らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

5月のピンバッジ交換会

2024年05月12日 13時54分04秒 | 日記

昨日の長野市は暑かったですね~。
最高気温が全国1位で32.8度だったとか。
少し前には寒い日が続きましたので、この暑さにはビックリです。

5月のピンバッジ交換会はいつも通り城山公園での開催となりました。
参加者はメンバーの諸事情により、今回も3名と少人数でした。
当日は「善光寺びんずる市」の開催日でしたので、
猛暑にもかかわらず、善光寺境内、城山公園は沢山の人で賑わっておりました。



善光寺さんは連休明けのため参拝客は少なめでした。








境内には木陰と小さな池がありますので、
涼を取る人の姿も。


交換会は公園のベンチは暑すぎますので、美術館の屋上に移動。







パリオリンピックを数か月後に控えておりますが、
私は今回のピンは収集の予定がないので、殆ど目にしておりません。
オリンピックを観に行く予定のT氏は、交換用のピンを着々と準備中のようです。
金メダル確実予想種目のチケットをゲットされているようですので、
競技を応援しつつ、ピンの交換も楽しんで来て欲しいと思います。




帰りは仲見世通りの「すや亀」で味噌ソフトをいただきました。


最近散歩道で見つけた花々。



セラスチウム。
白く可愛い花が大量に咲いておりました。
シルバーリーフが可愛いく、毎年見かけます。
地下茎で増えるようです。
花びらがハート型しており、いつか我が家でも植えてみたいと思っております。





ヒルザキツキミソウです。
ピンクの可愛いい花で、毎年この場所で見かけます。
種がこぼれて翌年も咲くようです。




ハナビシソウ。
線路沿いのスペースに毎年咲く可愛い花です。
種がこぼれて咲くようです


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールデンウィーク中のこと | トップ | 美容室はバラの園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (玉井)
2024-05-13 12:19:58
生きてるうちに、土地を処分しマンション暮らしが出来ますよ。
Unknown (okei)
2024-05-14 09:28:51
今は花の手入れが出来ているけど、難しくなればそれもありかもね。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事