goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

フェスティバル

2011-10-01 22:19:00 | MJ「愛と平和」日記
MJはピュア峡南フェスティバルに出演しました。
今日は地域の小学校の運動会と重なり、お客さんも少なかったけれど、学校の模擬試験も重なったMJのメンバーも少ないという、妙な感じ(笑)・・・。
でも、ステージに立つからは、納得のいかない演奏は嫌だしね。
千葉からピアニストharumiちゃんも駆けつけてくれました。
400人ホールは100人いても、寂しく感じてしまうのだよね。。

メンバー13人がいつものホールの反響板のない環境でうたうのだけれど、こちらの事情はともかく、聞いて下さる方はいつものMJを期待するわけです。
まっ、心意気はいつものMJですよ、どんな時も。
その場にあった演奏ではあるけれど、11月にむかうためのハーモニーとは方向が違い、私が少しストレスを感じたかな・・・。
子どもたちはいつも立派!

切り替えが大事。
ランチに「風」さんへピアニストharumiちゃんをご案内。
食した事のないお料理に、話ははずみます。

体が重いと気持ちも沈みがちに。
断捨離の次は「体」・・・寒くなる前に。

今日も歌語りのご依頼をいただいたけれど、日程が合わず残念でした。
あと、11カ所の開催が決まれば、おばぁちゃんの手紙は100回になります。
目の前にあるスケジュールをひとつひとつ大事にしながら、歩みを進めたいです。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トロイメライ | トップ | 満足!ライブ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バラカ)
2011-10-02 15:25:08
こんにちは!
ピアニストのharumiさんは、千葉の方だったんですね。
harumiさんペアと、MJメンバーの皆さんのご活躍を祈っています。
返信する
Unknown (harumi)
2011-10-03 06:02:45
プログラムの指揮・ピアニストの名前が同姓同名なので、よくミスプリントだと思われます。または、私が伴奏をしながら指揮をするのではないかと楽しみにされる方もおります。
・・・今度、本番でやってみようかな。

いよいよ秋本番、MJも私もharumiちゃんもそれぞれにたくさんステージがあります。
がんばります。

バラカさんへ
返信する
Unknown (バラカ)
2011-10-04 00:17:12
こんにちは。
ピアノひきながら、指揮をするのかなと、私も思いました。
映画のだめカンタービレで、ちあき先輩が弾き振りというのをやってたのを見たので、そういうのなのかなと思ったのでした。

でも、写真の中には、どうみても、お二人がうつっているようだったので、???と疑問になったのですが、同姓同名ということを教えていただいて、頭のもやもやが取っ払われました(笑)

MJも、harumiさんも、harumiさんも、体に気をつけて、素敵なステージを作り上げてくださいね。
返信する
Unknown (harumi)
2011-10-05 07:16:29
弾き振り、こんどやってみよう~♪
練習では弾き振りしゃべりやってます(笑)
同姓同名のはなしはコンサートの合間のおはなしでしています。harumiさんとharumiさんはタイプは違うのだけれど、音楽の感じ方は同じ、とてもよいパートナーです。

今年は15周年なので、はりきったプログラムです。
地球の裏側まで届けられるような「うた」をめざしています。
いつも応援ありがとう!

バラカさんへ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

MJ「愛と平和」日記」カテゴリの最新記事