にあった
キムカツに行こうかと思ったら
もうなかった。。。
残念



松竹座のお向かいのちょっと怪しい
路地を入ると、コルトレーンが
松竹座の公演の合間に
飲みに来たという喫茶店が以前あった
今はどうなのかな?


いつも通るたびに気になる、看板


そこから戎橋筋を歩いた
「確かこの辺りでスタン・ハンセンとブロディに
道を聞かれたなぁ」と懐かしく思い出しながら

この建物にもいつも惹かれる


自由軒は有名だけど、一回しか入ったことない
「おださく死んでカレーを残す」

どこも、まだ準備中
いっぱい飲み屋みたいなところしかやってないね

そんなこんなであちこち歩いて
それはそれで楽しかった


半分ランチ難民になるかな?なんて思ってたけど
ついに、ちょっと贅沢なトンカツ屋に

キムカツで口が揚げ物になってたから



いや〜、これがめちゃくちゃ美味しかった
ランチメニューで、まぁまぁ手頃な値段
私はヒレカツじゃなくロースが好き
で、八丁味噌のしじみ汁をチョイス

お漬物も、キャベツの千切りも、大根おろしも
ご飯も、お味噌汁も、とにかく何もかもが
ちゃんと作ってあって、本当に美味しい
肝心のトンカツは、肉がめちゃ柔らかくて
衣は柔らかいのにサックサクで
まるでお菓子みたいな食感

最初に出してくれる緑茶も美味しく
食べ終えた頃に絶妙のタイミングで
出てきたほうじ茶も、本当に美味しかったし
最高の飲みやすい温度
まいりました。。。

過去1、最高のトンカツでした
今日は「当たり!」の1日になりそう

店員さんもバイトじゃなく正社員って感じで
その接客も素晴らしく
満足です
お支払いの時に伝えましたら
喜んでくださいました

必ずまた行きます!

今では東京生活の方が長く
東京はトンカツが名物ですからお店も多いし
全体的に美味しいです
でも、東京で色々食べたどのトンカツよりも
美味しかった
ありがとう

そこから、また戎橋筋に入って
精華小学校があったところが今は別のお店に
なってた:エディオンなんばというそうです

以前は、門が閉まっていた趣のある入り口が
ちょっと怖いような、羨ましいような
精華小学校だったけど、時の流れとともに
無くなってしまいましたね

で、そこのスタバでラテを飲んでくつろいで
そこから、ラジオの収録現場
梅田のロイヤルホースへ

ロイヤルホースは私の実家のようなお店
ジャズ歌手としての私を育てて頂いた
そんなお店です

All That Jazzという番組で
2月1日と2月8日に放送されます
皆さん、ぜひ聞いてくださいね

そして帰り、いつもの道を通って
大阪駅へ歩きながら
いつも気になっているビルを撮影しました

こういう昭和の、まるでプレイガールの
メンバーが登場しそうなセンスが大好きで
心がキュ〜んってなるぐらい惹かれます

でもこのビルもいつか老朽化して
無くなってしまい、その時その時の
新しいセンスの建物になってしまうのでしょう



前日はそうでもなかったのですが
とても寒くなってきました
来週は大寒波が来るそうです

皆さん、お互いに体調に気をつけましょうね

大阪の街はいつも活気に溢れ
思い出も多く、好きな街です

私は、大阪に住んでいた時代
大阪という街に特に優しくして
もらったことはありません
どちらかというと、笑われ
必要以上に区別されてきました

(今ではそんなことも、私という人間と
私という歌手に、とても良いものをくれた結果に
なっているので、愚痴や恨み節はありません)

でも、故郷ですから
やっぱり好きです

帰宅した時点で2万歩も
歩いていました

1泊2日の大阪
楽しかった〜〜〜
美味しかった〜〜〜

感謝
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心斎橋Parka Holicで | トップ | 映画「浅田家」(2020年) »
最新の画像もっと見る

Power Of Love」カテゴリの最新記事