アルティマ腹いっぱい!

主に食べ物に関するブログです

味千拉麺@天満橋

2015-11-21 00:00:00 |    ラーメン

熊本発祥の味千、いっぺん食べてみたいと思っていたのですがチャンス到来

OMMビルのB2です

色々メニューは多彩なんですが、狙いはコレ

1日限定10食の太平燕@790

なんと売り切れとのこと…

売り切れはしゃーないんですが、はよ言ってもらわな出られへん

奥に注文通してしばらくしてからのダメ出しでした、外国人店員のアカンとこやね

普通のラーメンなんて食べたくないのですが、野菜ラーメン@770

あっ舐めてました、美味しいですやん

流石に海外までチェーン展開するだけのことはあります

飛び抜けてなにかがということではないのですがバランスが良いです

ただ残念なのが、デフォルトから@170アップでひとつまみ分の野菜って

これはかなりひどいですねぇ

神座の新大阪の野菜いっぱいラーメンを見習って欲しいです

キャベツチョロチョロで野菜ラーメンって言われてもねぇ

太平燕食べなきゃ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第8番札所 たなか家@玉水 | トップ | 太平燕 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひさしぶりです。 (ぽち)
2015-11-25 03:49:44
OMMの地下に味千できてたんですね。
いつできてたんでしょうか?
その昔天八の交差点に味千があったときは何回か行きました(^^)

大平燕いまいちでしたか?
熊本下通の紅蘭亭のはうまかったんですけどね。
それでも大阪で食べられるなら試してみたいです。
Unknown (アルティマ)
2015-11-25 04:15:40
ぽちさんコメントありがとうございます
お久しぶりです
あいかわらずぶっ飛んだコメントに驚愕しております
熊本にも詳しいのですか
日本国中知らない場所はないのでは?
マクロの熊本とミクロの天八の対比が強烈です

太平燕、今回食べたのはイマイチでした
具材と手間でかなりグレードアップしそうですね

ぽちさん何者なんでしょうねー(笑)
普通のひとの情報量の限界突破してますよー
お、お、お恥ずかしい (ぽち)
2015-12-19 02:40:19
アルティマさんからそうおっしゃられると、お恥ずかしい限りです(^^;)全然たいしたこと無いです。。。
ですが、ご近所なので一度どこかでご一緒できればと、、思っております。(^^)
Unknown (アルティマ)
2015-12-19 04:50:41
ぽちさんコメントありがとうございます
ご謙遜を!!!
あきらかにおかしいですよー

機会に恵まれましたら是非ご一緒させて下さいまし

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

   ラーメン」カテゴリの最新記事