goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

愛なんだなぁ~。

2006-08-02 23:20:28 | ここで愛ましょう
プラネタリウム 歌語り「おばぁちゃんの手紙」
無事、終わりました。
全部で約45分。歌が9曲入ります。
こんな風にお話しに合わせて画像の演出をして頂きました。
歌っている私には見えなかったけれど、いい感じ~♪
暗くなっている所には星が輝いていたのよねっ。

終わって、小学校4年の男の子が「ボクはお話しがわかるように、目をつむって聴きました。泣きました。」と直接感想を言ってくれました。

小学校低学年でしょうか、女の子のおばぁちゃんが「孫も戦争の絵本や資料館で見た物が今日の語り歌で一つにつながったようです。」と笑顔で言葉を残してくれました。

朝、新聞を見て遠くから足を運んで下さった方も「なんとかこの話が広がるように」と励まして下さいました。
私はこうやってみなさんから力をもらって、この「伝言」を伝え続けるんだなあと、とてもうれしくなりました。




偶然と幸運が重なってこの日はお誕生日でした。
演奏が終わって、妙に入り口が明るいと思ったら、ワゴンに乗ったケーキが!!バースディソングが!!
星の語り部の仲間の計らいです。。

さらに仲間のリョウさんから「命つたえて」という私のためにつくってくださったオリジナル曲のCDのプレゼント!
星空にケーキとローソク。
科学館の皆様の宣伝や新聞をみて集まって下さった、ほとんどの方が初めてお会いする人・・・新しい出会いです。
そして力をかしてくれ、励ましてくれた友人たち。
みんなの祝福をもらい、一生忘れなれない誕生日を過ごし、新しい私がはじまりました。

この幸せを少しでも分けていけるような生き方をしていこうと心に誓った夜でした。

ありがとう!   ありがとう!!
   ありがとう!    ありがとう!!

 ありがとう。




                    写真提供 Atobeさん
コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Photo is Love | トップ | 西日 »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (harumi)
2006-08-06 23:25:19
トロワさんへ
いつも応援ありがとうございます。
伝言が広がってゆく実感があります。
しあわせです、私にも「出来る事がある」という人生は・・・。

返信する
Unknown (harumi)
2006-08-06 23:16:37
らんらんへ

なに今さらいってんのよ~。
今度、顔を見ながら言ってよねっ。。
返信する
Unknown (らんらん)
2006-08-06 21:06:47
おおっ、いい感じだね。

とても表情がよく出てる。

穏やかで、嬉しそうで、照れがあって、

美人だねえ!!
返信する
Unknown (トロワ)
2006-08-05 13:33:37
みなさんの心に響くすばらしいライブになったのですね。おめでとうございます。
そして、お誕生日おめでとうございます!

harumiさんがおばあちゃんから受け継いだ伝言が、新しい世代に広く受け継がれていきますように。
返信する
Unknown (harumi)
2006-08-05 11:29:13
サンキューさん

メッセージ、ありがとう!
合唱指導がんばって下さいね。
私、そういうの何十年って行った事ありません。
私の合唱の師は「子どもたち」です。
私も新しい友達に出会い、唄う喜びをさらに覚えました。
なにもかもゆっくりですが、確かに歩いているって気がしています。。
返信する
Unknown (harumi)
2006-08-05 11:19:06
ゆかりさん

そう、何もかも私より、デカイ!!!(笑)
・・・群馬に足向けて眠れません。。
本当にありがとう。。
CDがあることを過日は知りませんでした。
たぶん、近かろう再開の日に!
返信する
Unknown (harumi)
2006-08-05 11:11:41
はまださん

うれしくて何度も読み返しました。
すごいキセキは、本当に向かっています。
ありがとう。
返信する
Unknown (サンキュー)
2006-08-04 18:04:07
お誕生日おめでとうございます!!(おくればせながら・・・)
幸せそうな harumiさんのお顔が印象的です。今日は合唱指導の講習会にいってきました。講習を受けながら歌は心、気持ちを伝えることと教えてくださったharumiさんのことが思い出されました。またharumiさんの歌ききたいな~ 
返信する
Unknown (ゆかり-Roots)
2006-08-04 11:54:24
harumiさん

私のはデカイだけですぞ(^^;)
harumiさんの
あの声
心と歌詞の一体感
違った世界を魅せてもらえる
素敵な唄・歌声です。
harumiさんらしぃ
worldをこらからも
聴かせてください*

100回の目標が叶いますように☆
返信する
Unknown (はまだ)
2006-08-04 09:49:44
harumiさん>
お疲れ様でした。。。

凄い!キセキ・・・アノ事(笑)。


>伝える人の手段としての歌、上手くなりたいな~。。

唄なんて上手くなる必要はないよ!
唄うたいに一番大切なのは・・・
魂を込めて唄う事!

魂入ってない唄なんて
カラオケ聞いているよりつまらないよね。

harumiさんはこれからだよ!

唄って声つぶして・・
唄ってまた声つぶして・・
自分の声になっていくんじゃないかな

声が出なくても
魂込めて唄えば
絶対に聞いている人には伝わるよ。

泰兵衛お座敷ライブで聞いた時
僕は今まで聴いたことのない
唄を聞いたよ。
それがharumiさんの唄だった。

100回めざして頑張ってネ!


山梨ライブにお邪魔したときはヨロシク!


返信する
Unknown (てんちゃん63)
2006-08-04 08:44:16
>ノド、なんずらね??
使いすぎとストレスが原因です。しばらくしゃべらないように!
返信する
Unknown (ゴールデンレトリバー)
2006-08-04 00:06:01
harumiさんの写真・・・
たくさんの愛に包まれて、とっても幸せな感じだね。
優しさが溢れてる~!!いいよ~。
返信する
Unknown (harumi)
2006-08-03 22:43:33
まー・ママ

映像出来ました。
ありがとう!

今後のお見合い写真に使えそうかな?
photo is love 。。。
返信する
Unknown (harumi)
2006-08-03 22:34:31
マリコさん

一番に私の成長を見ていてもらいたい人です。
100回目には絶対お客さんでご招待しますわっ!
それまでは、「力」になってねん♪
返信する
Unknown (harumi)
2006-08-03 22:28:49
てんちゃん

そうさ、愛よりでかいものはない。
一生言い続けるからね。

ノド、なんずらね??
返信する
Unknown (harumi)
2006-08-03 22:27:06
浮夢時さん♪ゆかりさん

プラネタリウムは特別な空間です。
歌う私も宇宙に向かって問いかける感じです。
・・これは体験しないとわかならい感覚でした。
マスクにノドタオル、まるで過激派か強盗のような格好でプラネタリム入りしました。
プレッシャーかな?とも思ったけれど、まだダメなんだよね。なぜ?何処が悪いんだろう?
伝える人の手段としての歌、上手くなりたいな~。。
ゆかりさんのパワフルでのび~~る歌い方を習得したいわぁ~~。
私の声質は変わらないからね。

次回は施設だよ。
100回ライブ宣言したからね。
でも・・・あと少ししたら発表。
キセキが起きたよ。。。。
返信する
Unknown (まー・ママ)
2006-08-03 13:05:39
写真ちゃんと入れることできましたか?

ブログに出ているって事は大丈夫だったのでしょうか、、、、、
入れられるのかと不安でした・・・。

いい感じに撮れてるね。
きれいだよ、harumiさん!


返信する
Unknown (ゆかり-Roots)
2006-08-03 09:59:42
**お誕生日おめでとうございます**
そして
講演お疲れさまでした。

次回いつになりますか?
終わって早々すみません;
もう行きたくて仕方ないです。

ホントに素敵ですねぇ。

歌や語りで
子供達へ伝えていく。
それに耳を傾ける子供達がいる。

今日は素敵な一日になりそうです(^ー^*)
返信する
Unknown (てんちゃん63)
2006-08-03 08:38:41
おめでとうございました。
いくつになったかイッサラわからんけど、確か私の〇歳下だと思ったけど・・

このステージの中心にいるのはharumiさんだけど、その周りを囲む、音や映像、そして人々がいて初めて、初めて一つのドラマが生まれるんだよね、それらを繋ぎ合わせる接着剤はもちろん「愛」だよね・・愛よりでかいものは見たことねぇ~よ!
返信する
Unknown (malicosmos)
2006-08-03 01:31:09
晴美さん、お疲れさまでした&ありがとう
こちらの機器トラブル・・ほんとうに申し訳なし。必ずまたやりましょうね。
でも私は観客になりたい・・(笑)

「星の下」にいられることの幸福が、また一つ付加されました。ほんとにありがとう。
返信する
Unknown (☆浮夢時☆)
2006-08-02 23:54:55
無事、終わって良かった!よかった~!!(^^)v

喉の違和感は・・
大量の脳内アドレナリンが消してくれたようですね
    o(^-^)o

聞いてみたかったなぁ~
『歌語り~☆・゚』
プラネタリウムの中はひと味違うステージだったんでしょうね(-_-)。。。

素敵な空間と素敵な人々が織り成す物語り♪

あ~っ!!
山梨と群馬の距離が
ウラメシ~~~(T_T)

遅れますましたが(^^)

゚・☆HAPPY BIRTHDAY!☆・゚
 ♪o(^-^o)(o^-^)o♪
返信する

コメントを投稿

ここで愛ましょう」カテゴリの最新記事