今日は珍しく実家の報恩講が日曜日だったので
久しぶりに実家で日頃の感謝と住職との会話を楽しんできました。
石見銀山が世界遺産登録をされてから来年で5周年となります。
そして東京スカイツリーが来年開業するにあたって、同じ高さに
NHKの電波塔の跡が残っている矢滝城山の標高が634mなのに
ゴロ合わせをして、来年634mの頂点にライトの点灯が出来るように
準備をして開業日に点灯式をすればどうか?と話をしてました。
僕たちの子供時分には、頂上に建っていた建物は電波塔とは知らずに
城跡だと思ってましたが、昭和30数年まではそこに施設が残っていたんだ
そうです。簡単なトレッキングコースとしても丁度良い距離ですし
東西南北のロケーションが良く、それに合わせて石見銀山の銀の道の
整備の一環として、この山を利用するにはぴったりだなと
是非ともこの企画を実行して欲しいと思ってます。
近いうちに頂上まで登ってどんな風景なのか?確かめてみようと思ってます。
久しぶりに実家で日頃の感謝と住職との会話を楽しんできました。
石見銀山が世界遺産登録をされてから来年で5周年となります。
そして東京スカイツリーが来年開業するにあたって、同じ高さに
NHKの電波塔の跡が残っている矢滝城山の標高が634mなのに
ゴロ合わせをして、来年634mの頂点にライトの点灯が出来るように
準備をして開業日に点灯式をすればどうか?と話をしてました。
僕たちの子供時分には、頂上に建っていた建物は電波塔とは知らずに
城跡だと思ってましたが、昭和30数年まではそこに施設が残っていたんだ
そうです。簡単なトレッキングコースとしても丁度良い距離ですし
東西南北のロケーションが良く、それに合わせて石見銀山の銀の道の
整備の一環として、この山を利用するにはぴったりだなと
是非ともこの企画を実行して欲しいと思ってます。
近いうちに頂上まで登ってどんな風景なのか?確かめてみようと思ってます。