goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

Stream

2010-10-02 00:00:00 | うた♪と音のライブ
 「Stream」


松村 誠 写真映像
山本晴美 語りうた
           コラボレーションライブ

   10月2日(土)山梨県立美術館 制作展示室 14:00~15:00
                          ~ 無料 ~


 
                 増穂文化会館2010.1.5

Stream live ストリームライブ

人のこころと自然のいのちが対話した時、ここちよく解放された喜びにつつまれます。
うたと語りと映像で綴る「時」のストリームライブ。
言霊と木霊、記憶を旅するたましいが自分の「こころのありか」にたどりつき、ゆっくりとまどろみ、やがて還ってゆく・・・。
身近な自然から地球を愛おしむ気持ちを思い出した時、人と自然の調和の取れた営みが、限りある今と廻るすべてのいのちを守ってゆくことに気づかされます。
映し出された映像はそこへの入り口で、手のとどく言葉で綴られたうたが、ありふれている瞬間を平和を願う万人の祈りの場へ変えてゆきます。
大切なことは見えないものの中に。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御坂西小学校 | トップ | 美術館コラボ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バラカ)
2010-10-03 01:02:11
こんにちは。
本番の日がきましたね。
手のとどく言葉という表現が素敵だなと感じました。

「永遠のゼロ」を読みました。
先人の人たちへありがとうございましたという気持ちです。そして、今の自分ができることをしていこうと新たに思いながら読んでいます。

返信する
Unknown (harumi)
2010-10-03 18:09:23
ひとつひとつの扉を開けていくようなライブでした。
難しい言葉はかっこいいけれど、わかりにくいこともあります。
でもどうしてもその言葉でないとだめな時も。
出来るだけ子どもにも理解出来る言葉を使いたいなと心がけています・・・大切な事はありふれた言葉の中にあるように思います。

「永遠のゼロ」はチェックしてあるけれど、まだ手元になく、今日アマゾ○しました。いろいろな出会いがあり、あれもこれもと思うと自分が苦しくなります。「今の自分ができること」・・・本当にそう思います。

バラカさんへ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

うた♪と音のライブ」カテゴリの最新記事