乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 6  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

2020年12月14日 | 近松門左衛門

 

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 6  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

早稲田大学デジタルライブラリー

6

同しやうばいの色友達、刷毛の弥五郎、皆朱の善兵衛。のざき参り

の三人づれ、万事を夢とのみあげし。ねざめさけ 重 五升だる

坊主持して、北うづむ。小きく目が客とつれ立、よし/\と下向

するも、此筋と。のさばり返つてくる道の。ちやみせのうち

より申ゝ与兵衛様。夢ゝ/\と呼かけられ。ヤ、お吉様、子共衆つれ

ての参り。いや、こちの人も同道、二、三げんよるところもあり。追付、爰へみへる

 

はづ。おつれ衆も マァ 是へ。ひら/\としいれて、たばこ一ふくいたさう

かと。腰打くるもの、んこらし。何と与兵衛様。御はんしやうな参りでハない

かいの。よい衆の娘子達や、おいゑ様かだ。アレ/\ あそこへ きゝやうそめの腰がハり。

嶋じやの常しやじやハ、ひの/\。ソレ、/\/\そこへ嶋ちゞ身にのこの常。慥に

中のふうと見た、又、一位みずでハ有ぞ。いか様わかい お衆が、此よなおりに。

あんなみ事な者、引つれ、ぜいのやりたいハ、道理。こな様もつれ立たい者が

ある。こんな折に、新地の天王寺や、小きく殿か。新地の備前屋松風殿。なんと、

 

 

同しやうばい

 同商売

 

皆朱

 漆塗りの一種。全部朱色に塗ること、また、塗ったもの。

 

うづむ 【埋む】 他動詞マ行四段活用 活用{ま/み/む/む/め/め}

 ①うずめる。かぶせて覆う。

 出典あけ烏 俳諧 「不二(ふじ)一つうづみ残して若葉かな―蕪村」

 [訳] 初夏、頂に雪を残す富士山だけを残して、そのふもとのあたりはすっかり若葉がうずめ尽くしている。

 ②気持ちをめいらせる。

 出典壬二集  「心をうづむ夕暮れの雲」

 [訳] 心をめいらせる夕暮れの雲よ。 参考室町時代の用法として下二段活用もある。

 

御はんしやう

 御繁盛

 

きゝやうそめ

 桔梗染め

 

あんなみ事な

 あんな、見事な

 

こな様(こなさん)

 こなさん[代]二人称の人代名詞。「こなさま」のくだけた言い方。

 あんた。おまえさん。

 「―の孝行の道さへ立てば、わしも心は残らぬと」〈浄・宵庚申〉

 

新地の天王寺や、小きく殿か。

 新地の天王寺屋の、小菊殿か。

 

 

 

 

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作

 近松門左衛門 1653-1724

 高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門, [出版年不明]

 22cm

 竹本筑後掾正本
 共同刊行:山本九兵衛(大坂高麗橋)
 題簽の一部を欠く 虫損あり
 和装
 印記:文楽蔵,渡邉蔵書
 渡辺霞亭旧蔵

 早稲田大学デジタルライブラリー ヘ07 04334

 

『女殺油地獄』 1 上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門  早稲田大学所蔵と東洋文庫所蔵は、同じ。

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 2  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 3  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 4  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 5  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

『女殺油地獄』上,中,下巻 / 近松門左衛門 作 6  高麗橋(大坂) : 正本屋山本九右衛門

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画『Barking Dogs Never Bi... | トップ | 『女殺油地獄』上,中,下巻 / ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近松門左衛門」カテゴリの最新記事