人生最高!

日々反省、日々発見、
日々決意、日々後悔・・・
こんなvorinでも間違いなく進歩しているはずです!!

パートナーにご飯が美味しいと言ってもらえる幸せ

2021-09-11 17:23:06 | 家事

先日、仕事で遅くなったので

夕飯はスーパーでお惣菜を買って帰ることにしました。

 

お惣菜は揚げ物が多いので、煮物のところを見ているときに

パートナーに「ひじき煮は?」と聞いたら、

「う~ん、家のひじき煮を食べちゃうとスーパーのは食べたいと思わない。」

と嬉しいことを言うではありませんか

 

vorinが「まあスーパーのは味が濃いもんね」と返すと、

「そう、家のひじき煮、美味しすぎるからねぇ。」

とさらにお褒めの言葉

 

買い物が終わった後に

「スーパーで家のご飯が美味しい、美味しいって連呼されると照れるわぁ。」

と言うと、彼も照れたご様子でした

 

基本的に彼は味の許容範囲が広いので、

ご飯を作るとなんでも美味しいと言ってくれますが、

予想外の場所で褒めてくれると嬉しさを通り越して幸せを感じますね

 

以上、中年のノロケでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報は晴れなのに朝から雨が降っているー

2021-08-18 11:26:57 | 家事

今朝の天気予報は、関東と東北南は晴れるとのことで、

埼玉は1日晴れマークが付いていました。

Yahooの天気予報も9時以降は晴れマークです。

 

いったいいつ晴れるのでしょうか?

 

今日は晴れると思って朝9時に洗濯の準備(漬け込み)をしました。

11時を過ぎても雨が降っています。

 

いったいいつ晴れるのでしょうか?

 

ああ、天気予報よりも雨雲レーダーをチェックすればよかった。

午前中は雨のようです

 

洗濯物を部屋干しするか、午後からの晴れを信じて外に干すか、

それが問題だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯まぐちゃん、叩かれる

2021-06-01 15:30:03 | 家事

「洗たくマグちゃん」根拠なし消費者庁が再発防止命令
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2021042701002252

 

ああ、ちょっと目立ち過ぎちゃったでしょうかね。

もしくは宣伝文句が過剰でしたかね。

 

マグネシウム洗濯はマグネシウムでアルカリ水を作り、

アルカリ水が洗剤と同じ役目をして汚れを落とすという仕組みです。

vorinも洗濯まぐちゃんを買ってしばらく使っておりましたが、

タオルの黒ずみが発生したので

過炭酸ナトリウム洗濯に戻しました。

洗濯まぐちゃんはそのまま洗濯機に放り込んでいるので、

ある意味、使用継続中です。

 

洗濯まぐちゃん2個で洗濯機の水をアルカリ性にするには

15分以上水だけで回す必要があります。

30分ぐらい回してようやくPH8ぐらいになったとの情報もありました。

そこから初めて洗濯が開始されます。

つまり、朝、やたら手間がかかるのです。

 

もう2個足して、4個で洗えばその時間は短縮できるはずですが、

vorinはそこまでマグネシウム洗濯を追求する気になりませんでした(笑)

 

分かっている人にしか使えない洗濯方法なのです。

なにも考えずに洗濯したい人向きではないのです。

 

消費者庁が出張ってきたのは行き過ぎのような気がしますが、

花王やらライオンやら化学系の洗剤を作っている企業は

マスゴミの広告スポンサーですからね~。

 

洗濯まぐちゃんのような自然系が主流になったら

彼らの商売あがったりです。

糖質制限が注目されたときも

糖尿病のお医者さんが糖質制限は危険だと大騒ぎし、

マスゴミも命の危険があると極端な報道をしました。

実際は糖尿病の人こそ糖質制限をすべきなのに。

製薬会社とお医者さんの商売があがったりになるからです。

 

洗濯まぐちゃんが叩かれても

長らくマグネシウム洗濯をされて効果を実感している方は今後も続けるでしょうし、

楽して洗濯したい人は化学系洗剤に戻るでしょうし、

自分に合った洗剤を使えばいいと思うのですよ。

 

6/1追記:さとうみつろうさんのブログをご紹介します。

消費者庁を信じるか消費者を信じるか | さとうみつろうオフィシャルブログ「笑えるスピリチュアル」Powered by Ameba (ameblo.jp)

おそらく消費者庁がこんなに簡単に命令を下したのは

こういう団体の圧力があったからだと確信しました。

そもそも花王やライオン製品で洗っても汗染みや襟の黒ずみが落ちないのに

真っ白になるとかCMしているのはOKなんでしょうかね?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過炭酸ナトリウムの万能さに気づく

2021-05-25 10:34:58 | 家事

先週末お風呂掃除をしようとしたら、

ルックお風呂の洗剤がカラッカラでした

(週に1回しか洗わないので忘れていた)

 

そこで、過炭酸ナトリウム水で掃除してみることにしました。

ルックの容器をよく洗い、

お湯と過炭酸ナトリウムを小さじ1杯入れてシェイクシェイク

すぐに溶けないのでけっこう振りまくりました。

(発泡するので1回で使い切る量にしました。

 そのまま置いておくと破裂するかもしれないので注意です)

 

浴槽、壁、床にまんべんなくスプレーして

ブラシで軽くこすってお湯で洗い流しました。

お風呂の汚れってカビや水垢以外は目に見えないので結果がはっきりしませんが、

洗面器はツルツルになっていたので皮脂汚れは落ちていると思われます。

 

ということで、これからお風呂も過炭酸ナトリウムで洗うことにしました。

わざわざ洗剤を買う必要がないのならそれに越したことはありません

 

さらに、過炭酸ナトリウムはアルカリ性が強いので、

ブラシで擦らなくてもいけるんじゃね?という根拠のない発想が頭に涌いてきたので、

週に2回程度、朝のシャワー後に軽くスプレーして洗い流すようにして

カビが出てこないか様子を見ることにしました

 

こうなってくると家中の掃除が過炭酸ナトリウムでいける気がするので、

ついでにお風呂にスプレーするときにトイレにもやってみることにしました。

(トイレはクエン酸のほうがよい気がするのですが、

 ググると過炭酸ナトリウムでの掃除方法もあり、

 どちらがよいのか比べてみようと思います。)

 

もしスプレーだけである程度の綺麗さを維持できるなら

家事が楽ちんになります

 

最初、体を洗う石けんを見直したところから始まり、

どんどん家に置く石けんや洗剤を減らしております

 

シャンプー、洗顔せっけん、ボディソープ、手洗い石けんがすべて1個の石けんで賄われ、

洗濯洗剤とお風呂の洗剤が過炭酸ナトリウムに代わりました。

食器やふきんの除菌漂白もキッチンハイターから過炭酸ナトリウムに変えました。

 

あまりに過炭酸ナトリウムが万能すぎて素敵すぎます

食器洗い洗剤も省略できないか検索してみようっと

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞紙のゴミ袋を使い始めたら生ごみ臭が無くなった

2021-05-07 09:55:44 | 家事

今日は燃えるゴミの日。

連休中に燃えるゴミの集積が1回お休みだったので、

10日間溜めたゴミを出してきました

 

夫婦2人なのでゴミの量は大したことはありませんが、

生ごみの臭いが1週間が限界で、

大型のゴミ袋が半分にも満たない量でも

週に1回捨てるようにしております。

 

今回連休中のゴミ集積が休みになり、

かつ、連休の最初に海老を剥いたため、

これは連休中室内が相当臭うだろうと覚悟をしておりました。

 

これまではスーパーの透明な小さいビニル袋を利用して

生ごみを捨てておりました。

二重にしても魚介系はすぐに臭います。

臭いが出ないビニル袋に何重にもして入れてみましたが、

完全には臭いが絶てませんでした。

 

こうして長らく生ごみ臭との戦いを続けておりました。

が、先日あっさり終了しました

 

自治体の「ビニル袋に入れて燃えるごみを捨てないで」という広報により、

2週間くらい前から新聞紙で作ったゴミ袋を使い始めました。

生ごみなので、新聞紙が水分に負けて破れることがあるので、

ゴミ箱に捨てるときはゴミ袋ごと新聞紙で1周します。

 

新聞紙で何重にも包まれることで

臭いが出なくなりました

 

今回の生ごみは、海老の頭や殻だったので手強かったです。

序盤はゴミ箱の蓋を開けると軽く臭っていましたが、

毎日新聞紙で包まれたゴミを重ねて捨てた結果、

徐々に臭わなくなりました

 

素晴らしい新聞紙

 

新聞紙を折ってゴミ袋を作るのが面倒ではありますが、

1週間分を作るのに30分もかからないので、

テレビを観ながらやっています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケミカル洗剤の臭い取りに挑戦

2021-03-31 09:56:54 | 家事

パートナーの上着をおしゃれ着洗剤で洗ったら、

「くさい。くさい。」とうるさいので、

臭い取りに奮闘しております。

 

彼の「くさい」はこれまで生乾きの臭いを意味していました。

なので、普通の洗濯は、

現在のところ洗濯まぐちゃん+過炭酸ナトリウムで解決しております。

 

しかしながら、手洗いマークやドライマークの生地だと

アルカリ性に弱いとの情報があるため、

ライオンのアクロンを使用しています。

 

これまで彼の服はこれまでクリーニングに出すようにしていて、

もっぱらvorinの服だけドライモードで洗っておりました。

 

クリーニングに出すのがもったいないと言うので、

ならば家で洗おうということになりました。

最初は厚手の上着を洗ったときに「くさい」と言いました。

vorinは「くさい」の意味が分からず、

厚手の服なので、乾くまでに時間がかかり、

生乾き臭がしたのかなと思っておりました。

 

で、この前、別の上着をアクロンで洗ったら、

生乾き臭ではなく、ケミカル臭が嫌だということが判明し、

早く言えよと思いつつ、

このケミカル臭を取っている最中です。

 

ネットを検索しても

ケミカル洗剤の臭い(主として香料)は取れないとの情報。

かろうじて、

過炭酸ナトリウムとクエン酸で臭いが消せる可能性があるとのこと。

 

今回、彼の上着は2枚あり、

1つは彼が洗濯表示と生地表示のタグを切り落としたため、

アルカリ性洗剤で洗っていいものか判断が付かず、

もう1つは毛100%という生地。

 

臭いが嫌で着なくなったらもったいないので、

vorinは強行することにしました。

 

先日、弱めの過炭酸ナトリウム水に1時間漬けて手洗いモードで洗い、

すすぎのときにクエン酸を小さじ1杯入れてみました。

が、まだ臭いがあると言い張ります。

(vorinには、気にならない程度です)

 

で、本日。

普通の洗濯で使用する量の過炭酸ナトリウム水(お湯40度弱)に2時間漬けて、

すすぎのときにクエン酸を小さじ2杯入れてみました。

洗った直後は臭わないので、乾いたらどうなるか。

 

もうこんな面倒は嫌なので、

「今後はクリーニングに出した方がいいね」と言ったら、

なんとクリーニングの臭いも嫌だとのこと

 

もう自分で洗ってくれ

 

洗濯をただ洗濯機に入れて回すだけだと思っておりましたが、

パートナーのおかげで、

襟や袖口の皮脂汚れを取ったり、

白シャツの脇の汗染みを消したり、

生乾きの臭いが出ないように工夫したり、

非常に面倒で知識が必要な家事だなと思います。

 

ようやく生乾き臭から解放されたのに、

ケミカル洗剤を使わずにおしゃれ着を洗う必要が生じるとは。

 

とにもかくにも、今日の臭い取りが成功しますように

 

追記:結果としては、毛100%の上着はケミカルな臭いが取れました。

   もう1つの素材が分からない上着(おそらく化学繊維)は、

   多少取れましたが、臭いが残っているそうです。

   化学繊維のほうがケミカル洗剤の影響が残りやすいのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯まぐちゃん2個だけでは洗浄力が弱いと感じる

2021-03-31 09:51:40 | 家事

以前、知り合いに過炭酸ナトリウム洗濯について話したら、

その人はマグネシウム洗濯をやっているとのこと。

いろいろ洗濯方法があるんだなあと思っていたら、

昨年だったかテレビで「洗濯まぐちゃん」が紹介されていました。

で、これのことかと思い、さっそく購入し、3ヶ月が過ぎました。

 

過炭酸ナトリウムはお湯で洗濯をしたほうが効果があるので、

朝、洗濯機にバケツでお湯を溜める作業があり、

面倒なのと、ガス代が気になっておりました。

(ホースを買えば蛇口からお湯を入れられるのですが・・・ケチっております)

 

洗濯まぐちゃんは水で洗うので、この悩みは解消されました。

が、しかし。

本当にまぐちゃんでアルカリ水が作られているのか?

という疑問が。

ネット検索してみると、

何分でアルカリ水になるか実験をしている人がいました。

結論としては、15分くらい回して洗濯が可能なアルカリ度になるようです。

 

なので、15分洗いモードで水とまぐちゃんだけで回してから

洗濯物を入れるようにしております。

 

それでも、残念なことに手拭き用のタオルが黒ずんできました

パートナーの白シャツの脇の汗染みも取れていない気がします。

 

で、昨晩。

黒ずんでいるタオルだけ過炭酸ナトリウム熱湯漬け(給湯器の最高温度75度で)してみました。

朝になってお湯を足して他の洗濯物も投入し、

さらに1時間漬けて洗濯まぐちゃんも投入して洗ったところ、

タオルの黒ずみが綺麗に落ち、

彼の白シャツも心なしか白さがはっきりしたような

 

一番驚いたのは、白いバスタオルが

ヘナ染め後の髪を拭いた後から

長らく広い範囲でグレーのような色になっていたのですが、

一晩の過炭酸ナトリウム熱湯漬けで綺麗に落ちたのです。

 

やはり「過炭酸ナトリウム+お湯」は最強です。

洗濯まぐちゃんも、もう2個ぐらい投入すれば効果が上がるかもしれません。

アルカリ度の問題だと思うので。(今は2個使用)

 

ちょうど過炭酸ナトリウムが無くなったので5kg購入したこともあり、

しばらくは「洗濯まぐちゃん+過炭酸ナトリウムお湯洗い」で

やってみようと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住んでいる自治体が「燃えるゴミをビニールに入れて捨てないで」と注意喚起

2021-03-03 16:25:16 | 家事

いつだったか、

プラごみを洗って資源ごみで捨てることに水の無駄遣いを感じ、

しつこい油汚れなどが付いたプラゴミは燃えるゴミに捨てることにした

とブログに書きました。

 

先日、市の広報誌に

プラゴミを燃えるゴミに入れられると、

ゴミ処理場の焼却炉の壁にプラスチックの灰のようなものが付き、

それを落とすときに壁を傷めてしまい、焼却炉の寿命が縮むので、

燃えるゴミにプラごみを入れないで~

というような内容の注意喚起がありました。

 

紙やティッシュなどの燃えるゴミは当然のこと、

生ごみもビニール袋に入れずに、かつ、極力乾燥させて捨ててほしいとのこと。

 

vorinの住む市のゴミ処理場は隣の町にあり、共同で使用しているようです。

新しいゴミ処理場の建設が議会で検討されているようですが、

前の市長が駅のロータリー改修にムダ金を使い、

市役所庁舎がやたら豪勢に建て替えられたため、

おそらくお金がないと思われ、

ゴミ処理場の寿命を出来るだけ延ばす必要があるようです。

 

vorinはスーパーのお肉などを入れる薄いビニール袋に

生ごみを入れて捨てておりましたが、

これを新聞紙にくるんで捨てることにしました。

 

なので、必然的にお肉を入れる薄いビニール袋は使い道がなくなり、

資源ごみで捨てることになります。

さらに、今までは資源ごみで捨てていた新聞紙を

一部ですが燃えるゴミに捨てることになります。

 

もうエコの概念がよく分かりません

 

ちなみに、生ごみを乾燥させて捨てることは困難です。

ベランダで干したら鳥がやってきそうですし、臭いが出ますよね。

ゴミの乾燥機のようなものを買えということでしょうか・・・

新聞紙で水分を吸い取って、新聞紙をある程度乾かせば臭わないかなあ。

 

なにか手早く、簡単に、安価に、エコで、ゴミ処理場が傷つかない方法はないものか。

エコって何なんでしょうね(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過炭酸ナトリウムだけで洗濯

2020-09-11 10:09:10 | 家事

毎年、夏になると洗濯物を外に干しても生乾きのイヤな臭いが出ることがあり、

頭を悩ませておりました

 

vorinはあまり感じませんが、パートナーがこの臭いに敏感で、

洗濯後は臭わなくても汗をかいてくると臭いが出てくるとのことで、

着る前に入念に臭いをかいで、少しでも可能性がありそうだと着ないで

もう一度洗濯ということを繰り返しておりました

 

自分で対処してくれればいいのですが、

着ないで再度洗濯に出すだけなので、

結局vorinが対処方法を探す羽目になります

 

で、最初はアタックやライオンの「除菌が出来る洗濯洗剤」を使ったり、

ワイドハイターを入れてみたりしましたが、

まったく効果なし。

柔軟剤に逃げようかと思いましたが、

生乾きの臭いに柔軟剤の臭いが上乗せになると気持ちが悪くなりそうなので

これは止めました。(vorinは柔軟剤の臭いがダメですしね。)

 

で、かれこれ10数年そのままでしたが、

昨年から石けん洗剤に変えてみました。

生乾きの臭いはたま~に出ましたが、

まあほぼ満足で、うちは石けん洗剤でいこうと決めました

 

しかし、石けん洗剤を使うようになって困ったことが。

洗濯槽を掃除をしても

すぐに黒カビがチョコチョコと出てくるようになったのです

 

で、1~2ヶ月に1回という頻度で

過炭酸ナトリウムで洗濯槽の掃除をすることにしたのですが、

正直、めんどうくさい

 

と思っていたところに、

過炭酸ナトリウムだけで洗濯をしていれば

黒カビの発生を抑えられるという情報を得ました

 

そして、ここしばらく、

念入りに洗濯槽を掃除したのち、

過炭酸ナトリウムだけで洗濯をしています。

 

お湯で洗うとよいのですが、

ホースがないので常温で洗っています。

ときどきポットの残り湯を入れたり、

時間があるときはお湯を足してみたりしていますが、

基本常温。

10分くらい漬け置いて普通に自動モードで回して干すだけ。

すすぎのときにクエン酸を入れると柔らかくなるらしいのですが、

タイミングを逃すことが多いので、気にしません。

 

感想としては、石けん洗剤よりも断然いい。

タンスにしまってある服から

体臭(脂っぽい臭い)を感じることがありましたが、

それが一切ありません。

タオルがゴワゴワするかと思いましたが、それもなし。

今のところ生乾きの臭いも出ていません。

 

ただ、ドラッグストアの過炭酸ナトリウムではすぐに無くなってしまうので、

Amazonでとりあえず3kg購入(1600円ぐらい)しました。

これでどれくらい持つか検証が必要です。

 

これで洗濯槽の掃除が年1~2回になれば、

洗濯の悩みはなくなりますが、どうでしょうかね。

 

家事って、仕事以上に大変だと思います

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミのリサイクルってエコなんだろうか?

2020-09-08 13:32:57 | 家事

最近、プラスチックごみを洗うたびに思うのですが、

プラごみを洗うための水の無駄遣いはエコでないのではないか

 

ということで、

醤油やドレッシングなど洗っても落ちにくいものは

躊躇なく可燃ごみに捨てています

 

今朝、牛乳パックを切り開きながら思ったのですが、

vorinの住んでいる自治体では牛乳パックは市の回収箱がある場所まで持っていく必要があるので、

車に乗ってそこまで行くガソリン(化石燃料)の無駄遣いではなかろうか

 

vorinは牛乳パックを近所のスーパーの回収箱に入れていますが、

先日、スーパーの回収箱に「家庭ごみは入れないでください」と書いてあることに気が付き、

家から持ってきたらダメなのかしら?

と疑問に思いました。

そうであるなら、市の回収箱にわざわざ入れに行かなければいけません。

ということで、

車に乗って市役所や公民館に牛乳パックだけ持っていくというのはエコなのか?

と思った次第です

 

ところで、ローソンのお弁当や総菜の容器は水だけで洗っているのに

油が容器に残りません

そういう素材の容器を使っているようです。

 

さらにところで、

vorinは今も使い捨ての不織布マスクを洗って使っていますが、

10回洗っても破れたりしないので、

今まで1回で捨てていたことを反省しております。

 

エコな振りして無駄遣いをしていますね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする