goo blog サービス終了のお知らせ 

山本晴美 ここで愛ましょう

歌語りシンガソングライター 山本晴美のブログ

久遠の里の春

2015-03-18 17:38:00 | うた♪と音のライブ
広島から帰った翌日です。
昨夜の練習も変なテンションで盛り上がる、子どもも私も。
喉がカサッ・・・カサ!?

・・・ぜんぜん、ぜんぜん疲れていないからねっ。

栄養ドリンクを一気飲み、気合いを入れてご前中の久遠の里さんへ。



  

おなじみの皆さんお揃いで嬉しくなります。
今日は総長さんもいらっしゃる。

一期一会を身を以て教えて下さる場所。
まずは私自身のために気合いの歌を。

ノーマイクで「ヒロシマの・・」 あれ・・・なんか、カッコいい(笑)

二曲目からは皆さんに合わせた選曲で。

ここ数ヶ月myブームの「瀬戸の花嫁」、小柳ルミ子さんを若い介護士さんはご存知かしら。




  


今日は余裕がなかったので記録写真は撮れなかったけれど、みなさんの変化は見逃していません。
リズムが好きな人、歌を選び口ずさむ人。

それぞれがそれぞれの参加の仕方でここにおられる。
うつむいているようでも、ああ、うたってる。


若い職員のみなさんに利用者さんの生きた時代背景を知ってほしくて「櫂」コンサートのちらしをご案内しました。
来てくれるかな・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝

2015-03-11 23:40:00 | うた♪と音のライブ
4年前の朝も寒かった。
あの日は保育園のリトミックワークで帰宅して珈琲を入れている時、グランときた。

あの年の卒業式のための合唱ワークは泣けてしかたなかった。
昨日まで、私たちと同じように練習をしてあと少しなのに、すべてがなくなってしまった子どもたちがいた。

被災地でない私たちは、時の流れの中で卒業を迎える。
ふざけていたり気持ちの入らない子が腹立たしく、泣きながら授業をした。

「今、キミたちが出来ること」・・・考えてもらった。

募金でも節電でもない。

卒業出来ることに心からの感謝といのちを精一杯生きること。


それからいくつもの出会いがあった。

新谷家のみんな元気かな。
子どもたち・・・父さん、母さん、・・・
若夫婦・・・友達・・・
白銀バスケットボールチームのみんなも元気かな。

みんなしあわせでありますように。

今年は会いにいきます。



コンサートのご案内

 

みんなしあわせになろう
     
  歌語りコンサート



Part.1 それぞれの旅立ちに 縁  ーえにしー

4年前の5月のコンサートに自転車に乗って母娘がやってきた。その時に福島からきたべっぴんさん親子が残してくれた手紙がご縁で実現した学校での再会。震災はとても辛い出来事だったけれど、誰もが誰かのことを思いやったあの時の日本が好きです。
そして新たな旅立ち・・・新しい春に今を生きるすべての人へ。

みんなしあわせになろう。

Part.2 最後の授業  
歌語り「万歳峠」
これからを生きる人たちへ  ~私は愛するひとを守りたい~


山梨ありがとう  ママとみゆより
2011年5月・・福島郡山市より母娘が自主避難のために山梨にやってきました。
娘は6年生になり、この地で卒業を迎え、この節目の年に、郡山にいる父親の転勤が決まり、この春から札幌で4年ぶりに親子3人の暮らしがはじまります。
4年という歳月、私たち親子は本当にこの地「山梨」を愛していました。
感謝の気持ちでいっぱいです・・・ここに来てよかった。
私たちに優しくしてくれて本当にありがとう。
東北を応援して下さりありがとう。
共に過ごす今日をずっと覚えていてね。




集合   2015年 3月21日(土) 16:30~18:20

場所  養老酒蔵・酒蔵 「櫂」  
        子どもも喜ぶ 酒蔵&酒蔵の屋根裏のホール
    (山梨市北567)


参加費    大 人  1500円(ワンドリンク付)
        中学生以下 600円(ワンドリンク付)

    *今夜だけのスペシャルプレートディナー           1200円(要予約)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100年

2015-01-14 00:05:00 | うた♪と音のライブ
100歳のお祝いを終えたばかりだそう・・・おばあちゃん。

緊張気味ですが、笑うとかわいいのです。
100年の人生を過ごして来たしわは勲章!

82歳のピアスも93歳のメークもそれはそれは素敵です!

ほんとに刺激的だわ、久遠の里さん。


  

  

  

歌と音の音楽ワークでした。
笑顔と声が自然に出るように・・・
今年もよろしくお願いします。


お別れひとり・・・
ありがとう、uitiさん。
先にそちらにいった母さんによろしくね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河内小学校

2014-12-20 01:20:00 | うた♪と音のライブ

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河内小学校

2014-12-09 09:53:00 | うた♪と音のライブ
   

   

   
  
   

   
 
   

   

  
   

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする