ダイヤモンド八ヶ岳美術館ソサエティで行われる美術セミナーに誘っていただき参加しました。
とても楽しみにしていたので、とにかく体調を整えて出発。
車の運転がちょっぴり怖いです。
ワキから車が出てきそうな、ハンドルがとられていくような錯覚があります。
行きは冷や汗。
でも無事到着です。
八ヶ岳の森の中に突然あらわれる素敵な会員制ホテルです。
甦る智恵子の紙絵特別展と生前の高村光太郎・智恵子夫妻を知る唯一のお身内の高村規さんの講演と「語りとピアノで綴る智恵子光太郎の世界」を聞きました。
紙絵特別展では智恵子の作品を最新のデジタル技術で蘇らせた復刻版の展覧会で、元ありきなのですが、紙が不思議なのか技術が不思議なのか・・・すばらしい。
機会があったらぜひ体験してください。
いろいろなジャンルのアーティストが集まります。
たくさんの出会いがありました。
作家、写真家、書家、表装をされる方・・・。
それぞれの楽しく興味深いお話は夜中まで続きます。
今日は特別!お泊まりです。
りんも一緒です。

今日の記念に道端のお店で・・・ふくろう
おフランス料理、広くて素敵なお部屋。
出会いにおしゃべり・・・。
朝から露天風呂。
「頑張ってうまくいった事はなし、楽しんでこそ!」
表装をやっておられる久美子さんから
こんな言葉をおみやげに頂きました。
帰り道、今年はじめてのカッコウの鳴き声を聞きました。
森の中から聞こえてきます。
カッコウ
カッコウ・・・
カッコウ
心地よい空気と風から
だいじょうぶ、だいじょうぶ心配しなくても
いつもそばにいるから・・・と
伝言です。
とても楽しみにしていたので、とにかく体調を整えて出発。
車の運転がちょっぴり怖いです。
ワキから車が出てきそうな、ハンドルがとられていくような錯覚があります。
行きは冷や汗。
でも無事到着です。
八ヶ岳の森の中に突然あらわれる素敵な会員制ホテルです。
甦る智恵子の紙絵特別展と生前の高村光太郎・智恵子夫妻を知る唯一のお身内の高村規さんの講演と「語りとピアノで綴る智恵子光太郎の世界」を聞きました。
紙絵特別展では智恵子の作品を最新のデジタル技術で蘇らせた復刻版の展覧会で、元ありきなのですが、紙が不思議なのか技術が不思議なのか・・・すばらしい。
機会があったらぜひ体験してください。
いろいろなジャンルのアーティストが集まります。
たくさんの出会いがありました。
作家、写真家、書家、表装をされる方・・・。
それぞれの楽しく興味深いお話は夜中まで続きます。
今日は特別!お泊まりです。
りんも一緒です。

今日の記念に道端のお店で・・・ふくろう
おフランス料理、広くて素敵なお部屋。
出会いにおしゃべり・・・。
朝から露天風呂。
「頑張ってうまくいった事はなし、楽しんでこそ!」
表装をやっておられる久美子さんから
こんな言葉をおみやげに頂きました。
帰り道、今年はじめてのカッコウの鳴き声を聞きました。
森の中から聞こえてきます。
カッコウ
カッコウ・・・
カッコウ
心地よい空気と風から
だいじょうぶ、だいじょうぶ心配しなくても
いつもそばにいるから・・・と
伝言です。