goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

オカリーナ

2024-11-30 23:16:46 | ここで愛ましょう

明日はオカリーナのコンサート。

素敵なキングスウェルで、柔らかいオカリーナの音に包まれてきます。

for someoneはゲスト出演です。   

行ってきま〜す!!

 

             

             

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカリーナ

2024-11-28 23:00:57 | ここで愛ましょう

あとふた月で90歳を迎える父。

食器も重くなります。

以前から、手の馴染みの良いこのシリーズは味噌汁用に使っていたのだけれど、ご飯もお茶も全部これにしました。

4月退院してから、激減した体重も見事回復です。

 

      

 

オカリーナ風さんのコンサート

あと三日です(^^)

会場は素敵なキングスウェルですよ〜

ご予約は私もお受けします。

 

             

             

 

新年度の学校での平和コンサートがひとつ決まりました。

今年も、富士吉田の荒井邸 9・11野外での歌語りコンサート決まりました。

楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸田のみかん

2024-11-27 22:33:57 | ここで愛ましょう

午前中はnayuちゃん先生とfor someoneの合わせの練習。

1日にオカリーナ風(fu~)さんのコンサートにゲスト出演します。

集中できることがあってよかった......

 

        

 

あおとちゃちゃからのメッセージかな・・・

励まされるようなことが続いています。

 

夏に長野で歌語りの開催が決まりました。

詳細は決まり次第、お知らせします(^^)

 

広島からみかんが届きました。

瀬戸田のtamaeさんの愛です。

ご長男さんが主で、化学農薬、化学肥料を一切使わない柑橘農家、ロロファームさん。

年々有名になり、CMや色々なプロモーションに登場しています。

 

tamaeさんから、ハネだしというメッセージでしたが、心にまでしみわたる甘さ。

小粒ほど、極甘!!

高根みかんです!!!

しみて、泣き笑い。

ありがとうございました。

 

             

テカテカしてないし、大きさもまばらが最高に貴重。

毎年、気にかけてくださる。

がんばります!

 

何度も空耳...... 

ボーイソプラノでアオってなきながら歩くアオ。

短くニャってなくちゃちゃ

無言で近寄る忍者まるこ

 

相変わらず、すぐそばで、ショウタとガンちゃんが気持ちよさそうに寝ています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岳麓翠苑

2024-11-18 22:39:06 | ここで愛ましょう

先週、薫子さんから、藍染の展示の案内ラインをいただいた。

古民家をリノベーションして、美術館のような宿泊施設と品の良い企画が展開されている歴史ある建物。

岳麓翠苑。

誠さんがリノベーションされてゆく過程を撮影させていただいた時、サポート(足手まとい?応援係)に入らせていただいたご縁から、とても愛着のある大好きな場所。

素晴らしい建築物で、何より、女将の薫子さんが大好き。

コンサートを二つ控えた身で、気持ちに余裕がなかったので、今日は「美しい物をみる」をテーマに思い切って出かけた。

本栖湖を越えて紅葉を見ながら河口湖に到着。

人の出入りで活気ある古民家に広がる藍の世界。

大正解!!!

 

     

この世界。

はっと息をのむ。

藍と白と古木の深い茶色。

美しいものに包まれる・・・エネルギーが充電される。

 

     

そして、また尊敬する人に出会えた。

どうしてこんな展開になったのか、どこから発展したのかわからない時間。

さっきご挨拶したばかりの佐藤先生と秒で近くなれた。

先生が私のポニョポニョした腕を触りながら、よし!と言って笑った。

なんのおまじないだろう。

    

何分かして、携帯が鳴った。

鹿屋から。

奇跡のような打診がありました!!

 

     

この不思議な先生と、心から信頼できる女将さんとの写真は、きっと何かが始まる記念写真だって直感した。

それにしても、藍に囲まれる、愛に囲まれる、出会いに囲まれる・・・なんて豊かな気持ち。

 

     

晴美食堂定番の差し入れ。

喜んでいただけて嬉しいです。

     

女将さんとのおしゃべりは「幸」を感じるし、佐藤先生との出会いは「福」を感じる。

二人のエネルギーが心地良い。

塞がっているように感じていたここ最近・・・ピンときた。

ありがとうございました。

来月、工房を訪ねるお約束をしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスタバロ

2024-11-05 00:02:18 | ここで愛ましょう

今日は父の通院日。

これが先月から始めたオスタバロ皮下注射。      

骨折の危険性の高い骨粗鬆症の治療に使用するんだって。

骨の細胞のはらたきを高めて、骨の形成を促進することにより、骨密度を増やして骨折の危険性を減らすそうです。

わたしじゃないよ・・・

父です。

ただし、これは一年半、だいたい同じ時間に、毎日、自分で皮下注射しないとなりません。

皮下注射は大丈夫なんだけれど、画面に出てくる指示を認証するという作業が、90歳になる父には難題です。必ず、誰かがサポートしないとなりません。

あと1年5ヶ月三週間・・・本人、私たちも自信ありません・・・

そこで・・・

 

     

1週間に2度のものに変更になりました。

今度は文字認証もいらないし、注射は使い捨てです。

辞めるつもりで受診したのですが、チャレンジ精神旺盛な父は張り切って返事してしまいました。

「できる」って。

 

 

パソコンの上を横切る、あお(猫)

なんのメッセージだろう。

読み解けない・・・

青は時々、こうやって文字を残します。

 

        

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする