goo blog サービス終了のお知らせ 

(株)小室経営コンサルタント 小室秀幸 ブログ

秋田県プロコンサルタントブログー事業承継士ブログー経営革新ブログー起業創業ブログー販売士ブログー新規事業ブログ

「中小企業支援ネットワーク強化事業」!

2013-01-26 | 中小企業支援ネットワーク
中小企業支援ネットワーク強化事業巡回予定のお知らせです。

中小企業の高度・専門的な課題を解決するために、
経済産業省:東北経済産業局が実施している事業です。

相談は、巡回支援機関窓口で無償で受けられます。
また、中小企業への訪問も可能となっております。

秋田県の中小企業の皆様、是非ご利用ください。

相談日程等の詳細は下記ホームページをご覧ください。

ネットワークアドバイザー巡回日程



「秋田県、東北、を元気に!」

「起業のミカタ開催のご案内」!

2013-01-25 | 講演・セミナー
湯沢市主催「起業のミカタ」が開催されます。
起業に関しての知識やノウハウ、融資・補助金申請の作成まで
ビジネスプラン(事業計画書)を実際に作成しながら学べる全4回コースです。

【セミナー】
平成25年2月17日(日)、24日(日)、3月3日(日)、10日(日)

セミナー 午前10時~午後4時

サポート  午後4時~午後5時(個別案件に対する相談)

【開催場所】
湯沢勤労青少年ホーム

【講師】
株式会社小室経営コンサルタント

【募集人員】
10名 参加費無料

【お申込み・お問い合わせ】
湯沢市まるごと売る課
TEL1083-73-2111内線622
受付8:30~17:15(土日・祝祭日除く)

詳細は下記をご覧ください。

湯沢市ホームページ



「秋田県、東北、を元気に!」

「読まれる販促ツール」!

2013-01-24 | マーケティング
商品を紹介するだけに終始していた販促ツールが最近、コンテンツを充実させた
内容に様変わりしています。

例えば、西友は販促チラシの一部を「KYタイムス」と称して、安売り中心の
ハイ&ローチラシから、地域のニュースや料理のレシピなどを紹介する情報重視の
チラシへと切り替えています。

英字新聞風は好評で、通常のチラシの閲覧率が10%なのに対し、KYタイムスは51%
という高い評価を受けています。

小売店の販促ツールが価格重視から内容重視に変わり始めてきました。

価格とは別の付加価値を持つ店舗イメージを顧客に訴えることが、他店との差別化
につながります。





「秋田県、東北、を元気に!」


「LINE利用者1億人」!

2013-01-23 | 日記
無料通話メッセージアプリ「LINE」の利用者が1億人を突破したそうです。

昨年から若年層を中心に利用者が急増しています。日本国内ユーザーは約4100万人。

提供開始から約19カ月で1億人達成は、フェイスブック(54か月)、ツイッター(49カ月)
と比較しても早いペースです。

LINEは世界231カ国で利用されており、2012年以降はロシアや南米などにも利用者
を広げています。

同種アプリのカカオトークは約7000万人、「COMM(コム)」は500万人。

LINEが独走しています。





「秋田県、東北、を元気に!」

「個店魅力アップ研修会が開催されます」!

2013-01-22 | 講演・セミナー
商店街活性化への効果的な取り組みを行うためのヒントを得て頂く研修会です。

【日時】
平成25年1月29日(火)
13:30~14:30 講演
14:30~15:00 意見交換

【会場】
横手セントラルホテル

【主催】
秋田県商工会議所連合会

【お問い合わせ】
横手商工会議所 中小企業相談所
TEL 0182-32-1170 FAX 0182-33-5642

詳細は下記をご覧ください

個店魅力アップ研修会





「秋田県、東北、を元気に!」