goo blog サービス終了のお知らせ 

ゲーム動画

2009年09月02日 | ネタアイテムが好き☆
リトルカフェとかカフェクラでたまに

ニコ動でどんなの見てますー?

みたいな話になるんだけど

ニコニコ動画ではよくゲーム動画を見ます。
他は総統閣下シリーズを少々、たしなむ程度にw
まぁ、基本的にゲーム好きですしね。
最近、あまりやってないけどさ^^;
さてさて、今回は特によく見てたものを抜粋。

私がオブリビオンを始めるキッカケにもなり、
デッドライジングをやりはじめたモッチーさんにもオススメした。
テクテクさんのプレイ動画。(現在、更新が止まってますが)

↓はデッドライジング。
【ニコニコ動画】DEAD RISING プレイ動画 テクテク死霊記 part1

↓はバイオショック
【ニコニコ動画】BIOSHOCK プレイ動画 テクテク海底記 part1

デッドライジングはお遊び要素がおもしろい。
バイオショックはストーリーが秀逸。
前半にばらまかれた伏線を後半で見事に回収していく様は感動すら覚える。
ユー君に微グロ&3D酔い耐性があったらオススメしたいゲームでもある。

数々の名言を生んでいる。はるしげさんのバイオハザードのプレイ動画。

【ニコニコ動画】酔っ払った男がはじめてバイオハザード 実況付き その1

現在、第2部がスタートしました。

デッドライジングと言いバイオハザードと言い、スタミナってグロ苦手じゃなかったっけ?
というアナタ!
そんなスタミナでも見れるんですよ!
次はホラーから離れて。

すばらしいハイテンションのコバヤシさんのプレイ動画。

【ニコニコ動画】【GTA IV】ハイテンション無邪気攻めが参るっ【実況】その1

ゲームだとこんなところかなぁ。
他にもキリンさんとか好きだけど^^

料理関係だとやっぱり熊本が生んだドS(親切)のDark=kochangさんの

【ニコニコ動画】「悪魔の燻製講座」

だろう。
ニコ動だと第3回まで見れる。

ちなみにYOUTUBEでも第1回だけあがっているっぽい。

(前半)
http://www.youtube.com/watch?v=0R6Q6vVmnz0

(後半)
http://www.youtube.com/watch?v=-QT9IBNLFrA

よく見るのはこんなとこかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとかメーカー

2009年08月20日 | ネタアイテムが好き☆
パラさんがやってたお葬式メーカーをやってみた。

http://maker.hanihoh.com/d/?hanihoh_2

↑は男性用だけど女性用もあるよ!(ページ内にリンクあり)



俺の金タイツは

借金で出来てるわけじゃねーぞ!(゜Д゜#)

チクショウメー!
他にもカルテメーカーとかあったのでやってみた。



チキンハーッだけ当たってるぅ☆

ちなみに本名でやると……



猪木はアントニオなのか!?
あんときのなのか!?


そこが問題だ。



あんだけ浮気相手がいりゃ、老朽化もするわな!

そんな感じだったとさw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロシャイム

2009年08月06日 | ネタアイテムが好き☆
去年の10月ごろ、モッチーさんがとある駅で見かけたと言う
ヴァンプ将軍が率いる悪の組織「フロシャイム」。
(スタミナの脳は生きていくのに割りと必要のないものを中心に記憶しています)
神奈川県川崎市を中心に死闘を繰り広げる彼らの戦いの記録。

天体戦士サンレッド

DVD1~5巻が



揃いました(^v^)

祝☆2期

コミックス1話~3話が読める公式ページはこちら

なんとなくどんなアニメか分かる動画はこちら
(音が出ます)

DVDの初回版についてくるトレーディングカード。
左がサンレッドのカード。右は一般的なトレーディングカード。



でっか!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリーナが来た!

2009年07月31日 | ネタアイテムが好き☆
DQNの話。

ドラクエ9に……

ドラクエ4のおてんば姫。アリーナがぁ……



キターーー(゜∀゜)ーーーー(死語)



アリーナの服を置いていったようです。
でも、女の武闘家がいないんだよ。うちw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺーっぷしっ!

2009年06月23日 | ネタアイテムが好き☆
本日、6月23日はそう!
期間限定 新型ペプシ




しそ味

の発売日でございます。
さっそく買ってきたので飲んでみるよ!

ごくっ!
ごくっ!
ごくっ!

げえええぇぇぇぇぇぇっぷっ

あ、しその香りだ!

というわけで今年もネタドリンクの季節が到来しましたね。
期待感が高まります。



君の瞳に乾杯☆
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草食

2009年05月16日 | ネタアイテムが好き☆
草食男子の典型であるこのスタミナ様が草食男子チェッカーとかやってみる。
ま、結果はウサギだろうがね。HAHAHA!

草食男子チェッカー
肉食女子チェッカー

結果、

該当項目が5個

5~8 草食男子度40% ウシタイプ

まだまだ男らしさを残しています。
人畜無害なように見えても、怒ると少し怖そうだなーと女の子から思われがち。

なんともこの中途半端なポジションが私っぽいなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってみた

2009年04月23日 | ネタアイテムが好き☆
ひーちゃんがおもしろそうなのをやってたので
私もやってみた。

三年目のうわ……なにをするやめr

ではなく。
1年目の手紙とかいう付き合って1年の恋人から、
手紙が届いたというシチュエーションの心理分析らしい。

ここ

以下、スタミナの結果。

スタミナさんの恋人からお手紙が届きました。

--------------------------------------------------------------------------------

今日で付き合って1年が経ったんだよね。あっという間だったなぁ…。
ということで、今日ぐらいは自分の気持ちをしっかり伝えようかなと思います。
何言われるんだって、ビクビクしてない?(笑)

何から書こうかな。うーん。
そういえばさぁ、スタミナっていつもクルマのドアを閉めると半ドアだよね。
ってわざわざ記念日に書くようなことじゃないか(笑)。この話はやめよう。

ついこないだ、喧嘩したよね。
スタミナって電話に出ないことが多いから、
私が「そんなの携帯持ってる意味ないよ!」って怒って、
スタミナも逆ギレして…。
電話に出ないことよりも、普段からスタミナは私のこと面倒くさがってるんだなぁと感じるから、
私もそういうところでつっかかっちゃうんだ。
スタミナはあまり私に興味ない気がするよ。

それとさ、最近スタミナは自分のことばっかり考えていて、
あまり私のほうを向いてくれていないよね。
この前も、私が風邪引いて高熱で寝込んだときに
「会えないなら、ちょうどいいからおれは飲み会にいくわ~」とか言ってたし。
さすがにあれはショックだった。
なんかさ、元彼はそういうときに
「何かしてほしいことある?お見舞いいこうか?」とか言ってくれたから…。

スタミナがもともと自由人なのはよく分かっていたんだ。
でも人を傷つけるような横暴さは、想像してなかった。
きっとこういうこと言うと、スタミナは「めんどくさっ」って一言で終わらせるんだと思うけどさ。

あー、なんかスタミナのこと考えると、すぐ悪い方向にいっちゃう。
もっと前向きな話題にするね。

これでもね、私はスタミナに感謝してるんだよ?
最初に会ったころは確かに馴れ馴れしくて距離をとってたけどね。
スタミナはいきなり私のこと「ちゃん」付けで呼んできたし(笑)。
だから最初はうさんくさかったけど、
だんだん「悪い人じゃないかも」って思い始めた。
うさんくささは今も健在だけどさ。

スタミナが言ってくれた「宇宙旅行が簡単にできるくらいまで、
一緒にいられたら嬉しい。いつか月の上でもキスしよう」って
セリフを今も信じているから、
私はこれからもスタミナと一緒に歩んでいこうと思います。
生き延びてみせます。

これからも決して平坦ではないと思うけど、この一年間のように、
お互いを信じて乗り越えていこうね。それと女子高生が階段にいるとき、
さりげなく見上げるのはやめてね(笑)。

ではでは、これからも末永くよろしくお願いします。
スタミナがいてくれてよかった。ありがとう。

P.S.スタミナって中学時代のあだ名が「頻尿」だったでしょ?(爆)
卒業アルバムに書いてあったの勝手に見ちゃった。

……

こ れ は ひ ど い

こんなのが好きな人から送られてきたら3年は凹むわwww
しかも、突っ込みどころが多すぎて、めんどくさっ!
あ、言っちゃったw

さて、総評も見てみましょうね。

【こんな問題ありませんか?】
◆無意識に女性を振り回す。思わせぶりな態度をとる。
◆自由すぎて付き合う相手を不安にさせる。
◆わりと簡単に飽きてはふる。ふられることは少ない。

私の高校時代の卒業アルバムを見てから言ってもらおうか。
私に振り回された女性なんて一人もいな……ああ!

ジャイアントスイングのこと?

まぁ、自由が好きってところは否定しない。

【恋愛キーワード】
「柔軟」「余裕」「爆笑」「人情」「相手いらず」「ポジティブ」

「爆笑」と「ポジティブ」に惹かれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタミナヒロシ探検隊

2009年02月26日 | ネタアイテムが好き☆
与一さんがFALLOUT3で世紀末で巨大ゴ○ブリと戦いながら旅し、
モッチーさんがデッドライジングでゾンビとウィンドウショッピングを楽しむ中、

私はスタミナヒロシ探検隊を結成することにした。




ニンテンドーDS。
シンプル2000シリーズ。

THE秘境探検隊

超常スペシャル
驚異!人類未踏の世界各地に謎の未確認生物は存在した!!

まったく、D3パブリッシャーめ。
こんなゲームを出されたら、私は買うしかないじゃないかっ!



結成された須藤ヒロシ探検隊(苗字が4文字入らなかったorz)。
目的は湖に棲む謎の生物、バンイップの調査だ!


2人の隊員とともにジャングルを進む。
バンイップまでの道のりは決して、楽なものではない。



隊員が猛毒蜘蛛に襲われたっ!?



ヒロシはタッチペンで払い落とす♪
蜘蛛に続いて現れたのが、



熊!

須藤隊長は熊とも果敢に戦います。
戦闘方法は

ガチの殴り合い

熊の攻撃をガードしつつ、レーダーに表示された赤い点の弱点を叩け!

数々の困難を乗り越えて、たどり着いたバンイップが棲むという湖。



とりあえず、撮影だっ

出現したバンイップをカメラで写す。
このデジカメが安く手に入るご時世に

チャンスは一度きりだぜ!



ナイスショット!
なんとなく普通に犬が泳いでいるだけっぽいが……
残念ながら、この写真以降、バンイップは我々の前から姿を消してしまった。
しかし、バンイップと同じように世界のどこかに、
このように我々の知らない生物が存在するのだ!

とにもかくにも、



この題字だけで燃えてこないか!?

ま、シンプル2000シリーズですので
ゲームとしてはお値段相応(2800円)という感じですよ。ハイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M-1

2008年12月21日 | ネタアイテムが好き☆
今年もM-1終わったー。
今回はすごいレベルが高かったように思います。
どれもおもしろかった!
NON-STYLE、おめでとう!
しかし、M-1が終わったって事は、今年ももう僅かなかんだなぁ……。

………………
……………
…………
………
……


でも、実は今日一番、ウケたのはコレだったりする。

コレ
(YOUTUBEなんで音が出ますよ)

久しぶりに笑いすぎて涙が出たwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正義の味方

2008年12月12日 | ネタアイテムが好き☆
ユーくんがヒーロー物の舞台を作るとかなんとか言っていたのを聞いて、
ふと思い出したゲームがあった。
さっそくスタミナの古のゲーム倉庫(押入れ)から封印を解き放つ。
そのゲームの名はずばり!



正義の味方

このゲームは簡単に言うとヒーロー番組を作っていくゲーム。



 

昭和初期ヒーローや宇宙刑事とかのパーツを組み合わせて、
自分だけのヒーローを作る!



そして冠名を決定すると……

新番組!



七色人間 スタミナヒロシ

が、名曲「スモールタウンスーパースター」に乗って放送されるのだ!

悪の組織、ゲネスの攻撃におびえる街にやってきた主人公、水原光一。



彼らに歯向かった見せしめにゲネソルジャーに痛めつけられ、
ピンチに陥ってしまう。



そこに突如現れた巨大戦艦から放たれた光に包まれ、
主人公は巨大戦艦の中に消えていった。


水原光一は戦艦の中で不思議な力、フォースクリスタルを与えられ、
その力で悪の組織、ゲネスと戦う決意をする。


ジャスティス・チェンジ!

の掛け声とともにフォースクリスタルは光を放ち、



主人公は正義のヒーロー。



七色人間 スタミナヒロシに変身するのだっ!



前半ギャグ、後半シリアスと言うヒーロー物の王道ともいえるストーリー展開。
アクションゲームのような複雑な操作は皆無。
(単純な分、最後のほうはかなりきついけど……)
ヒーローらしい選択肢を選び、ミニゲームをこなして視聴率を稼げ!
30分のヒーロー番組になっており、途中にCMも入る。



アイキャッチだってできるんだぜぇ!

まぁ、私の中では間違いなくPS2の名作!
そして「スモールタウンスーパースター」は間違いなく名曲!



YOUTUBEにOPのサンプルあった。
こちら
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする