ある日の難波

2011年02月27日 | リアルとか映画とか

この間、難波に行ったら

JINSで

今、エアフレームなら3990円で眼鏡作るよ!

とか言ってたんです。

かつては眼鏡はある意味、一生ものの買い物だと思ってたんだけど、

ここまで安くなるとはね。

私なんかは普通のレンズで眼鏡を作るととんでもなく分厚いレンズになるので、

高い圧縮レンズにしないといけない分、一つ作るとすんごい金がかかる。

こうやって安くなるのはメガネマンの私にとっては嬉しいことだけど、

あまり安くなりすぎても、なんか怖い気がするよね……。

と感心しつつ難波を徘徊。

いつもどおりゲーム屋さんとかおもちゃ屋さんとか見て、

ニヤニヤしながら帰ったんだってさ!

…………………………

………………………

……………………

…………………

………………

……………

……ところで…

キミは誰かね?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷の祭典Mk-Ⅱ

2011年02月26日 | 写真でGO!

去年の2月。六甲山の氷の祭典へとお邪魔してきたわけです。

青い空に樹氷がキラキラと輝く美しい景色でした。

混み合ってなければ某人物にも見せてあげたかったなー。

というわけで、年も変わって2011年。

前回書いた小僧君と万博公園に行った前日にまたしても氷の祭典を見に、

六甲山に登ってまいりました(゜Д゜)>

まぁ、登るといっても、

ケーブルカーですけどねー!

さーて、頂上が近づいてきたな。今年も

 こういう写真を撮るぞー!

………………………………

……………………………

…………………………

………………………

……………………

…………………

(;゜Д゜)……ゴクリ……

 風がっ!風が痛いっ!

しかし、こんなことで日本男子が負けてたまるか!

歌え!雪の進軍

雪~のし~んぐん、氷を踏んで~♪

ど~れが川やら、道さえ知れず~♪

 

とりあえず、氷の祭典会場に到達。

今回は氷を撮影するということでそれように準備してきました。

新兵器

偏光フィルター

 を装備してきたぜ!

偏光フィルターとは光の反射を抑えるもので氷やガラスなどの透明感のあるものを撮影するときに

最適なフィルターです。

去年よりも氷の質感をぐっと引き出せた気がするね!

今年も登場!氷の滑り台に!

俺にも注入してくれよっ!

彫像を作成しているところ。今年はフラッシュ焚く人がいなかったので、安心して見ていられたね。

氷の祭典を楽しんだら頂上の「六甲石ころ亭」でお土産の鉱石を購入。

去年はここでヘマタイトとタイガーアイを買ったな。

最後に六甲山からの雄大な景色をパシャリ!

先生!未来が見えません!(;゜Д゜)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロスト

2011年02月22日 | マイナスオーラが出てます。
とある部署がお客さんから、
「おめぇらのシステムなんざお断りだ!」
と、返品されたとの話があった。
ええ、もちろん、

助っ人に出されたところです。

相変わらず、助っ人生活やってるよ!

以前から気になってはいたんだ。
仕事以外のところで小さいミスが続いていて、
小さい傷だけど急所に近いということに気がついていたのか、
気がつかないふりをしていたのか、
結局、傷口が致命傷にまで到達してお客さん大爆発。
私もちょろっと電話とかで話をしたお客さんでした。
直接、会ったことはないが、
電話で話している限りでは、いいお客さんになったと思うんだがな……^^;
いまいち、その辺の感覚が今の会社のメンバーとは合わないようだ。

今の会社はとにかく「間があく」ことをすごく嫌う。
だから、スケジュールもやたら短い間隔で作りたがる。
ちょっとでも間が空けば
「なんでもっと仕事を入れないんだ!間を空けさせるな!
こいつの一日分の作業を作れ!」
と言う。
なんで無理して作業を作らなければならないのだ?
有休って言葉を知ってるか?
これは極論だが、1ヶ月で20日間働くとして、
15日間で1か月分のメンバーの給料と会社への利益分の売上が取れれば、
5日間は働かなくてもいいはずだ。
なぜ毎日、仕事が詰まっている必要があるのだ。
それを言うと「給料をどうするつもりだ!」って返ってくるわけだが、
なんで毎日、仕事が詰まっている状態でギリギリ給料が出る状況にしてるの?
体調崩したり、ちょっとした割り込みが入ったら一発アウトの綱渡りでいいの?

スケジュールを短い期間で管理してるから、ちょっとした事故で大炎上が起こる。
今回のお客さんを怒らせた件も、たどっていけば、スケジュールを細かく切りすぎて、
融通が利かない状態に陥って事故発生。お客さんのフォローに裂く時間がない。
延焼がとまりませんってパターンだ。
短い期間で管理するのが必ずしも悪いわけではないが、
あまりに短く切りすぎると作業をする側は息が詰まって仕方がない。
もう少し長めに切ってやる事で、
「明日は早く帰りたいから、今日はちょっと遅くまでやっていこう」
とかある程度、作業者に融通を利かせることができるようにしてやるだけで、
ぜんぜん、能率もモチベーションも変わってくるのに、なんでそれが分からんかね。
お客さんと折衝できるレベルに到達してるヤツは
「余裕があるうちにお客さんと話をしておくか」
とお客さんとの新密度をあげたりもできる。
こういう小さいことの積み重ねでもお客さんと信頼関係を築けるもんだ。

「間があくとサボる」とでも言いたいのか。
そんなに

メンバーが信用できないのか。

昔、いろいろやらかして仕事を干された過去があるのだろうが、
(それを匂わせる話を聞き出したことがあるので^^;)
いつまでそれを引っ張るのだろうか。
いつまで綱渡りをするつもりなのだろうか。

余裕があって何が悪い。
まったく考え方が分からん。
もうこういうことを発言しても問題ないところまで昇ったので、
今日は言ったったわ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食玩

2011年02月20日 | ネタアイテムが好き☆
時には甥っ子だったり、時には小僧君だったり。
集まる場所に子供がくると分かっているときは、
だいたいおもちゃを持っていきます。

私が子供の頃、あまり大人に囲まれてるのが好きじゃなく、
つまんなそうにしてたってのがあるんだと思います。
その影響で子供が「なにか退屈してるなー」とか
「大人同士の会話が盛り上がってきて、ちょっと子供おいてきぼりになるなー」
って思ったときに、そこの坊主。こいつで遊んでな!
とばかりに出せるようにしてるわけです。

まぁ、おもちゃもそこそこ高く、私も金持ちじゃないので、
そんなに何度も持っていけるわけでもなく^^;
そこで役立つのが

食玩

です。
最近の食玩は「大きいお友達」にも対応できるように、
なかなかいい仕事をしていたりもします。



大体、1個300円程度。
私はそれをワゴンセールとかで安売りしてるときに買い込むので、
1個、100円とか50円とかいうレベルになったりもするw
さらにそれを小出しに持っていくので実質、あまりお金もかからず、
子供達も大喜びというわけだ。

おじさんにとっては食玩さまさまでございますよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームの話

2011年02月19日 | TVゲーム
今週は話題のゲームが2本、発売になりましたな。
1つはあのアトラスの人気ゲーム「ペルソナ」シリーズの開発チームが
作ったとかなんとかいう
ホラーアクション「キャサリン」。
年齢制限のあるゲームなんで深夜くらいにしかCMは流れてなかった気がする。
若干、エログロ描写があります。
苦手な人は見ないでね!
そういえば、アトラスは昔、そういうの作ってたよね。
偽典 女が……げふん、げふん。
あ、そうそう。このゲームには「ミッドナイトビーナス」という、
ロベさん、タカオさん、モチさんが大興奮のキャラが出てきます。
おっきいアレがブルンブルン揺れてたまらんですよ。

↓ミッドナイトビーナスさんが出てくるPV。
私と近い年代の人はいろいろと序盤からツッコミたいだろうが、我慢するんだw

http://www.youtube.com/watch?v=7duJXv6ApjY

もう一つの話題のゲームが「トゥーワールド2」。
「アサシンクリード」シリーズで有名になった「ユービーアイソフト」が送るRPG。
広い世界を自由に走り回るオブリビオンやFallOut3のような箱庭RPG。
詳しいことはホームページを見たほうがいい。
自由度の高いゲームが好きな人にはよいのではないだろうかね。
ファミ通のクロスレビューでも「殿堂入り」したって書いてるしね!
こら、そこ!あてにならないレビューとか言うな!
元が外国産なのでフリーズとかあるかもしれないのが気になるところではある。

そのほか、ゲーム関係だとクソゲーオブザイヤー2010が発表になりましたな。
日本一ソフトウェアが大賞を取ってしまいましたか。
まぁ、あの出来ではね……。

日本一ソフトウェアというと私が真っ先に思い出すのが

クッキングファイター・ハオ

である。
キャラクター設定もいろいろとツッコミどころが満載であったが、
やはりゲームシステムが秀逸であった。

正義料理人の主人公が悪の料理人を料理でやっつけるってお話。
ゲームはアクションゲームでフィールドにばら撒かれたアケさんなどの

食材

を、包丁でバッサバッサと攻撃し、ダウンしたところに
焼く、煮る、揚げるなどの料理コマンドで料理する。
数多くの料理を作った方が勝ちとかそういうシステムだったと思う。
しかし、このゲームは食材から料理を作るだけでなく、
敵の料理人を直接攻撃してダウンを奪うことで

敵の作った料理を強奪できる

というシステムになっており、これがまた効率がよく。
悪の料理人が必死に食材を捌いて仕上げていった料理を、
正義の料理人が猛然と襲い掛かり、奪い取る。
という驚くべき展開が可能であった。

興味がある人はニコ動とかでプレイ動画を探してみるといいよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博公園の戦い

2011年02月13日 | リアルとか映画とか
3連休にミナさんと小僧君が大阪に襲来ということで迎撃に向かう。
というかほぼ月一ペースで小僧君と会ってる気がするぞ?
これは小僧君から

大阪のおじさん

と呼ばれる日も近いかもわからんね!
とりあえず、今回はソフマップのワゴンセールで1個100円で売っていた、
仮面ライダーの人形とポケモンの人形をお土産として忍ばせておく。
先にミナさんの方からお土産をもらったので、そのお返しという形になったがな!

お昼に千里中央で待ち合わせしてカレーを食ったら、皆で万博公園に行きました。
太陽の塔に強いこだわりを持つ小僧君が大ハッスルして走り回ってましたね。
その横を一緒に走るおっさんが1人。
そう、

スタミナである。

3連休は万博公園は人工雪を撒いて雪遊びや雪の滑り台とか作られてたので、
そこで小僧君とミナさんとベッチを遊ばせながら、
スタミナと他2名のおっさん達がベンチで温かいものを飲みながら、
屋台のギリシャ料理を食べる。
一頻り雪遊びしたら今度は公園の遊具で遊ばせることに。
遊具までの移動の合間も小僧君と走るスタミナ。
併走すると小僧君が時折、うれしそうにこっちを見るのが印象的であった。
私の父はこういう風に子供と遊ぶ父親ではなかった分、
私は子供の頃、こうして欲しかったと思ったことは、
子供にはやってやりたい気持ちがあるので、こっちも嬉しかったのである。

たまに雪もちらつく寒さもあったので日が沈む前に撤収。
ミナさんと小僧君を見送ったあと、
おっさん3人が並んできわどいトークを繰り広げながら帰っていったんだってさ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット

2011年02月06日 | リアルとか映画とか
元々、85kgあった体重をダイエットして68kgまで落としたわけですが、
約1年その維持をさぼりにさぼった結果。

78kg

まで回復してしまった^^;
というわけで、ダイエットを開始して1ヶ月。

75kgまで落とした。
また70kgをきるところまでいくのは、ここからが試練。
目標では4月末くらいには70kg前後にしたいところ。

でも、70kgのスタミナを見た多くの人から

「いや、ちょっと痩せ過ぎじゃね?」

という意見もあったので、その辺を調整しつつ継続するつもり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間つがい電話

2011年02月02日 | リアルとか映画とか
RRRRRR……

私:「もしもし」

電話の主:「もしもし、○○ですけど。一郎ちゃん?」

私:(間違い電話か……)

私:「いえ、違いますけど」

電話の主:「そんなはずはない」

私:「(;゜Д゜) えっ!?」

電話の主:「一郎ちゃんじゃないんですか?」

私:「私は須藤というものですが」

電話の主:「違うんですか」

電話の主:「また、かけます」

かけるの!?

なんという間違い電話……

数分後……

RRRRRR……

本当にかけてきやがった。(;゜Д゜)

電話の主:「もしもし、○○ですけど。一郎ちゃん?」

私:「いや、だから違うんですけど。ちゃんと電話番号を調べてかけなお……」

電話の主:「一郎ちゃんじゃないなら、アナタ、誰なんですか?」

こ、こいつ。自分の間違い電話を認めないどころか、
私を一郎に仕立て上げようとしている!?

この野郎。
これを狙ってやっているなら、間違いなくモッチーさんレベルの凄腕。
思わず噴出すところだったぜ。
こりゃ、油断してると食われる!

私:「電話番号確認してください」

電話の主:「○○○ー△△△△ー××××じゃないんですか?」

おしい!最後の番号が違う!
ということを伝えても、まだ分からないらしく。
電話の主の家族と思われる人に代わってもらって
事情を説明したらようやく分かってもらえたってオチ。

いろいろと仕事でイライラしてたけど、
こういうオイシイネタなら喜んでもらうよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする