元気に生きてるよ~

SNSに疲れ勝手に独り言をつぶやく場!
海に留まらず、多趣味になりつつ 
書く内容は、ほぼ日記と化しています。

2015.11.29 秩父~苅場~大野 輪行80km

2015-11-30 09:15:14 | 自転車
足の怪我でランとサーフィンは封印。
指動かすと痛い(~_~;)

サイクリングシューズは固定されてるから大丈夫!!という事で、
始発の高崎線と秩父線を乗り継いで、秩父まで。
久々の輪行とロングライドを!!

天気にも恵まれ最高のチャリ日和。
とは言っても到着時の気温は3°?


まづは腹ごしらえ!
ジョナサンでモーニング。

今回は、秩父駅からゴールのさいたま市までひたすら南東に向かっていくコース。
芦ヶ久保~丸山山頂~大野峠~苅場坂峠~飯盛峠~越生黒山三滝~鶴ヶ島~川越~の約80km。

トイレも済ませ、いざ~

何度か道を間違え(^^;;
いきなりの激坂~
久々にランニングシューズに履き替えチャリを押して別荘地を抜け~まだまだひたすら上り坂!
芦ヶ久保から丸山山頂へ。


山って、所々にこんな湧き水が~

登り始めて約15kmで丸山山頂。



そのあとは、山の尾根をニョロニョロ走って~

苅場坂峠の見晴らし台!



ここまで登って来た山!↑


ここでは、バイカーやトレランマン、チャリダーに至る様々な山好きが一時の小休止。
この後もニョロニョロ尾根を走って~
最後の良い景色場所!

このあとは、あっという間に終わる下り坂を爽快に駆け下りて~越生へ。
毛呂山で蕎麦食べて~
ここまで約45km。
このあとはひたすらほぼ平らな帰路に着く。


今回のコース。
山の尾根を走るコース。
しかも、とんでもない透きとおった空気と晴れ渡る天候に恵まれて。
激坂もなんのその。
ええ登りでした~(^O^)/


あっ、打ち上げは曇ってました(笑)




2015.11.21~ 3連休は

2015-11-23 11:05:04 | サーフィン
仕事を済ませ~

昼から海へ

すでにファンウェーブは終わってたとさ(~_~;)

夕飯。





ボジョレーってんで、アクアパッツァとピザとタラコパスタを作りました!!


翌朝~
頭痛い!喉痛い!鼻水ジュルジュル(^^;;
風邪っぽいです(・・;)

みんなの昼食を~

買いにあんしん村へ来ましたが~
オープンまでまだ少し寝れそうです。



で、横になったら...


夕飯です(笑)


この日は多分4、5時間しか起きてません。
その他ほとんど寝てました(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ


その次の日

朝一応海に入りましたが、病み上がりの私にはちょいハードで...





3連休は、コックとして働きました(笑)

2016 イベント!!

2015-11-19 14:51:18 | スポーツ
先週の銚☆子 マラソンの疲れも取れて~

来月の長瀞 ☆お宝山☆トレイルランを経て~

準備は徐々に来年度に向けて...

ちっちゃな鉄人を狙いに!!

1/24 石垣島マラソン

毎年恒例ですな!今年で3回目。しかもこれが始まりだったんだよね~

2/7 旭☆しお☆さい マラソン

これは~、サーフィンついでに(^^;;
練習ですな。

2/14 寛☆平 マラソン

初フルマラソン
完走目標で~
アイアンマンに向けて一度は経験しておかないと?!(^^;;

3月 合宿? フルマラソンの疲れを取って~

4/3 青梅 高☆水☆山 トレイルラン

徐々に戦闘モード?
追い込んでいきますよ~

5月GWに合宿を行い~

5/15 横☆浜 トライアスロン

去年の遊水池の奴と違ってテレビ放映もやるとか?(笑
人気なので抽選かも?!

5/22 ハル☆ヒル

初のチャリイベント!!
試しにやってみよう(笑)

6/6 知☆多 セント☆レア アイアンマン70.3

まだ開催決定されてないみたいだけど、唯一の日本大会なのでやるんでしょう。
これも抽選か?
しかもオレ参加資格あるのか?
とりあえず開催発表待ちですな。
ダメなら海外っすねー
これが2016のメインイベント!!
ちっちゃな鉄人(^^;;

6/11 富☆士☆山ヒルク☆ライム

何千人もの参加予定のイベント!!
楽しみだ~(^∇^)


っと、まーざっとこんな感じ。
来年、再来年には、本当のIRONMANに挑戦しようかと。完走には何度かチャレンジしないとかね?!
今日現在、3.8キロも泳いだこと無いし(^^;;
180キロもチャリ走ったことも無い(^^;;
フルマラソンも未経験(笑)

今わかってる事は、去年より歳とって~、基礎代謝も落ちてるってこと。
なので、早めにチャレンジしないと!

何を目指してるのか?

「宇宙人」

(⌒▽⌒)

その前にエベレスト登山?(笑)


色々挑戦してみるぞ~
健康なんだからd( ̄  ̄)

たばこ(~_~;)


2015.11.15 銚☆子マラソン

2015-11-16 06:54:57 | マラソン
前日は軽く身体を動かして~

の、つもりが....

グシャグシャ(^^;;


とりあえず、内臓を動かした~


こりゃ~、うまいね!
どれもこれも1本100円!!


15日。


銚☆子さんま☆マラソン
ハーフです!!


この前と同じ銚子のマリーナがスタートです。
トライアスロンのRUNパートは屏風ヶ浦の方へ走りましたが、この大会では反対方面に向かいます。


一度夏にチャリで走っていたので、なんとなく気が楽です。
山道練習もしてるので~

海沿いが大半なので気分も良い...か?!



でも、やっぱり山坂はキツい~(^^;;
前半は良いペースだったが折り返し地点からは、膝や足首が痛い(~_~;)

往復コースなので復路の道もよくわかってる。
「あーーーっ、この先にも坂あったな~」と。

後半は、思ってた以上にペースが落ちて~


目標2:10を大きく上回り?
下回り?


ノロノロです(・・;)

もっともっと練習ですな!!

次は12月のトレイルラン!!
頑張らねば!

夜の打ち上げは、

(^∇^)



2015.11.7 長野松本~ チャリだ-

2015-11-07 16:48:55 | 自転車
20年前の上司に会いに、20年前の後輩と、チャリ友連れて長野の松本まで来ました。

紅葉半端無いっす!!
今年一番の景色だわー
雲が多くて(^^;;

写真はイマイチだが...

4人の最近の共通の趣味!!
チャリ乗りに~


松本城~

美鈴湖まで~のエエ登り





で、温泉!!


んで、これから、夕飯!!
飲むぞ~

2015.11.3 三峰神社の先へ

2015-11-06 08:59:23 | スポーツ

紅葉見物?ついでに走ってみよう!
って言うんで大滝温泉から三峰神社への軽いヒルクライム!!



で今回は、そこから霧藻ヶ峰1523mの山頂までトレイルラン!!



ヒルクライム1時間半のトレイルラン2時間(^^;;
こんな感じの運動と~

帰ってからは~


程よい筋肉痛~で、徐々に山に慣れていく。

2015.11.1 クタクタっすよ~

2015-11-02 08:15:11 | サーフィン
到着時間がサンセットタイムの10分前~
波も良くないし、メシメシ!!っと


ピザ~アボカド~とんかつ~

翌朝!!
腹胸~...
胸までは無いか?
でも、

昼前までゆっくりと~
しかし人が多いの~
ビーチクリーンもやって