乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

ドラマ『MBO マネジメント・バイアウト~経営権争奪・企業買収の行方~』  監督 : 松田秀知 原作 : 牛島信 脚本 : 寺田敏雄 三上博史/森口瑤子/高橋克実/洞口依子/平幹二朗 

2021年02月06日 | ドラマ

『石橋』帝国ホテル 舟能(天神祭)

 

 ドラマ『MBO マネジメント・バイアウト~経営権争奪・企業買収の行方~』

 

1時間56分

2007年

監督 : 松田秀知

原作 : 牛島信

脚本 : 寺田敏雄

出演者 : 三上博史/森口瑤子/高橋克実/洞口依子/平幹二朗 

 

 

 

 ドラマ『MBO マネジメント・バイアウト~経営権争奪・企業買収の行方~』をみました。

 面白かったです^^

 又、三上博史出演作品を見たいと思います^^

 

 MBOとは

 マネジメント・バイアウト(MBO、Management Buyout、経営陣買収)は、会社経営陣が株主から自社株式を譲り受けたり、事業部門統括者が当該事業部門を事業譲渡されたりすることで、オーナー経営者として独立する行為である。

 経営陣による買収、他者買収への対抗策、「雇われ社長」として経営参画した者が自己所有化する場合など多様な場面で用いられ、会社商号や屋号などを継承する場合も多く、いわゆる「のれん分け」に用いられる場合もある。

 経営陣ではなく従業員が株式を譲受る場合をEBO(Employee Buyout)、経営陣と従業員が共同で株式を譲受る場合をMEBO(Management and Employee Buyout)、買収後に経営陣を外部から招聘するLBOをMBI(Management Buy-in)と呼称する。  (ウィキペディア)

 

 みなさま、お越しいただきありがとうございます。

 今回も全くネタバレなしの、見たという記録のみにて失礼致します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『安達原氷の姿見』 2 十二支、こひぎぬ 登場 山東京傳作 歌川豊國画  文化十年刊 東都 伝鶴堂梓行

2021年02月05日 | 山東京傳

『安達原氷の姿見』 2 「おそろしきもの師走の月」 

 山東京傳作 歌川豊國画  文化十年刊 東都 伝鶴堂梓行

 

 

 

 

  ▼下(左ページ上)の四角で囲んだ部分は、名詞

 

  ▼下の手書きの緑線部分は、名詞

   ▲このページの上の文章▼

コピーした字(左上)の大きさがゴマ粒の半分くらいの大きさで、

目がこんからがったのでございまする。

穴 穴かしこ/\

 

 

山東京傳作

歌川豊國画       【柏枝大橋】

 

おそろしきもの師走の月

安達原氷の姿見  前編

 

  東都  伝鶴堂梓行

 

 

『安達原氷之姿見』

 山東京伝 作

  歌川豊国 画

 出版者:鶴屋喜右衛門

 文化十年刊

 国立国会図書館デジタルライブラリィ

 

 

『安達原氷の姿見』 1 「おそろしきもの師走の月」 山東京傳作 歌川豊國画  文化十年刊 東都 伝鶴堂梓行

『安達原氷の姿見』 2 十二支、こひぎぬ 登場 山東京傳作 歌川豊國画  文化十年刊 東都 伝鶴堂梓行

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『愚行録』 満島ひかりのモノクロームな画面が時間とともに動き、素晴らしく芸術的であった。

2021年02月05日 | 映画

ネムルート(トルコ)

 

 

   映画『愚行録』 石川慶監督 向井康介脚本 ピオトル・ニエミイスキ撮影

 

 

 映画『愚行録』を見た。

 話の展開も面白かったが、何より、満島ひかりの映像場面に、撮影者が相当な思い入れで挑んだと感じる。

 満島ひかりのモノクロームな画面が時間とともに動き、素晴らしく芸術的であった。

 見て良かったと感じる。

 

 みなさま、お越し頂き、ありがとうございます。

 今回も見たという記録のみにて、失礼致します。

 

  • 監督
    石川慶
  • 脚本
    向井康介
  • 撮影
    ピオトル・ニエミイスキ
  • 音楽
    大間々昂
  • 制作年/2017
  • 制作国/日本
  • 内容時間/120分
役名 役者名
田中武志 妻夫木聡
田中光子 満島ひかり
田向浩樹 小出恵介
宮村淳子 臼田あさ美
稲村恵美 市川由衣
尾形孝之 中村倫也
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『安達原氷の姿見』 1 「おそろしきもの師走の月」 山東京傳作 歌川豊國画  文化十年刊 東都 伝鶴堂梓行

2021年02月04日 | 山東京傳

 

『安達原氷の姿見』 1 「おそろしきもの師走の月」 

 山東京傳作 歌川豊國画  文化十年刊 東都 伝鶴堂梓行

 

山東京傳作

歌川豊國画       【柏枝大橋】

 

おそろしきもの師走の月

安達原氷の姿見  前編

 

  東都  伝鶴堂梓行

 

自序 江戸通油町 鶴屋喜右衛門板

 

     山東京傳 印  

 

 

 

京傳、急かされるは、アイデアは出ないは、

半金もらってるは、また急かされるは、

スイカはもらってるは、急かされ急かされ

ついにできたのが、、、、

ついには西瓜の目、嫌い。

△(さんかく)の 穴かしこ/\

 

   ですとさ^^わっはっは 笑鳥

 

 

 

穴かしこ/\

 穴賢(あなかしこ)

[連語]《感動詞「あな」+形容詞「かしこし」の語幹》
 恐れ多く存じます という意味。

 

 

 

 

『安達原氷之姿見』

 山東京伝 作

  歌川豊国 画

 出版者:鶴屋喜右衛門

 文化十年刊

 国立国会図書館デジタルライブラリィ

 

 

『安達原氷の姿見』 1 「おそろしきもの師走の月」 山東京傳作 歌川豊國画  文化十年刊 東都 伝鶴堂梓行

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『絵入 好色一代男』 5   巻一 世之介 十一歳  「たづねてきくなどちぎり」「伏見しもくまちの事」

2021年02月04日 | 井原西鶴

 

『絵入 好色一代男』 5   巻一 世之介 十一歳  

「たづねてきくなどちぎり」「伏見しもくまちの事」

 

一巻 世之介 十一歳

伏見

 

けふの菊

 

伏見

 

紋日、物日

 

 山科にかえして とは

 伏見の店から身請けして、山科の家にかえす。

 ↓

 見捨てす通ひける。

   (見捨てず、通いける。)

(世之介) 其年ハ、十一歳の冬のはしめの事也

   (世之介)、その年は、十一歳の、冬の初めの事。

 

 十一歳とは

 あら!ま!なんてませた!お子達だ事。

 それに、なんてお金持ちなのでしょう^^ 

 世之介、うひゃひゃ…でございまするが、

 自分の子でなくて、良うございました。

 

 

 

 

 

 思案橋(大坂) : 荒砥屋孫兵衛可心, 天和2[1682]

 早稲田大学ライブラリィ

 

 絵入  好色一代男  井原西鶴
 天和二壬戌年陽月中旬 
 大阪思案橋 孫兵衞可心板

 

 岩波日本古典文学大系

 

 

 

 

『絵入 好色一代男』 1   巻一 世之介 七歳   「けした所が恋はじめ」「こしもとに心あること」

『絵入 好色一代男』 2   巻一 世之介 八歳   「はづかしながら、文言葉」「おもひは山吹の事」

『絵入 好色一代男』 3   巻一 世之介 九歳   「人にハ見せぬところ」「ぎやうずいよりぬきみ事」    『五月四日』『起上り小法師』

『絵入 好色一代男』 4   巻一 世之介 十歳   「袖の時雨ハかくるが事」「はや念者ぐるひの事」

『絵入 好色一代男』 5   巻一 世之介 十一歳  「たづねてきくなどちぎり」「伏見しもくまちの事」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ『震える牛』全5話  2013 289分 鈴木浩介/権野元監督 三上博史、吹石一恵、佐野史郎、古田新太、小林薫 他

2021年02月04日 | ドラマ

青蓮院(しょうれんいん)

 

 ドラマ『震える牛』全5話  2013 289分   

 鈴木浩介/権野元監督

 原作:相場英雄「震える牛」(小学館刊)

 脚本:篠崎絵里子 

 三上博史、吹石一恵、佐野史郎、古田新太、小林薫 他

 

 或る会社がモデルとも言われるが、真偽はわからない。

 リアルに思へ、見た人間を震撼させる。問題を定義し社会及び自己をも振り返る、素晴らしい作品だと感じる。

 また、口に入れる食品について、真剣に考えて選ばねばならないと、改めて考えさせる良いドラマであった。

 役者たちもここぞと言った意気込みで、このドラマに挑んだ感じが伝わってくる。

「震える牛」を見終えて、自分が身震いしてしまった。(乱鳥之身震 為映像故 不有病 候)

 

 

 みなさま、ご来場、誠にありがとうございます。

 今回もネタバレなしの、見たという記録のみにて、失礼申し上げます。

 

 

 食品偽装、狂牛病、大企業の隠蔽をテーマに圧倒的なリアリティで迫る衝撃の社会派サスペンス。

 あなたが食べているその食品は、本当に安全なのか――。

 

 警視庁捜査一課・継続捜査班の田川信一は、未解決の「中野駅前 居酒屋強盗殺人事件」に疑問を抱き、捜査を始める。事件は5年前に発生。覆面姿の犯人が店員から金を奪い、店の奥で獣医師と暴力団関係者を殺害した。初動捜査での犯人像は金目当ての外国人。被害者同士の面識はなく、それぞれひとりで待ち合わせ相手を待っているところだった。地道な聞き込みを重ねた田川は、食肉加工会社・ミートボックスにたどり着く。  (wowow)

 

原作:相場英雄「震える牛」(小学館刊)

 

鈴木浩介/権野元 監督 

 

脚本:篠﨑絵里子(「マグマ」)

音楽:羽岡佳(「下町ロケット」、「マグマ」)

出演:三上博史、吹石一恵、平山浩行、木村文乃、温水洋一、白石美帆/竜雷太/小野寺昭、佐野史郎、古田新太/小林薫 ほか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『Extremely Wicked, Shockingly Evil and Vile  テッド・バニー』2019

2021年02月03日 | 映画

天理参考館にて

美術館か博物館か、芝居か神社仏閣か、

梅よ鳥よと、、、

見に行きたいよぉ〜!!!

 

 

映画『Extremely Wicked, Shockingly Evil and Vile  テッド・バニー』2019

  • 原題/Extremely Wicked, Shockingly Evil and Vile
  • 制作年/2019
  • 制作国/アメリカ
  • 内容時間(字幕版)/110分

 

 

 恋人の目から見た殺人鬼、テッド・バンディ。

 日本では、主人公の名が、映画のタイトルとされている。

 

 ネタバレは今回も避けますが、ラストのPAPAPA(『魔笛』)の音階を下げ、変調した音楽が流されていたのが印象的であり、この映画の質を高めていたと感じる。

 

 みなさま、見ていただき誠にありがとうございます。

 今回も見たという記録のみにて失礼致します。

 

 

  • 監督
    ジョー・バリンジャー
  • 製作総指揮
    ザック・エフロンほか
  • 製作
    マイケル・コスティガン
  • 製作
    ニコラス・シャルティエ
  • 製作
    ジョー・バリンジャーほか
  • 脚本
    マイケル・ワーウィー
  • 撮影
    ブランドン・トロスト
  • 音楽
    マルコ・ベルトラミ
  • 音楽
    デニス・スミス

 

テッド・バンディ ザック・エフロン
エリザベス(リズ) リリー・コリンズ
キャロル・アン・ブーン カヤ・スコデラーリオ
エドワード・コワート判事 ジョン・マルコヴィッチ
ジョン・オコネル ジェフリー・ドノヴァン

 

 

 

  アメリカ犯罪史上に悪名高い実在の連続殺人鬼バンディ。IQ160の高い頭脳とハンサムな容姿の持ち主だった彼は、そのカリスマ的魅力で女性の心をとりこにしながら、30人以上もの女性を惨殺するという凶悪犯罪を積み重ねた。先にバンディに関するドキュメンタリーも手掛けたJ・バリンジャー監督は、そんな彼の不思議な悪の魅力に迫るべく、本作では彼の最愛の恋人であった女性の目を通してバンディを描くという、独自の手法を採択。(WOWOW

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『絵入 好色一代男』 4   巻一 世之介 十歳   「袖の時雨ハかくるが事」「はや念者ぐるひの事」

2021年02月02日 | 井原西鶴

『絵入 好色一代男』 4  巻一 世之介 九歳

「袖の時雨ハかくるが事」「はや念者ぐるひの事」

 

 

一巻 世之介 十歳

世之介 十歳の姿

 

謡曲『殺生石』

謡曲『忠度』

 

 当時と現在との「虹」の世界観の違い。

 

『方丈記』鴨長明

 

帰ろうとすると

世之介、笹竹をかき分け、衣にすがりつく。

 ↓

『風吹記』(美少年が愛を囁いたという故事。

 ↓

それほどに  (世之介) 

自分との、衆道の道を忘れられないというのか。

(世之介、九歳で乳母に

「歳がまだ小さい。(要約)」

と言われたにもかかわらず、十歳で……。

 

 

 

 

 思案橋(大坂) : 荒砥屋孫兵衛可心, 天和2[1682]

 早稲田大学ライブラリィ

 

 絵入  好色一代男  井原西鶴
 天和二壬戌年陽月中旬 
 大阪思案橋 孫兵衞可心板

 

 岩波日本古典文学大系

 

 

 

 

『絵入 好色一代男』 1   巻一 世之介 七歳   「けした所が恋はじめ」「こしもとに心あること」

『絵入 好色一代男』 2   巻一 世之介 八歳   「はづかしながら、文言葉」「おもひは山吹の事」

『絵入 好色一代男』 3   巻一 世之介 九歳   「人にハ見せぬところ」「ぎやうずいよりぬきみ事」    『五月四日』『起上り小法師』

『絵入 好色一代男』 4   巻一 世之介 十歳   「袖の時雨ハかくるが事」「はや念者ぐるひの事」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ『巷説百物語 飛縁魔』 京極夏彦原作「巷説百物語」渡部篤郎 小池栄子 吹越満 大杉漣 遠藤憲一

2021年02月02日 | ドラマ

 

ドラマ『巷説百物語 飛縁魔』 京極夏彦原作「巷説百物語」渡部篤郎 小池栄子 吹越満 大杉漣 遠藤憲一 

 

 ドラマ『巷説百物語 ~狐者異~(こわい)』が面白かったので、ドラマ『巷説百物語 飛縁魔』も見て見た。

 面白かった^^

 楽しい時間を過ごすことができたと喜んでいる。 

 wowowもやるね!と感じる。

 

 みなさま、ご来場まことにありがとうございます。

 今回もネタバレなしの、見たという記録のみにて失礼致します。

 


 『絵本百物語』 巻一 第三  狐者異(こはゐ)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より


 

 

   飛縁魔

 顔かたちうつくしけれどもいと

 おそろしきもの尓て夜な/\

 出て男の精血を吸、つゐ尓者

 とり殺すとなむ
  

 


 飛縁魔= ひのえんま
 出て= いでて
 精血= せいけつ
 つゐ尓者= ついには



  本文に「。」が付いている場合は「。」 付いて無い場合は「、」突表記しています。
 (「尓」「能」などのように、助詞の部分はそのまま元字で書いています)

 『桃山人夜話 絵本百物語』より 多田克己編 京極夏彦他  国書刊行会 より


『絵本百物語』 巻一 第二  飛縁魔(ひのえんま)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 

『絵本百物語 桃山人夜話』桃山人著 竹原春泉 画 多田克己編 京極夏彦他 国書刊行会 1997年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
  本文に「。」が付いている場合は「。」 付いて無い場合は「、」突表記しています。
 (「尓」「能」などのように、助詞の部分はそのまま元字で書いています)

 『桃山人夜話 絵本百物語』より 多田克己編 京極夏彦他  国書刊行会 より



 
 『絵本百物語』 巻一 第一  白蔵主(はくぞうす)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より 

 
 『絵本百物語』 巻一 第二  飛縁魔(ひのえんま)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より 

 
  『絵本百物語』 巻一 第三  狐者異(こはゐ)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
  『絵本百物語』 巻一 第四  塩の長次郎(しほの ちやうじらう)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
 『絵本百物語』 巻一 第五  磯なで(いそなで)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
 『絵本百物語』 巻一 第六  死神(しにがミ)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
 『絵本百物語』 巻一 第七  野宿の火(のじやく)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
 『絵本百物語』 巻一 第八  寝ぶとり(ねぶとり)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 

 『絵本百物語』 巻一 第九  周防の大蝦蟇(すおうのおほがま)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
 『絵本百物語』 巻一 第十  豆狸(まめだぬき)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
 『絵本百物語』 巻一 第十一  山地乳(やまちち)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
  『絵本百物語』 巻一 第十二柳  柳おんな(やなぎおんな)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より
 
 
 『絵本百物語』 巻第三 第 十九 葛の葉(くずのは)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 
 
  
 『絵本百物語』 巻第四 第三十五 神那里(かみなり)(下野の国の雷獣のこと、それを狩りとることが「かみなり狩り」) 
 

 

 

WOWOWドラマ化

キャスト
又市 - 渡部篤郎
おぎん - 小池栄子
山岡百介 - 吹越満
治平 - 大杉漣
田所真兵衛 - 遠藤憲一

監督 - 堤幸彦
脚本 - 石川雅也
音楽 - 屋敷豪太

 

 

ドラマ『巷説百物語 飛縁魔』 京極夏彦原作「巷説百物語」渡部篤郎 小池栄子 吹越満 大杉漣 遠藤憲一

『巷説百物語 ~狐者異~(こわい)』2005年 京極夏彦原作 堤幸彦監督 石川雅也脚本   渡部篤郎 小池栄子 吹越満 大杉漣 遠藤憲一

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『巷説百物語 ~狐者異~(こわい)』2005年 京極夏彦原作 堤幸彦監督 石川雅也脚本   渡部篤郎 小池栄子 吹越満 大杉漣 遠藤憲一

2021年02月01日 | ドラマ

剥がしたポスター(トルコ)

 

 

 ドラマ『巷説百物語 ~狐者異~(こわい)』2005年 京極夏彦原作「巷説百物語」渡部篤郎 小池栄子 吹越満 大杉漣 遠藤憲一 111分

 

 ドラマ『巷説百物語 ~狐者異~(こわい)』を見た。

 小池栄子、適役。

 渡部篤郎 吹越満 大杉漣 遠藤憲一も、また吉!

 

 脚本もよくうまくドラマ化され、楽しい時間を過ごすことができた。

 こう云った映像も良いものだ^^

 

 みなさま、ご来場まことにありがとうございます。

 今回もネタバレなしの、見たという記録のみにて失礼致します。

 


 『絵本百物語』 巻一 第三  狐者異(こはゐ)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より


 

   狐者異

 
 うどん

 山山
 吉   

『絵本百物語 桃山人夜話』桃山人著 竹原春泉 画 多田克己編 京極夏彦他 国書刊行会 1997年

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
  本文に「。」が付いている場合は「。」 付いて無い場合は「、」突表記しています。
 (「尓」「能」などのように、助詞の部分はそのまま元字で書いています)

 『桃山人夜話 絵本百物語』より 多田克己編 京極夏彦他  国書刊行会 より



 
 『絵本百物語』 巻一 第一  白蔵主(はくぞうす)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より 

 
 『絵本百物語』 巻一 第二  飛縁魔(ひのえんま)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より 

 
  『絵本百物語』 巻一 第三  狐者異(こはゐ)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
  『絵本百物語』 巻一 第四  塩の長次郎(しほの ちやうじらう)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
 『絵本百物語』 巻一 第五  磯なで(いそなで)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
 『絵本百物語』 巻一 第六  死神(しにがミ)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
 『絵本百物語』 巻一 第七  野宿の火(のじやく)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
 『絵本百物語』 巻一 第八  寝ぶとり(ねぶとり)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 

 『絵本百物語』 巻一 第九  周防の大蝦蟇(すおうのおほがま)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
 『絵本百物語』 巻一 第十  豆狸(まめだぬき)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
 『絵本百物語』 巻一 第十一  山地乳(やまちち)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より

 
  『絵本百物語』 巻一 第十二柳  柳おんな(やなぎおんな)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 『桃山人夜話 絵本百物語』より
 
 
 『絵本百物語』 巻第三 第 十九 葛の葉(くずのは)  (『絵本百物語』桃山人著  竹原春泉 画) 
 
  
 『絵本百物語』 巻第四 第三十五 神那里(かみなり)(下野の国の雷獣のこと、それを狩りとることが「かみなり狩り」) 
 

 

 

WOWOWドラマ化

キャスト
又市 - 渡部篤郎
おぎん - 小池栄子
山岡百介 - 吹越満
治平 - 大杉漣
田所真兵衛 - 遠藤憲一

監督 - 堤幸彦
脚本 - 石川雅也
音楽 - 屋敷豪太

 

『巷説百物語 ~狐者異~(こわい)』2005年 京極夏彦原作 堤幸彦監督 石川雅也脚本   渡部篤郎 小池栄子 吹越満 大杉漣 遠藤憲一

ドラマ『巷説百物語 飛縁魔』 京極夏彦原作「巷説百物語」渡部篤郎 小池栄子 吹越満 大杉漣 遠藤憲一

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『絵入 好色一代男』 3   巻一 世之介 九歳   「人にハ見せぬところ」「ぎやうずいよりぬきみ事」    『五月四日』『起上り小法師』

2021年02月01日 | 井原西鶴

『絵入 好色一代男』 3  巻一 世之介 九歳

「人にハ見せぬところ」「ぎやうずいよりぬきみ事」

 

 五月四日(節句の前日)に、軒上に菖蒲を葺くという。

 これは、近松の『女殺油地獄』の与兵衛が油屋お吉を殺し、金を奪って家を出た途端、軒上から菖蒲がぽとんと落ちる。(あとは、花道で、見得よろしくと繋がる)

 西鶴『絵入  好色一代男』の一巻三(世之介 九歳)でも記されていた。

 

『起上り小法師』

 以前、子供が幼い頃のこと。こども劇場会員に加入していた。

 たまたま大人向けの『狂言』の回があったので、ママ友と見に行ったことがある。

 その時、最後に、『二人大名』ではなくその歌謡の、『起上り小法師』の部分を披露してくださったことは、このブログでも何度か書いたことがある。

 茂山千之丞さんは、満面の笑みで若いお母様方の会場におりてこられ、閉じた扇子で拍子を取りつつ、『起上り小法師』の歌をリズムを覚えるほどに歌ってくださった。

 当然、会場のお母様方は、大きな声で手を叩きながら、

   京に京に流行るぅ、起上り小法師やよぉぉ、(殿だに見れば、つい転ぶ)

   合点か、合点じゃ、合点、合点、合点じゃ

と大合唱されたものだから、私、恥ずかしくて仕方がない。

 たまたま前から5番目辺り(Aブロック)右端に座っていたので、千之丞さんがそばを通られた時には恥じらいで俯いてしまったことを、強く覚えている。

 

 今回、西鶴『絵入  好色一代男』の一巻三(世之介 九歳)を読んでいて、『起上り小法師』が出てきた。

 岩波の古典文学大系の頭注によれば、

   京に流行る、起上り小法師、やよ殿だに見れば、つい転ぶ

   合点か、合点合点合点合点合点

とあり、起上り小法師とは起き上がるだるまの人形とのみ、記されている。

 ところが、

   『日本古典文学全集  狂言集』(小学館)

   『新日本古典文学大系  梁塵秘抄 閑吟集 狂言集』(岩波書店)

の二冊を見れば、

   『日本古典文学大系』「好色一代男」(岩波書店)

(いずれも、頭注)と、解釈は異なる。

   京に流行る、起上り小法師、やよ、殿(との)だに見れば、つい転ぶ

   合点か、合点じゃ、合点、合点、合点じゃ

とあり、上二冊にはが手を叩き大合唱するなど、到底できないと思っていたこと以上の解説が記されていた。

 

 西鶴『絵入  好色一代男』の一巻三(世之介 九歳)を読み、長年抱き続けていた『起上り小法師』への疑念が解決できたと、胸を撫で下ろしている。

『起上り小法師』についてはいずれ日を改めて記すかもしれない。

 予定は、未定。合点^^承知の助左衛門。

 

 乳母、まだ年が小さい^^

 世之介、九歳。

 

 

 

 思案橋(大坂) : 荒砥屋孫兵衛可心, 天和2[1682]

 早稲田大学ライブラリィ

 

 絵入  好色一代男  井原西鶴
 天和二壬戌年陽月中旬 
 大阪思案橋 孫兵衞可心板

 

 岩波日本古典文学大系

 

 

 

 

『絵入 好色一代男』 1   巻一 世之介 七歳   「けした所が恋はじめ」「こしもとに心あること」

『絵入 好色一代男』 2   巻一 世之介 八歳   「はづかしながら、文言葉」「おもひは山吹の事」

『絵入 好色一代男』 3   巻一 世之介 九歳   「人にハ見せぬところ」「ぎやうずいよりぬきみ事」    『五月四日』『起上り小法師』

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎『女殺油地獄』出演:片岡仁左衛門・片岡秀太郎・片岡孝太郎・片岡千之助・坂東新悟・大谷友右衛門・坂東彌十郎・中村歌六・中村梅玉

2021年02月01日 | TVで 歌舞伎・能楽

ウルミエ湖(イラン)

 

 

   歌舞伎『女殺油地獄』

 

     最高!

 

 

 2009年6月

 歌舞伎座

(出演:片岡仁左衛門・片岡秀太郎・片岡孝太郎・片岡千之助・坂東新悟・大谷友右衛門・坂東彌十郎・中村歌六・中村梅玉)

 

 

 井原西鶴『好色一代男』一巻三に五月四日(五月の節句の前日には軒に菖蒲を葺く)と書かれていたので、片岡仁左衛門丈の『女殺油地獄』を思い浮かべていた矢先、仁左衛門様の一世一代『女殺油地獄』を見ることができた。

 喜び、この上なし!

 最高!!!

『絵入 好色一代男』 3   巻一 世之介 九歳   「人にハ見せぬところ」「ぎやうずいよりぬきみ事」    『五月四日』『起上り小法師』

井原西鶴『好色一代男』

早稲田大学デジタルライブラリー

 

 

『女殺油地獄』 1 上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門  早稲田大学所蔵と東洋文庫所蔵は、同じ。

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 2  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 3  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 4  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 5  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 6  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 7  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 8  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 9  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 10  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 11  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 12  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 13  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 14  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 15  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上読了 上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 16  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 17 18 19 20 21  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下之巻 / 近松門左衛門 作 22 23 24 25  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』中之巻読了    上,中,下之巻 / 近松門左衛門 作 27 28 29 30  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』  下之巻 / 近松門左衛門 作 31「五月五日の一夜さを、女の家というぞかし」32「立ち酒」

『女殺油地獄』  下之巻 / 近松門左衛門 作 33 34 竹本筑後掾正本 高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』  下之巻 / 近松門左衛門 作 35、36、37、38、39、40、41 竹本筑後掾正本 高麗橋(大坂)

『女殺油地獄』  下之巻 / 近松門左衛門 作 42、43(油屋での、殺しの場 お吉、息絶える) 竹本筑後掾正本 高麗橋(大坂) :

『女殺油地獄』  下之巻 / 近松門左衛門 作 44、45、46、47 竹本筑後掾正本 高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』  下之巻 / 近松門左衛門 作 48,49 竹本筑後掾正本 高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上中下:読了   近松門左衛門 作 50,51,52 竹本筑後掾正本 高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

 

 竹本筑後掾正本
 共同刊行:山本九兵衛(大坂高麗橋)
 題簽の一部を欠く 虫損あり
 和装
 印記:文楽蔵,渡邉蔵書
 渡辺霞亭旧蔵

 早稲田大学デジタルライブラリー ヘ07 04334

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  (歌舞伎では、近松浄瑠璃の最後の場面は省かれている。)

 

 お吉を殺した後、金をかき集め、油で滑りながら外に出る。

 軒先き上から、菖蒲が一本、ぽとりと落ちる。

 仁左衛門、花道で見得、よろしく

      最高!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする