
お盆用に枝豆を植えていたのですが、第一陣の湯上り娘が食べれるようになりました。今日は当町の花火大会。丁度良い具合です。
第二陣と黒豆はまだまだ実が入りません。種は一杯余っていますが、植える場所がないので来年用にします。

昨日までは湯沢市に於いて、七夕祭りがあり、孫を連れて行って来ました。昨年は電車で行ったのですが、今回は車でしたので
飲めずに大汗をかいて帰ってきました。今まで道路の両側に露店が一杯並んでいて華やかだったのですが、今年はデパートを解体した
跡地の駐車場に移動し店開きをしていました。
絵灯篭を見る分はスッキリしていて良いのですが、賑やかさがありません。人ごみが出来ないのは寂しいです。露店があっての
祭りと思うのですが。でも、子供達は楽しいでしょうね。ジィジィは何でこんなのがこんな値段なのと思ってしまいます。
仕方ありませんね。孫の喜ぶ姿にはかてません。
花火の写真、うまく撮れるかな?