goo blog サービス終了のお知らせ 

CHAKA With Webfriends (Blog)

人と人との架け橋になる
歌手になりたい

つれづれ、だけど、ほとんど格闘技

2009年03月19日 04時48分32秒 | combative sports: 格闘技
今日は、寝坊というより、
起きたら、英語レッスン開始時間を10分過ぎていた
ドタキャンどころか、既に始まってる時間キャン


先生、本当に申し訳ありませんでした。

thank you for your understanding.

昨日は、よほど疲れていたのか、
目覚ましもかけずに寝てるし(めっちゃ珍しいこと)
起きたら、隣室のテレビも
シンガー御用達のオイルヒーターも
つけっぱ


いつ寝たんだろ?

でも、たまには、こういう日もある、か?



毎日、格闘技に夢中

この間のDream 7で
青木真也さんが闘ったディヴィッド・ガードナーさん
テレビ見た人は、笑っちゃうかもね

青木さんに後ろに回られて、
身動き取れない状態が ずっと続いていて、
かなりやばいのに、
どういう訳か
Hello Japan !」って
片手を振ってaudienceに挨拶



その隙に、青木さんに
さっさとチョークスリーパーで
やられちゃいました。

これには、もう解説の須藤元気さんはじめ
実況の人も、みんな大受けで  
私なんか、何が起きたのかちょっとわからなくて
まさか、格闘家が試合中にそんなことするなんて
想いもよらなかったから

大陸の人はおおらか、なのかもしれないけど
ほどがある、っしょ?


でも、この間の格闘秘宝館
青木さんがおっしゃっていたように
ガードナーさんの「Hello Japan!」があったから
青木さんが勝てたのではないと私は思います

それ以前までも、ずっと青木さんがやっていたことは、
かなりすごい技ばっかりだったと思うんです
素人なりにね、そんな気がしてた

ま、ガードナーさんは「もうアカン
と思った時に、あんな感じが出ちゃったんでしょうけど


これからは
David "hello" Gardnerという名前になっちゃったりしたら
ちょっと美味しいかもしれないけど、そういうタイプの
キャラのファイターなのだろうか?

それにしても青木さんって、心の綺麗な人だなぁと思う

私も、頑張ったら、flying arm bar(跳びつき腕十字)
出来る様になるだろうか?
歌手に跳び十字は必要ないだろけど
出来たら、いいよね~~

どちらにしても、練習相手が必要だな

ママに頼んでみよか?
いひひ

意外と、引き受けてくれると思うよ
うちのママなら





あか~~~ん
4月5日 Dream 8
名古屋、行きたいぃ~~  

このままだと、名古屋、行ってしまいそおやぁ~~

その日、もしかしたら
ちょっとしたprivate gigがあるかもしれないんだけど
その日に、決まらなかったら
名古屋行っちゃお  

あ~~~

もし、gigが決まったら
是非、ふら~っと遊びにおいでくださいね

2日連続、格闘技系の日記だぁ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする