約束が日延して、やっとめぐちゃんとご飯食べました。
晴美食堂です。
めぐちゃんは身延町で保護猫活動を確立させた人。
私は密かに猫活でしたがすでに完了しました。(2016~2024年、一軒の多頭飼い約35匹の家族を決めて完了、最後の一匹がまさかのがんちゃん)。
めぐちゃんはもう公人です。
そして身延町民の動物の認識を変えてきた人。
私も困った時や遠征時にずいぶん助けてもらいました。
うちのがんちゃんも私の現場の多頭飼いの最後の一匹。
きっかけは野良で怪我をして片手を失ったこと。
8年かかったけれど、がんちゃんで私の猫活は完了としました。
今後はサポートにまわります。
めぐちゃんは、譲渡会からはじまり、マルシェの開催まで発展させました。
頑張っています。
めぐちゃんは、美容師という仕事を持ちながらプライベートな時間は全て猫たちに愛を注いできました。
口で言うのは簡単だけれど、実務は朝5時半に動物病院に猫の搬送、お迎え、仕事終わりを待って、猫の保護、啓蒙活動。
これでもかって思うほど案件は絶えません。
動物と人との共存、バランスが大切です。
研究中の牡蠣ご飯。
あと一歩なんだけれどな。