少林寺流空手道拳昇会

道場案内・活動記録・会員間出来事など

六甲全山縦走 Part2, 3

2014-12-27 19:34:56 | 日記

師走 前回の須磨浦公園~菊水山のpart1に続く

晴れ  12日 part2

この日は新神戸駅を出発して摩耶山~六甲山~有馬温泉の行程      鹿子の木(まだらな鹿の子模様の樹皮からそう呼ばれる)

 毎日登山発祥の地                                                    何をしているところかな?!実は、加藤ガイドが皆の脈拍を指で計測。まだ80bpm代 いける~いける~

夜景スポットの摩耶山掬星台(きくせいだい)到着

神戸の街並みをバッチリと思いきや、おにぎりをほうばりながら猫ちゃんだけ。ツアーは忙しい掬星台から街を見下ろす時間もなく出発。ひたすら歩き続けて六甲山へ六甲山より

有馬温泉にある立ち飲みバーで本日の上がり(*^^)v 歩行時間9時間なんとも慌ただしいpart2の行程だったΣ(゜д゜lll)

 

晴れ  26日 part3

最終は芦屋川~芦有有料道路中、東お多福登山口~六甲山~船坂峠~宝塚の行程

六甲山一帯は昨晩あられが降ったよう。今冬初雪景色 滑らないように小股で踏み締める一行。

 水無山を越えて船坂峠へ

通行止めにあれ?!と首をかしげる加藤ガイド 

甲山方面・・?

              

譲葉山の馬酔木林

塩尾寺(えんぺいじ)を過ぎると、さあ、いよいよ六甲全山最終のパノラマが拡がる。宝塚駅周辺、武庫川を見下ろす。

 

11月~12月、晩秋から晩冬にかけて3度の六甲山登頂。様々な山の起伏に立ち、いろんな角度から街を見下ろし、雲上人を堪能!。ツアーの為、ここぞというところで写真を撮ったり、くつろぐことの融通はきかなかったが、一人では知り得なかったこと、きつくて歩ききれなかったであろうことを思うとありがたく納得。重い足を引きずる時、あるいは軽快に進む時、一歩、一歩が人生の縮図。上り坂あれば下り坂あり。楽あれば苦あり。苦あれば楽ありあり。人生は年を重ねるほどに荒修行。未熟な自分を見つめ直す六甲山全山縦走で今年を締めくくる。また来る年に次の一歩を繋げていきたい。 

目下、晴れ女更新中

 

 


先輩 頑張ってます!!

2014-12-16 19:11:38 | 日記

先日のYさんの「嬉しい報告」に続いて、またホットなニュースです!! 当ブログの「みんな大人になりました」に登場のOさんが社会人となって二年。採用情報の社員インタビューに登場。専門知識を生かし、生き生きと仕事に打ち込んでいる姿が嬉しく、胸を打ちます。

 

今までの仕事上での失敗談や苦労話と、そこから学んだことを教えて下さい。

とある検証で、ベストな加工品質を得ることができる発振器と加工条件の組み合わせを導き出しましたが、お客様にとってそれは過剰品質であることが分かりました。その際に、お客様のニーズを深く理解できていなかった事に気がつきました。以降は、ニーズの理解に加え、新しい提案をする時にもお客様と共通認識をしっかり持てるようすり合わせをすることを大事にしています。

というふうに、いろいろな質問に明快かつ真摯に答えている。

私にはちんぷんかんぷんの高度な分野で活躍するOさん。

何よりも仕事が楽しいって、素敵ですね。好きなことに打ち込めるって素晴らしいですね。

昔とちっとも変わらずいい顔しています。

道場を巣立っていかれるのは寂しいけれど、こうやって、立派な社会人となって頑張っていることを耳にすると自分のことのように嬉しくなります。

これからもどんどんキャリアを積んで、社会に貢献してください。

応援しています!!