goo blog サービス終了のお知らせ 

waniko's blog

wanikoの日常を記録するブログ

読書報告 キョンキョンがスキ♪

2011-10-06 19:45:37 | 本についての雑談
なぜか、図書館で予約した本は~通勤時間と家に戻ってから必死に読み終えてしまうぅぅ~~面白い!!



≪ツナグ≫ 辻村 深月著

内容(「BOOK」データベースより)
突然死したアイドルに。癌で逝った母に。喧嘩したまま亡くなった親友に。失踪した婚約者に。
死者との再会を望むなんて、生者の傲慢かもしれない。間違いかもしれない。でも―喪ったものを取り戻し、生きるために会いにいく。
―4つの再会が繋いだ、ある真実。新たな一歩を踏み出す連作長編小説。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
辻村 深月
1980年2月29日生まれ。千葉大学教育学部卒業。2004年に『冷たい校舎の時は止まる』で第31回メフィスト賞を受賞しデビュー。
09年『ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。』で直木賞候補となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




≪これからの誕生日≫ 穂高 明著

内容紹介
千春はバス事故で友人や教師を失った。一人生き残った罪悪感から引きこもる千春。そんな彼女の姿は同情を呼び、一方では複雑な思いで受け止められる。
弟、担任教師、友人の遺族である母親、新聞記者など、千春と関わる6人の視点で綴る連作短編集。現実を真摯に見つめ、再生への兆しを温かく描く。

どちらの本も、読売新聞≪本よみうり堂≫で小泉今日子さんが紹介していました。
ツボなんですよぉ~~wanikoの。。。。キョンキョンのお勧め本がぁ~(*^_^*)
今回もサクサクと読んじゃいました(^_^)v
「ツナグ」では、死者と残されたものとの再会を繋ぐ高校生の男の子…死者と生きている者との再会は、ひとつ、ひとつとっても
あっ~そうだなぁ…最後の章は、ツナグになった少年のことです。最後は、すっきり、ホッとできるので秋の夜長~お勧めですよ!!
そして、「これからの誕生日」 ひとり生き残ってしまった千春と家族、友人遺族の葛藤…
そしてついこの間見ていたフジテレビの「それでも、生きてゆく」でも、同じような場面があった…
普通に見ると「幸せな風景」も一歩踏み込むと実は、悲しみを抱えている場面…絶望を抱えている場面…
でも、こちらの本も秋の夜長~~暗くなってしまうことはありません。

読書の秋~~ブロ友さんと≪本よみうり堂≫のお勧め本で…まったりですよぉ~~(*^。^*)


小泉 今日子さんの書評は~~~7←ツナグはコチラ♪

←これからの誕生日はコチラ♪


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (石丸徳馬)
2011-10-07 13:10:35
えーどっちもおもしろそう!!!!
でもねね今ね
「ひふみ神事」
っていう本を読み始めたんですよ~
8400円もした(涙)
三か月はかかりそうな本です~(涙)
返信する
Unknown (内装屋かあちゃん)
2011-10-07 15:39:26
またまた 面白そうな本ですね~
そうなんだ!!
キョンキョンお勧め本なんだ!!
かあちゃんは 只今
子供達が読み終えた
「謎解きはディナーのあとで」を読み終え
図書館で予約していた1冊
ばびさんお勧めのピースが順番が
来たそうなので 読む準備モードです!!
wanikoさんのこの2冊も
読みたいですよ~~
返信する
Unknown (このは)
2011-10-10 11:01:28
wanikoさん こんにちは♪

読書といえば…

10/9日 サザエさん 磯野家でブレイク中の本
マスオさんは夢中になり電車で乗り越し終着駅まで

でぇ その本は「魔の終着駅」(□。□-) フムフム
内容が気になりつね~(笑)
返信する
Unknown (waniko)
2011-10-13 06:00:55
石丸ちゃんへ

 すごい~~検索したらすごい本だね~~

 即、図書館のネット予約試みたけど…
 無かった(T_T)

 時々トライしてみるわ(^_^)v
 
 コチラの本 面白かったよぉ~~
返信する
Unknown (waniko)
2011-10-13 06:04:00
かあちゃんへ

 キョンキョンお奨め本~これがいいのよぉ~
 読売新聞読むの楽しい^m^

 >謎解きディナ~ 

 来週火曜日からだね~観る?
 本は、まだ読んでないんだぁ~
 読書の秋~~今、時代物のシリーズを
 コツコツと読んでます(*^。^*)
 
返信する
Unknown (waniko)
2011-10-13 06:04:59
このはさんへ

 えっ~~調べなくては!!

 マスオさんが電車乗り越し。。。

 wanikoは始発終点なんで~~車庫行きだ(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。