てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

GWナイト花火

2024年05月03日 20時28分54秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全く知らなかったのだが、夜の7時30分ごろから、近くで花火の揚がる音がした。

夏には珍しくないが、今頃は珍しい。

傍に置いてあったカメラを持って外へ。カメラの設定は昼間の虫撮りのままだったが何とか写っくくれた。

 

今、調べてみると、「西武園ゆうえんち 大火祭り (打ち上げ花火)」だという。

https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0311e00439/

 

 


ヒゲナガハバチ ♀

2024年05月03日 19時53分05秒 | 日記

 

 

 

 

偶然、飛び出しの瞬間が取れた。

 

体長 メス14~15mm オス13~15mm。平地の農地周辺や、山地の林縁で見られます。

幼虫は、スミレ類の葉を食べます。
成虫は、4月下旬~5月に見られます。
等とある。
 
 
       2019年05月18日 に撮った、ヒゲナガハバチの♂。メスに比べると触覚が長い。
 
       

チャイロオオイシアブ ??

2024年05月03日 19時42分27秒 | 日記

 

 

2ヶ所でチャイロオオイシアブ??に出会った。

 

腹部と脚にはオレンジ色の毛がはえている。近縁のオオイシアブよりも、腹部のオレンジの毛の範囲が広い(オオイシアブは第4節以後、本種は第2節以後がオレンジの毛に覆われている)。

等とある。

https://www.insects.jp/kon-abutyairoooisi.htm

 


シオカラトンボの産卵

2024年05月03日 19時25分05秒 | 日記

 

 

 

 

♂が見守る中で産卵する、シオカラトンボ。

産卵は単独飛翔型。主に浅い水際で単独連続飛水産卵(腹端ですくいあげた水と卵を前方に飛ばす)を行う。交尾後の♂が警護行動をとることが多い。

等とある。

https://yagopedia.com/refbook.php?tombohira=%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%9C