いきいき

自分の人生 いきいき と送りたいという願いを込めたタイトル

ステテコの森づくり すごいですね!

2011-11-19 19:57:04 | Weblog
先月末からインドネシア東カリマンタンの植林地を
11月7日までかけて回ってきました。

最後の11月5~7日は、「ステテコの森づくり」
をやってくださっている老舗の下着メーカー
アズ株式会社の武村室長をご案内しました。

ステテコの森は、私たちの「2イン1」システムによる
Wエコの生命の森づくりの形で参加して頂いています。

今年で3年目毎年100本+100本で合計600本
になりました。

100本は将来林業用の木材供給の役に立つ、
チークを荒廃した草原に植林しています。

10~15年後から、持続的な木材を供給してくれ
経済的な収入も期待できます。

このような広い面積の草原には、
虫もいない、
鳥も来ない
もちろん小動物もいない、
種を落とす母樹からも遠いので

風や水で運ばれる事もない。
だから、
この土地にあった森を人間が植林して再生する事から
始めないと回復するのに
1000年はかかるといわれています。

もう一本は、大きな樹木は伐採されて、
山火事にもあったけれど

草原までは劣化していないで、陽当たりに強い
陽樹が生えて、2次林をつくっているところの日陰に

陰樹とよばれる陽あたりと乾燥に弱い地場の樹種を
樹下植林しています。

地場の樹種は将来も伐採しないで、
森林の回復に役立てます。

当然収入を伴いませんので、寄付です。
寄付を継続するに莫大な資金が必要ですが、チークの

収入で補えば、継続することができます。
このパターンで10回、100年繰り返せば

1セットで東京ドーム1個分の森林の再生に
つながります。

今回で300セットを実行して頂きましたので
これだけでも100年後にはステテコの森は東京ドーム

300個分、455万坪の熱帯雨林の再生につながります。
単純な植林ではなく、Wエコ植林に参加して頂くことで

持続可能な社会づくりと有効な森林再生への貢献ができます。
この価値を正面から認めて、ステテコの森づくりに活用して
頂いている事に感謝しています。

これは自然のチカラに感謝し、信じる事のできる人にしか
理解できないのかもしれませんが、

武村さんは30歳前半なのに理解をしてくれ、今回、多様な
業務の中、弾丸トラベルで現地視察をしてくださいました。

凄いですねー!
預金なんかしてるより、ずーと言いですね!と感慨深げに
語って頂きました。

要は時間に追われるのではなく、長い人生の時間の流れの中で
植林や林業という生業を理解すること現代人には苦手のようですが

持続的な人類社会にはなくてはならない存在です。
このことが理解できないと未来はこんな何世界になりそうです。

■万人の願い世界平和と健康な生活のために?世界平和の森づくり
生命の森づくり

にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへにほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿