goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

青空ーすべてはバランス

ホヤの再生能力

2024年5月1日(水)くもりで時々小雨。肌寒い暖房が必要な日でした。
庭には桜が散りコデマリが咲いてます。


ホヤの再生能力

ホヤには再生能力があるそうだ。
しかもホヤは、遺伝子的にヒトと驚くほど似ているから、今後の研究にかなり期待が持てるらしい。

ホヤは尾索動物の1種で、生殖方法がタイプによって異なる。
単体ホヤは有性生殖コロニーを作る群体ホヤは有性生殖と出芽による無性生殖の両方を行う。
群体ホヤ☞個虫とよばれる小さいホヤの集団で、個虫から小さい個虫が出芽して、岩の表面などにひろがって群体をつくる。 

なんだかこの辺りから神秘的だ。
そして、群体ホヤのうち無性生殖を行う種は循環器系を共有し、体全体の再生が可能なのだそうだ。

驚いたのは、すでに体の再生を行う細胞を特定しているという。
「Primordial Blasts」という名前が付けられている。幹細胞だからいろんな細胞になれる。


再生医療に希望がもてるから興味深いのもあるけど、地球上の生物ですら未だに人類が知らない未知の性質を持っていることに私たちは謙虚でなくてはならないと思う。

すごいぞ!医療に役立てられる!意気込むのも大切だが、なぜホヤはそのような性質を持ちあわせているのか、細胞を持たないから生物でないウイルスから細菌、そしてすべての生物の成り立ちから関係性を謙虚に明らかにしていく姿勢が大切だと考えます。
「がん細胞」には死はあるけど老死はないという理由は何か?を含め、この生きものの体の中にある深い謎は、この世のすべての生きものが関係性を持ちバランスを保ち共存していることと無関係ではないような気がする。




  青空ーすべてはバランス - にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活・文化ー植物・生物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事