チューリップのお花も 薔薇も いろいろなお花たちが 春だよって
山からは 綺麗な声で うぐいすが鳴いています
ひっそりと鳥たちの綺麗な声が 店内に 響き渡っています
海には 波穏やかな 波静かな凪に 身を委ね
ここは心を休める時間が タイムスリップするところ・・・。
のどかな のどかな 能登半島の真ん中に位置するひょっこりとした
自然豊かな宝の島のその真ん中の能登島曲(まがり)の
海辺に建つログハウス調の家が海とオルゴールです
ここは山から海から自然界からのメッセージが届く特別な場所
そんな能登の特別な場所
いろいろなことがありました
能登半島地震 能登島大橋の通行止め 震災の傷
こころの傷があるはずなのに・・・。
能登島大橋の再開は 本当に渡りきった時の
感動が心に残ります
自然が残した 爪あとは補修をすれば直る
でも人がひとを傷つけた傷は なかなか直らない
人が 人として 自然と ともに 生きていけたらな
そんな詩を届けることが 出来たらいいな
能登半島地震後の 交通の不便さの中でも
遠いところから お越しいただけるご縁に
心から感謝の気持ちでいっぱいです
道中お気をつけてお越しください
今日のお天気は晴れこころも
肩はちょっとサロンパス
加賀屋在職時代の繁子ねーさんが来店(ねーさんゆうても歳はやがて75はいっとるやろなぁ~)「春菜ちゃん(私のことです)地震・・・」心配して来たんだなぁーとふと顔を見る・・・。「心配で心配で・・・。」声が詰まる。
そこでわたしの出番。「ねーさんあれっ憶えとるぅー
ねーさんが ほらぁー 杓子(しゃくし)持って羽織の・・・。
あの舞台・・・。わたしの「帰ってこいよ」の囃子(はやし)で
よく歌ったし、踊ったよね・・・。
わては、忘れとらんよー・・・。きょうは来てくれてありがとう
七尾市に皮膚科を開業している・・・こだわりの院長先生さまが来店。
コーヒーの味には、なかなかのこだわり・・・。
はぁーここはのんびりするわぁー。
さぁー今日は、まごのそうたくんの晴れの入学式
着物を来て帯を締めていたら・・・「おかん」だら(バカ)みか殿がやってきました。
わたしの着物を脱いで「おかんの着物着れ」着付け完了。
このお二人まぎれもなく親子です。
「おかん」「なんじゃい」「鏡を天井向けて顔映したら 母親の顔に似てるさかいに一回やってみぃーって友達に教えてもろて やってみたんや
そしたら まぁーんでにとったぞいねぇーーー」
「ほんとかいね」
気まぐれなところが良く似てると言われる次女のだらみか殿です
どーも寝付かれず、先日、たかしさんからいただいた『海とオルゴール開店2周年号』の本を読みきる。
一つ一つの思い出が辿る。自分で投稿しときながら、笑ったりもした。
みなさんは、どのように愛読されているのか、ちょっとはずかしいなぁ~とおもいつつ、就寝。
能登島大橋、本日AM6:00通行可能。橋を渡りきると涙が出た。
こんなにうれしいとこはないなぁ~。ハンドルを持ちテープカットを切る思いがした。
いちごのいい香り・・・。もう春なんだなぁ~。美味しかったです。
外回りを小奇麗にお掃除して、
お店の外観はピッカピッカに変身しました。
店内のこまごまとした片付けも今日で完了。
無事怪我もなく・・・やっと普段と変わらずお店の中は綺麗に変身しました。
無くした大切な物はたくさんあったけど。。。
能登島は地震の被害も少なく、能登島大橋の通行可能・・・ちょっと一安心。
昨夜、輪島へ向かう
心のどこかで引っかかっていたものが、笑顔で救われた。
ツインブリッジからの道中に、こんな風景が、田んぼのカモメです。
畑のおばちゃんがいつも店の前に置いてくれる野菜です。
なかなか元の場所に飾ることが出来なかった大切な絵を壁に掛けました。
粘り強く、あきらめずの看板です。先週3/23わたしが、地震の予告をした日に掲げられた看板です。「ツインブリッジのと」「七尾市能登島曲町」
この二つの看板が見えます。これで尋ね人が減るでしょう・・・。
やけに、気になるぼんやりした太陽です。
マイ・ガーデンの花を見て周る・・・。もうすぐ、チュウリップもフリージアも薔薇もハーブも元気よく、つぼみが膨らんでいます。
明日から、徐行運転で、能登島大橋を渡れることに感謝した。
きょうも、ツインブリッジ経由でお店に到着。。。
いよいよ明日から能登島大橋が通れるようになる。。。もうちょい
元の位置に戻すことが出来ない器たちを少しずつ棚に片付けをしていたら、
なんといつもテレビにでている。。ちょいと素敵なアナウンサーがマイクを持って
テレビ金沢さんは日本テレビ系です。
只今から、大切な絵を元の位置に戻したり、器の片付けに取り掛かります。
お店には、ちゃんと5時までいつでも『営業中だよ~』