goo blog サービス終了のお知らせ 

野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

長ネギの収穫

2017年11月04日 | 野菜


  残り時間が少なくなってきました、家庭菜園。雪が降る前に勝負しなければなりません。
7月に植えた長ネギ。結構な太さになってきました。



  いったん掘り起こし、半日乾燥させます。そうすると作業が楽になります。
 


  一まるき30本から40本です。100均で売っているすだれで巻いていきます。こうすると折れない、蒸れないので
重宝しています。



  合計200本の収穫です。苗は自分で種を蒔いたものを使いましたが、太い物もあり、鉛筆みたいのもありました。
植え付けした時は250本でしたので、次回からは余裕をもって300本位植えなければなりませんね。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネギ (パパ)
2017-11-05 09:07:54
良い太さに育ちましたね。
家族が一冬食べても余りますね。
返信する
長ネギ (sho)
2017-11-06 19:40:50
自分で種を蒔いて育てたネギですが、今年は太いのが多かったです。
白い部分を長くするのに難儀しました。土寄せする場所を広く取らなければなりませんね。
収穫した物は、ほとんど近所、親せきに配って一束しか残りませんでした。
返信する