不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

人生最高!

日々反省、日々発見、
日々決意、日々後悔・・・
こんなvorinでも間違いなく進歩しているはずです!!

小室圭さん、メンタル強い(笑)

2018-08-29 11:11:48 | 徒然日記
小室圭さんNY寮生活は3LDK月15万円!借金は計1千万円に


眞子様の結婚は一体どうなるのかなあと思ってみていましたが、

小室さんとは結婚に至らなそうですね~

結婚のときの持参金なしにすれば、

どういう人と結婚したっていいじゃないかと思ったのですが、

「小室さんの留学先の大学が

 小室さんを眞子様のフィアンセとして大学のHPに載せた」

というニュースを観て、

ああ、皇室を私利私欲に利用するってこういうことなんだなあと

気付かされました


眞子様という皇室ブランドを利用する輩は、

眞子様が持参金を持っていようといまいと利用するわけです。


そうなると、お互い本当に好き合っていたとしても、

この結婚は難しいですな


そもそも経済的に豊かでない母子家庭で育ったのに

現時点で職に就いていない時点で

vorinの感覚からすると理解ができない。


職に就いていないのに結婚を決めるなんて

ますます理解できない(笑)


その上、海外留学です。

いったいどこからそのお金が出てくるんだ?

と思ったら、

勤めていた法律事務所がお金を出しているとのこと


マスコミやら警護の人やら連れてくる、

弁護士でもない補助者を事務所としてどうにかしたかったのか、

宮内庁が国外に出すべく段取りをしたのか、

だれにも分かりませんが、

小室さんには若いのにやたらお金の話が付きまといますね


そもそも宮内庁がまだ身辺調査をしていないのに、

NHKがこの結婚話を報道したことから、

早々に発表せざるをえない状況になったようです。


どうやらNHKは皇室を潰したいようですね

眞子様を傷物にして、

好き合っているのに結婚させない皇室や宮内庁の

イメージダウンを図りたいのではないでしょうか。


小室さんについても、

これだけ週刊誌で母親のことを書かれているのに、

まったくめげないメンタルの強さを考えると、

なにか裏があるような気がします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉のお湯が流れるところに座ってほしくない

2018-08-27 18:31:47 | 徒然日記
月に2~3回、週末に近所の天然温泉に行きます。

大きなお風呂に入って、

固くなった体をほぐして、

気分をリフレッシュさせています


お風呂に入りに行っている人は、

どなたもそういう気持ちですよねぇ。


本当は子供が少ない平日の夜に入りに行きたいのですが、

パートナーはスーツで出勤しているので、

平日は嫌がります。

(着替えを持って行ったとしても、

 脱衣所のロッカーにスーツを入れると

 形が崩れる原因になるのでダメみたいです。)


仕方がないので日曜に行くので、

子供連れが多くなるのは仕方がないし、

女同士の会話が弾んでいる奥様方もたくさんいらっしゃいます。


vorinとしては、大きな話し声、子供がはしゃぎまくる光景は、

「仕方がない」と割り切っていますが、

どうしても許せないことが2つあります。


1つは、温泉の流れてくるところに座る人です

近所の天然温泉の露天風呂は、

上下に浴槽が分かれていて、

上の浴槽にお湯が出てくるところがあり、

上から下の浴槽にお湯が流れてきます。


この上から下にお湯が流れるところに座る人がいるのです

お湯が流れる上に座るということは、

下の浴槽にはその人の陰部を通過したお湯が入ってくるということ


vorinは温泉に入る前はシャワーで体を流して、

陰部を洗って入るようにしていますが、

中にはそのまま入る人もいるようです。


ということは、綺麗な体で座っているとも限らず、

下の浴槽に入っているときにその光景を目にすると、

すご~く不快な気持ちになります


vorinが目撃したのは2人だけですので、

本当に稀な空気の読めない人だけがやっているのですが、

1人目は成人女性が自発的に座っていて、

2人目は小学生ぐらいの女の子で、

一緒に入っていたおばあちゃんがそこに座るように指示していました


浴槽のお湯はみんなが入っているわけですから、

流れるところに座ろうが座るまいが汚れているとは思います。

が、目の前で陰部を通過しているお湯が

自分の浸かっている浴槽に入ってきているのをみたら、

本当にげんなりですよ


さて、2つ目はタバコの煙です。

この天然温泉は、脱衣所から出られる中庭に喫煙所が設けてあります。

お風呂でいい気分になった人たちが一服しているわけですが、

ときどき露天風呂にタバコの臭いが到達するのです

本当に不快です


脱衣所でもお風呂上りに頭を乾かしていたら、

一服した後タバコの臭いをプンプンさせて入ってくる非常識なオバはんがいて、

ぬれた髪に臭いがつきそうで嫌になります。


館内は全面禁煙にすればいいのに

って、それはその施設に言うべきことですね


まあ、不満があるならその施設に行かなければいいだけなんですけど、

近くの大きなお風呂の誘惑には勝てないので、

嫌なことが起きたときはその場を離れて忘れるようにしております。


自分の行動も人を不快にさせている可能性は捨てきれないですもんね

ここに吐き出すことで、

ずっと悶々としないようにして

健全な心を保つべしです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島アリーナに行ってきた

2018-08-18 12:55:40 | 徒然日記
14日に鹿児島入りし、

15日の長渕剛のライブに行ってまいりました

すごく良かった~

武道館よりも良かった


鹿児島アリーナは狭いので、

ファンの一体感が感じられて、

すごくいい


武道館のときになかったトークがあって、

曲目も3曲ぐらい違ったから来てよかった。

なによりも生で「勇次」と「桜島」を聴けた


vorinの席は2階スタンド東1の前から2列目だったんだけど、

なぜかライブが始まっても1列目の人はだれも立たず、

そのブロックは2列目もvorin以外立つ人がおらず、

右隣の席のパートナーも後ろが座っているから立てず、

ちょっと大人しいブロックだったんだけど、

桜島が始まったとたん、左隣のおじさんが立ち上がり、

後ろも立ち上がり、

鹿児島アリーナが揺れた感じがした


ただ、そのときも1列目の人はだれも立たなかったけど


とにかく行ってよかった

剛、最高

しあわせな時間をありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県警、頑張れー

2018-08-10 11:57:56 | 徒然日記
警察など大規模な捜索 日光仏国籍女性不明


フランス人の観光客が日本で家出ということはないでしょうから、

彼女になにか起きたことは間違いないと思います。

栃木県かぁ


この前もブログに書いたばかりですが、

栃木県警はちょっとイマイチな感じがします。


事件なのか、事故なのか、

とにもかくにも早く解決してほしいですね。


観光客が増えれば、

こういったことも多く起きるようになるでしょうね

警察官の人数を増やしたほうがよいかも。

人口減少だから無理か。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでも誰かのせいにする風潮

2018-08-10 11:14:04 | 徒然日記
5人死亡のダム放流「天災だが人災」 説明会で住民訴え


大切な人や家を失ったら、

その理由を誰かに求めたくなる気持ちはお察しします。

なんで自分がこんな目に遭わなければいけないのか。

相手が自然の場合、どうしようもないから諦めます。

みんなどこにも向けられないモヤモヤを飲み込んで生きているのです。


でも、東日本大震災あたりから、

なんでも誰かのせいにする風潮があるように思います。

自然災害ですから、それを予見して防ぐための努力を怠ったとして

行政(公務員)を責めます。

避難誘導が間違っていたと教師(公務員)を責めます。

避難勧告が遅かったとして市町村長を責めます。


こういうときは公務員は責められ役です。


地球の上で生きている以上、

人間が想像できないことは起こり得るのです。

それを防止できると思っていること自体、

人間のエゴです。


日本は平野が少ないのですから、

山の斜面に住む人がたくさんいます。

山が流れれば当然被害に遭います。


昔の人は自然とともに生きているから分かっていたと思いますが、

今は家の後ろに山を背負っていても

なぜか安全だと信じ込んでいる人が多いのでしょう。


災害大国の日本で、

自然災害を完全に防ぐ、

もしくは被害を最小限に抑える対策を取ろうとすると、

莫大な費用がかかります。


中国人の蓮舫さんは、

スーパー堤防の予算の仕分けのときに

「100年に一度起きるかどうか分からないような災害の対策をする必要があるのか」

と言いました。


昨年も今年もこれまでに経験のない大雨が降り、

結果的に数十年間起きていなかった場所に大災害が起きています。


人間の力で完全な安全は確保できませんが、

微々たる抵抗をするために公共工事でダムや堤防を作ります。


でも、それに反対する人が必ずいます。

選挙のための地元へのお金のバラまきだとか、

建設業者のための工事だとか、

環境破壊につながるとか。


大型の公共工事は数十年の時間がかかることがあります。

税金の無駄遣いだとか叫んでいた人でも

こういった災害に遭うと、

なぜ対策を施さなかったのかと行政を責めたりするのではないでしょうか。


税金の無駄遣いは批判すべきことだし、

公務員の事なかれ主義は責められるべきことですが、

自然災害はどうしようもない。


先日ニュースに

大雨が降る度におばあちゃんを避難させていた娘さんが、

今回もその判断でおばあちゃんの命を救ったことが書いてありました。

常日頃から自然災害に対する意識の持ち方が問われていると思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差別と区別

2018-08-04 12:14:00 | 徒然日記
この歳になっても、

差別と区別がはっきり分からない。


肌の色でひどいことを言ったりする人種差別は、

日本人にはなじみがないような気がする。


まとめサイトなんかで、

黒人の人が「電車で自分の隣が空いているのに誰も座らない」

と書いていたのを見たけど、

実際この前電車の中でそういう場面にあって、

なんで誰も座らないのか分かった。

体が大きい人だったので、

明らかに1人分の座席からはみ出していて、

隣のスペースが1人分に満たない状態になってしまい、

そこに座れるのは子供ぐらいしかいない状況

大阪のオバちゃんなら無理やり座れるかもしれないけど(笑)


これを差別と呼ぶのは、

あまりにも被害妄想すぎると思う。

たとえば職場や学校で、

自分の周りに誰も近づかないとか、

通りすがりに汚い言葉を吐かれるとか、

いわゆるイジメのようなことをされたとしたら、

それは差別だと思う。


ただ、いまだに風貌が明らかに外国人の人を見ると、

あ、外国人だと思ってしまうのは差別かなあ


LGBTや体が不自由な人に対する差別というのも、

あまりピンとこない。

自分と違うという点で、

こちら側が気を使ったり避けたりすることがあるかもしれないけど、

それは差別になるのかしら?

自分とは違う(区別)という認識がすでに差別なのか?

とは言え、自分の周りにそういう人がいないから何とも言えないけど(笑)



子供の頃は道徳の時間に同和問題の授業があって、

「」と呼ばれる地域の人を差別してはいけませんって言われたけど、

vorinが子供の時点ですでにどこがなのか分からなかったから、

今はもうすっかり差別の意識はなくなっていると思う。


男女差別はまだあるなあと思う。

vorinは区別だと思っていたけど、

自分の中に「男とはどうあるべき」「女とはどうあるべき」というイメージを

勝手に思っているところがあることに最近気が付いた。


たとえば郵便局の切手・ハガキを売る窓口。

男性の職員がやっているのを見ると、

毎日毎日、郵便受け付けたり、切手を売ったり、

女性の仕事だよなあと思った時がある。


でも、よく考えたら、それが男女差別なんだよね

何の職業が男性らしいとか女性らしいとか、

そういう意識がある時点で男女差別だと思った。


ということは、やっぱりいろんなことで

差別だと思っていないけど、

じつは差別の意識があるということがあるのかなあ


自分の言動で人を傷つけたくないけど、

こういうのってすごく難しいと思う今日この頃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや決定的な証拠なしで有罪

2018-08-03 12:52:13 | 徒然日記
栃木の女児殺害、二審も無期懲役判決 13年前の事件


この事件も足利事件と同じく決定的な証拠がありません。

いったん自白した被告が裁判で無罪を主張している時点で、

冤罪の可能性もあります。


足利事件も女児を狙った栃木県内の事件でしたね。

当初犯人とされた方の再審無罪が確定したということは、

真犯人がまだどこかにいるということです。

(この事件を詳細に追いかけたジャーナリストの本を読みました。

 真犯人らしき人を見つけたのに栃木県警はそのまま放置です。)


もし勝俣被告が冤罪であったならば、

足利事件のように真犯人が野放しにされている状況です。


栃木県警は捜査能力が高くないのか、

それとも栃木県内で事件を起こすのは抜かりのない犯人ばかりなのか。


足利事件の真犯人は栃木県内にいるようですし、

勝俣被告が冤罪であれば同じく栃木県内にいるのでしょうから、

近隣県を含めて小学生の女児をもつ親御さんは、

気を付けないとダメですね。


犯人が捕まって一安心というのは、

決定的な証拠があるときだけだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発達障害に気付いていない人にどう伝えればいいの?

2018-08-03 10:39:53 | 徒然日記
初めて大人の発達障害が疑われる人に出会いました。

仮にAさんとしておきます。

vorinの仕事に間接的に関わる人なので、

直接その症状が疑われる状況を見ていません。

Aさんと一緒に仕事をしているBさんから聞いた話になります。


どういう状況かというと、

①とにかく物忘れがひどく、

 自分が片付けたものがどこにあるか分からなくなったり、

 同じ失敗を繰り返す。

 どれだけ注意をしても治らないし、そのこと自体忘れる。

②注意するとなんだかんだと反論をして、

 ときには少しキレ気味になる。

③会話の意味が通じない時が多々あり、

 こちら側がどう説明をしても納得しなかったり、

 その意味が理解してもらえないことが多々ある。

④急ぎの仕事が入るとパニックになり、

 普通なら出来るはずの十分な期間があるのに仕事を断ろうとする。


最初はこの話を聞いたとき、

性格的な問題であったり、

長年、難しい試験勉強をしていたことでコミュ障になった人なのでは?

と思いました。


で、BさんはAさんに仕事を任せきれない日々が続くのでストレスが溜まり、

いろんな人に相談している内に、

「それは発達障害なのでは?」という意見に出会いました。


そういう目で見てみると、

たしかに発達障害(ADHDと思われる)の症状が当てはまる。


vorinは最初、BさんからAさんは発達障害だと思うと聞いたとき、

発達障害がどういうものかよく分かっていなかったので、

注意しても本人が直せないのなら他の人を雇ったほうがいいんじゃないのか?

と安易に言ってしまいました。


で、Bさんももう耐えられなかったので、

Aさんには辞めてもらって新しい人を雇うことになりました。


vorinはこの話をパートナーにしたところ、

発達障害というのは本人が気を付けて治せるものではないので

周囲が理解した上で、

その症状が仕事に差支えがないようにサポートしなければダメ。

とのご意見。


でも、少人数の事業所で

1人がそんな状況では他の人たちの仕事の負担が大きくなり、

結局のところ周りが耐えられなくなるわけで。

それを理解して雇える人なんているのだろうか?


もしvorinが雇った人が発達障害だったとしたら、

こちら側の負担を軽減するために

10の仕事を任せたかったのに5までしか任せられないということになったとすると、

給料も半分でいいですか?と言いたくなるわけで


ただ、世の中にはいろんな人がいて、

自分とまったく同じ人はいないし、

自分だって欠けているものがたくさんあるわけで。

発達障害の人も、いわゆる障害者と呼ばれる人も、

個性や多様性と受け止めて排除しないでやっていけるといいなとは思いました。


が、すでにBさんとの会話の中で、

vorinは無知によってAさんを排除しています。

発達障害のことを知った今も、

自分が事業主として人を雇うときにそういう人が来たならば、

やはり排除するかもしれません。


ところで、この大人の発達障害ですが、

自覚のない本人にどう伝えればいいんでしょうかね

Aさんは40代半ばの男性です。

結婚していないので奥様に伝えることもできません。

今さら親御さんに伝えるというのもどうかと思います。


本人が自覚して病院で診断を受けて、

その対応策を取らなければ、

いつまでも、どこへ行っても排除されてしまいます。

それは本人にとっては非常に辛いことだと思います。


こんなデリケートなことを

仕事上の付き合いしかない人に言われたら侮辱されたと思いますよね

vorinは別にAさんの人生に深く関わりたいわけではないので、

傍観者でいるしかないのかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LCCの航空券は平日に購入したほうがよさそう

2018-08-02 12:00:01 | 旅行
先月、ジェットスターで鹿児島旅行の航空券を購入しました。

東南アジアに行くときもLCCなので同じことが言えるのですが、

ANAやJALとちがって運賃が日々変動します


鹿児島に行くかどうか決めかねていたので、

毎日のようにチェックをしていたのですが、

数千円上がったのでもう決め時だと思い、

購入の手配を取りました。


が、カード決済がエラーになる

これがジェットスター(笑)

以前、台湾旅行のときに何度も挑戦した記憶がよみがえりました。


で、次の日が日曜日だったので

落ち着いてもう一回やってみようと思い、

その日は断念。


次の日再チャレンジしましたが、

何度やってもカードエラー。


しかたがないので数百円高くなりますが、

ペイジー払いを選択しました。


が、が、が

なんと、そのペイジー払いを選択しようと思って

やり直す直前にさらに金額が数千円上がったのです


これは休みの日だから検索している人も多いですし、

旅行の手配をする人も多いでしょうから、

一時期的に上がったのではと思ったのですが、

万が一、席が無くなってもらっても困るという心配もあり、

仕方なく一番高い金額のときに購入しました。

もちろんペイジーで。


で、今みたら、上がる前の金額に戻っている


やられた


カードエラーさえなければ

でも、それがジェットスター(笑)


ANAで行こうとしたら数万円ちがうわけですから、

席が取れて良かったと思うことにしよう


でも、今回の経験から

やはりLCCの航空券は平日に取ったほうがよさそうな気がするので、

東南アジアに行くときも

土日は選ばないようにしようと心に決めました








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田純平さん、元気そうでなにより

2018-08-01 12:54:33 | 徒然日記
安田純平さんの動画か カメラに向け「助けてください」


ずいぶん前にどこかのテロ組織?の人質になったらしい安田純平さんが

立て続けに動画を公開しています。

2年ぐらい音沙汰がなかったように思いますが、

やせ細っているわけではないので

きちんとご飯を食べているような顔つやです。

テロ組織って、そんなに長く人質にするんですかねぇ


人質と言えば、ISに殺された後藤健二さんを思い出しますが、

彼の動画が公開されたとき、

かなり緊迫した雰囲気と疲労感が分かりました。

安田純平さんにはそういった雰囲気が感じられませんが、

組織がちがうからなのでしょうか。


人質の雰囲気がなかった人質事件と言えば、

さらに遡って

イラクで3人人質になった事件がありましたね~。

日本中から「自己責任」のバッシングを受けた3人です。


そう言えば彼女たちも悲壮感や緊張感が感じられませんでした。


拘束されていつ殺されるか分からない状態に置かれたら、

夜も寝れないでしょうし、

ご飯を出されても食べれないほど緊張すると思うのです。

犯人が人質にご飯を出すのが普通なのか分かりませんが、

身代金目的であれば、

期限まではご飯を食べさせるでしょう。


安田純平さんはイラクの3人の事件の前に

人質になった経験をお持ちで、

全部で4回ぐらい人質を経験されているようです。

ネット情報なので本当かどうかは分かりませんが、

もう慣れ過ぎて余裕があるのかなあ


それにしても長らくご飯を食べさせてくれて、

顔の汚れもないので清潔を保たさせてくれている犯人というのは、

一体なにがしたいのでしょうかねぇ


パスポートを取り上げられたときに

ツイッターで日本政府をケチョンケチョンにこき下ろして、

自ら危険なところに渡航した上で人質になっている人が

いくら助けてと言ったところで、

ふ~むとしか思わないですよね


安田さんに関してはプロ人質という噂(あくまでもネットの)もありますし、

日本政府が今後も動くとは思えません。

というより、そんな人に税金や職員を使うのなら、

国内の災害対応のほうを優先していただきたい。


日本は毎年水害やら地震やらの被害が出て大変なのですから、

安田さんも動画を公開する時期を忖度していただきたいものです。


基本的に人は善であり、

戦場ジャーナリストは使命感によって命をかけて取材していると信じます。

が、身代金詐欺を働く輩もいないとは限りません。


後藤健二さんの動画を見たからこそ、

色艶のいい人質は本物でない可能性があることが分かりました。


安田さんには自力で解放交渉するか、

これが詐欺でないことを自分で証明していただくか、

別のやり方をしないかぎり、

だれも何もしないと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする