goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

あたたかな夜

2008-11-22 11:16:48 | うた♪と音のライブ

峠のライブ、とてもステキな夜になりました。
参加下さったみなさん、遠くで応援下さったみなさん、ありがとうごいました。
ログハウスの囲炉裏は11月の夜の部屋と集まったみんなの心を暖めてくれたのでした。
今回は準備と前座をつとめさせていただいた私です。
素晴らしい仲間のアーティストとおもてなし隊の仲間、お客さまと子どもたち、峠らしいライブでした。
    


スーさん、ありがとう!
気持ちよさそうに、熱唱でした。
やさしいパパシンガーです。
クロワッサン、峠が一瞬「朝」になりました。 src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/82/2fd7dd30ef96f5374efb692abd0165ef.jpg" border="0">

さんぴんちゃん、ありがとう!
黒い服を着た空気のようなさんぴんワールドでした。
動きが絶妙。
    

ゆうかさん、ありがとうございました。
楽しいのにほろ苦い、ゆうかさんのうたとギター。。
音響もありがとうございました。
さて、ゆうかさん!
ゆうかさんが食べた魚の名前はなんでしょう(笑)
    

正くん、ありがとうございました。
「笑顔のかつあげシンガー」さすがでした。
たくさんの人に聴いてもらいたい生歌です。
    

スーさん、ゆうかさん、正くん、カバコンの参加曲も歌ってくれました。オリジナルも含め、豪華なプログラムです。
    

「宝物を棄てないで」正くんと子どもたち、わたしもまぜてもらって歌いました。楽しいね♪
    

今回は親子芸術鑑賞会にもエントリーできるような「峠のライブ」となりました(笑)
この空間と絶品のうた、おいしいものをいただき、語らい・・・普段はライブに行くことがない人たちが心から喜んでくれました。
翌日、ギターを弾けるようになりたいと言い出した子もいます。
毎日の生活の中で音楽に触れる時間の余裕のない方が涙してました。
「いいもんだ・・・」と。
企画者としてこんなにうれしい事はありません。

    

焼酎の氷がなかったり、ワインのつまみを出すの忘れたり・・・終わっておおおぉぉ~でした。
たくさんの差し入れをいただきました。
みなさんありがとうございました。
おみやげ用になった、たくちゃんのお赤飯!好評でした。
年々、メニューも増えてゆきますが手際のよいおもてなし隊、あらよっ!とこなしてしまいます。
音響機材一式、正くん、ありがとう!!
峠の工房のみなさん、ありがとうございました。
あの空間に感謝です。

    

夜の峠に火が灯る年に一度のイベントとして根付きそうです。
うた♪っていいもんだ、仲間っていいもんだ。
来年もまた、峠で愛ましょう~♪

拓ちゃんのブログです!!・・・ありがとう!!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 峠のライブイブ | トップ | はじまる »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆきうさぎ)
2008-11-24 20:32:47
峠のライブ今年も最高でした!
歌はもちろん超最高♪
MCで笑って、お料理たらふく食べて(お腹パンパンになっちゃいました)
手拍子でちょっと参加して数時間はあっというまに過ぎてしまいました。
来年もぜひ皆さんに峠にきてもらってライブ開催してくださいね
絶対かけつけます
返信する
Unknown (harumi)
2008-11-25 09:31:23
ゆきうさぎさま
ご参加ありがとうございました。
今年もいい夜でした。
あのちょっとゆったりとした空気感が好きです。
来年ももちろん!開催します。
片づけもありがとう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

うた♪と音のライブ」カテゴリの最新記事