いきいき

自分の人生 いきいき と送りたいという願いを込めたタイトル

スローライフがおすすめ!

2010-02-04 16:11:33 | Weblog
スカンジナビアのイメージは、なんとなくゆったりとして、
豊かな国のイメージが有ります。

そこには「スローライフ」を支える社会背景があります。

メディアでここ数年「スローフード」「スローライフ」という言葉
を最近よく耳にします。

この考え方がこれまでのように経済発展を望めない、望んでは人類が
生存し続けることができない社会の大切な「キーワード」になります。

これからの地球に生きる私たちのライフスタイルにおけるキーワードで
この価値観に早く転換した国や国民が生き残ることができます。

 毎日、時間に追われた生活を送り、大量生産、大量消費の時代が
続いています。

そんな仲間に急成長を遂げている中国やインドが入ってきて、
今、地球環境の先行きが深刻な事態になってきています。

この二つの大国が大量消費の時代に入り、資源不足と地球温暖化
が急速に問題化してきました。

そんな中で、これまでのライフスタイルは、人生の意味を見失う
ばかりか自然破壊のスピードを加速させています。

そのことへの反省が「スロー」というキーワードに集約され共感を
呼んで世界的に広がりつつあるようです。

「スロー」はゆっくりというスピードの問題ではなく、生きることに

明確な意識をもって、丁寧に暮らすといライフスタイル全般の
「哲学」で、スカンジナビアの人々は
ごく自然にこのライフスタイルを採っているのです。

家族そろってとる食事、素材や安全性にこだわった食材、
子供と過ごす時間をたっぷり取れるお父さん、

おしゃれ案カフェで読書する老夫婦、
そんな景色が自然にある社会がスカンジナビアにはあるようです。

その背景には、スローライフを実践できる社会があり、
誰もがスローライフを送れるような仕組みがしっかりとしています。

それが福祉政策であったり環境政策であったりします。

どの政策も人間が人間として生きるためのライフスタイルを
サポートするように仕組まれています。

わき目もふらずまっしぐらに走ってきた生き方を少し立ち止まって
見直すと違ったライフスタイルがスカンジナビアにはあるようです。

日本人も日本人本来の豊かな自然観に育まれた伝統文化には、
スピードはありません。

日本人が長い歴史の中で育んできた文化を見直して、
その良さを再発見して
スローでリッチな生活スタイルで生きられる社会を作りたいものです。

スローなライフスタイルは、
時間に追われる生活から自分自身を取り戻して
精神的に豊かで地球環境に負荷をかけない生き方です。

未来の世代に環境破壊という付けを残さないでバトンを渡せる
ライフスタイルです。

今日明日、今年、来年という短い時間では測れない
大切なことの一つが、植林による地球環境の再生です。

豊かな自然環境無くしてスローライフは実現できませんから。。。

そうだ!世界中で植林をしよう!!!

そうだ植林をしよう!マンガ無料小冊子 プレゼント中!
■人類だれでもできる究極の温暖化対策は?
世界平和の森づくり

にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへにほんブログ村