goo blog サービス終了のお知らせ 

人生最高!

日々反省、日々発見、
日々決意、日々後悔・・・
こんなvorinでも間違いなく進歩しているはずです!!

親友に伝えたいこと

2024-03-15 12:00:12 | 徒然日記

先日、親友の息子が関東の大学受験に合格しました。

4月から大学生活が始まるわけですが、

親がすぐに行けない距離に暮らすことになるので、

とても心配だろうなと想像します。

 

vorinも19歳になる年から一人暮らしを始め、

そのまま就職で関東に出ておりますが、

とにかく一人暮らしというのは心細いものです。

なにかあっても自分だけで対処しなければいけません。

一番しんどいのは病気のときです。

 

20代前半のとき高熱が出て会社を休んだことがありました。

初めての高熱でどうすればいいのか分からず、

とりあえず病院に行って寝ていたとき、

当時の上司が事務員さんに指示して様子を見に来てくれました。

アイスノンや飲み物を買ってきてもらい、

あのときは本当に助かりました。

 

親友の息子は寮に入るそうなので、

手助けをしてくれる大人がいると思いますが、

もしなにか助けが必要なときは

役に立ちたいなと思っている今日この頃です。

 

気の置けない親友がいてくれるおかげで、

vorinは楽しい人生を歩むことができています。

学生時代は、彼女に助けてもらうことが多々ありましたし、

社会人になってからは、

親父ギャグ(最近出ないな)や奇想天外な出来事に笑わせてもらい、

彼女と出会えて良かったなと心底思います。

 

彼女の息子もそういう親友を得て、

これからの人生が豊かになるといいなと願う今日この頃(本日2回目)です。


40代後半 髪のボリューム半減

2024-03-05 15:59:58 | 40代 体の変化

先週金曜日に美容院に行ってきました。

さっぱりしましたが、

なんか頭を触ると、

髪がペタンとしています。

 

リウマチの薬の影響もあるので

更年期だけのせいではないかもしれませんが、

この2年で髪のボリュームが半分になりました。

そして前髪が薄くなりました・・・。

 

美容師さんから分け目を作らないように言われておりますが、

分け目を作ると薄さがはっきりします。

横のほうから髪を持ってきてしまいます。

 

中学生の頃、バーコード頭の校長先生の髪が

風が吹いてフワフワしたのを見て笑っていましたが、

ごめんなさい。

トランプさんが後ろから前に持ってくる気持ちもよく分かりました。

 

リウマチの薬を飲まなくなれば元に戻るはず!!

なんて・・・淡い期待を。

でも、たぶん戻りません。

 

母親の髪が地肌が見えるぐらい薄くなったのを見て、

vorinは30代からずっと気を付けてきました。

でも、父親のM字も受け継いでいたことに気が付きましたし、

髪質は母親と同じなのです。

 

閉経は兆しが見えてきたので早く終われーと思っていますが、

女性ホルモンはカムバックしてほしい、

複雑な中年の乙女心です。


生物製剤で腫れも痛みもなくなった

2024-03-05 15:47:33 | リウマチ生活

リウマチの薬で、

今年の1月から生物製剤を始めました。

4週に1回、病院で注射してもらっています。

 

これがすごくいい!!

 

1回目の注射ですぐに腫れが引き、

炎症がなくなり、痛みもなくなりました。

なにもなかったかのような生活に戻りました。

 

ああ~、早く始めればよかった!!

 

今週、3回目の注射を打ちに行くのですが、

お医者さんからは家で自分で打つタイプなら

病院に来る間隔が6週間ごとになるよ

と言われております。

 

次のハードルは、自分で打つ・・・。

まだ検討中です。

 

症状は治まりましたが、

おそらく注射を止めたらまた痛くなると思います。

先日、1日分の漢方を2日分けて飲んでみたら、

すぐに手首が痛くなってきたので。

 

まだまだ狂った免疫を落ち着かせるには時間がかかりそうです。