少林寺流空手道拳昇会

道場案内・活動記録・会員間出来事など

 温故知新とは(歌舞伎を観て)

2015-02-23 15:54:08 | 日記

 

人生初、歌舞伎鑑賞 すごくカンゲキ! 感動!の一言。

頑なに守るべき芸と新しい取り組み。この融和が古典芸能を今に息づかせている。あろう事か、三津五郎さんが亡くなった翌々日。

息子の巳之助さんが「父の芸は、誰にでもできるような小さな努力を、誰にも真似できないほど膨大に積み重ねた先にある、一つの究極の形だったのではないかなと思います」と語ったいぶし銀の芸を見てみたかった。 が、若手も凄い。四代目市川猿之助、お見事でした。

余談ですがちょっとつぶやきます。~その後、大塚家具の経営を巡る親子対決を見て、ジャンルはまったく違うものの歌舞伎の伝統を重んじつつも新風を吹かせた相乗効果的な方策を編み出せばいいのにと思った。いがみ合っても何も生まれない。古い手法だけに固執しても世の流れに取り残され、また今更、ニトリやイケアの真似をしても二番煎じである。高級感や接客の丁寧さを売りに、新しい客層も掴めるアイデアを生み出すことが大事かと。まったくの野次馬根性ながら、歌舞伎の見事なまでの融和に比べ、そんなことを思う。温故知新。古きを訪ねて新しきを知る。言い換えれば、古いやり方を否定せず、更なるものを生み出す足がかりにする。人とて同じ。お年寄りを大事にせずに平和な未来は訪れないだろう。

「道頓堀 今井」の幕間弁当も美味でした


我が家のお薦めヘルシー鍋

2015-02-21 12:29:31 | 日記

道場に向かう夕方、随分、日に日に日が長くなってきていることを実感します。 道場に着くまでスモールランプすら点けずに走れた木曜日、何だか嬉しくなりましたね。行きも帰りも夜道の冬はやはり寂しい気分になりますから。

さてさて、もうじきお鍋の季節からもおさらばなので、今日は今冬も我が家で定番だった超簡単、超安価のヘルシー鍋をご紹介します。

材料はあさり、豚バラ、豆腐に野菜(レタス、きゅうり、人参、大根) レタスを大きくちぎって、あとの野菜はスライサーでシャカシャカ。10分で準備完了。アサリを敷いた鍋に、しゃぶしゃぶ風に材料を放り込んで、ごまドレッシングで食べるだけ。シンプルだけど、これが美味なんですよ~。 寒~くて忙しいときにお試しあれ。ちなみに、このメニュー「嵐にしやがれ」で東山紀之さんが紹介してたんです。すっかりハマり、もう何年かな~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ。


冬来たりなば春遠からじ  連絡事項(3月)

2015-02-17 14:36:55 | 道場案内・連絡事項

1月は行く、2月は逃げる、3月は去る。 納得早いものです。

お正月、節分、もうじき桃の節句

冬来たりなば春遠からじ  受験生の皆さん、もうじきトンネルを抜けますよ 頑張れ~!!

<連絡事項>

3月 8日 組手稽古(於:武道館ひびき)

3月21日 春分の日 山口道場 お休み

 3月29日 昇級昇段審査会 

 

チョコっと紹介 なかなか精巧です!(頂き物の花札チョコ) 

 


八多神社奉納寒稽古2015

2015-02-14 14:43:27 | 行事・稽古

H27,2,11

今年も無事、奉納寒稽古を終えました。

 毎年お世話になること二十年長。宮司様も代がわりされて3代目。八多神社は地域の守り神として、そして保育園園児たちや、また私共道場の豆拳士達も見守りながら、悠久の時をこれからも紡いでいくのでしょう。この写真がセピア色になる頃には(パソコンですから、なりませんねえ・・・情緒がない時代です・・でも言ってみたかったんです。)みんなどんな大人に成長しているのかしら。そんなことを思いめぐらす今日この頃で・・・まあ・・・自分のことは置いときます。

 何はともあれ、今年も、マラソン、参拝、稽古、リクレーションをこなし、そして美味しい豚汁を戴いて、解散後も境内でかくれんぼなどして元気満々の豆拳士たちでした。

 

さてさて、思いめぐらせついでに、こんな写真をご覧あれ

平成6年(21年前)の奉納寒稽古写真 このあどけない豆拳士達も今では立派な大人に成長しているのです。警察官になったY先輩もいますよ。そして、しばらくたつと、なんと奉納空手道大会をしていたのです。あの境内で大会です。やればできるものです。やってましたから。ほ~らね

さて、次にかるたとり写真を一枚・・そして一言・・この集中力が集中力が、道場でも・・・欲しい 

そして、今年も楽しい手作りかるたが集まりましたが、中から一つだけ紹介。        

「リアル納豆」 黄金色に輝く秀逸の出来栄え

読み札は ねばねばねばば ねばねばば・・・・・読み札も実に「リアル納豆」でした。

  寒稽古の模様はホームページ中の「写真」のカテゴリーに掲載しています。ブログの公式ホームページURLをコピーして閲覧ください。

 

この日、夕食は娘作 オーストラリア風巻き寿司だって・・・

何がオーストラリア風??って・・・オーストラリア滞在中にあちらにある具材 チーズとかで作った巻き寿司を再現したから( ´▽`)

でもなぜか沢庵が  このアバウトさが一番オーストラリア風           

                                   おしまい