早いもので実相寺昭雄監督が亡くなられて一週間が経つ。
ところで実相寺監督作品について妙な事があったのを思い
出す。
それは今から19年前の87年、確か8月からTBSの深夜枠で
‘泉麻人のウルトラ倶楽部’という番組がありウルトラQと
ウルトラセブンを毎晩2話づつ泉麻人の解説付きでOAしていた。
この番組の特徴は放送順ではなく製作順にOAされるという
珍しいやり方で当然1日2話だから同じ監督作品があるケースが
多い。当時ウルトラのレンタルビデオは全話揃ってなかったの
でこの企画は魅力的だった。
. . . 本文を読む
現在私の車で聞くCDはヒーロー系がほとんど、ここまで
増えるとは正直思わなかった。
なんでここまで増殖したのだろう?と思ったときに納得
いくのが佐々木功の‘男の詩’というCDだ。
そもそも車中で聞くテープにはウルトラシリーズとロボ
ットアニメのテープが1本づつあっただけで、あとは普通の
歌のテープばかりだった。
運命が変わったのは98年の今頃、福岡市内の天神ビブレ
7FにあるCDショップを覗くと佐々木功のCDが2種類あった。
それが‘男の詩’だ
. . . 本文を読む
昨日ネットに寺原と多村のトレード成立と聞いて小躍りした。
実は常々お客さんと井口や城島の流出のさいトレードで横浜
あたりから大物打ちの野手を取れないかと言っていた。
理由は横浜には村田や多村、古木、吉村、内川などの有望な
若手野手が多い。村田と古木は同い年だし同世代が多いという
のは一緒に年を取るのである時期を過ぎるとベテラン偏重になる、
だからドラフトの時にホークス志望だった古木あたりを横浜が
手薄な先発ピッチャーを出せばもらえるだろう。
さしづめ新垣か寺原を出せば古木は・・・とホークスファンの
お客さんと言っていたのだ。
. . . 本文を読む
蒲田時代の事、ウルトラセブンのビデオを見た先輩が
不思議そうに言ってたのが「セブンとキングジョーの戦い
どう考えても3分過ぎてたよね」というもの。
確かに神戸港でのセブンとキングジョーの戦いは長い。
ペダン星人に監禁されていたDアンダーソンが記憶を消さ
れており記憶を取り戻すまで、ライトンR30爆弾を開発する
時間、そして爆弾を六甲の防衛センターから神戸港まで運ぶ
時間を考えるとどう見積もっても3時間ほどの死闘だ。
. . . 本文を読む
おかげさまで我らがアビスパ福岡は最終戦を甲府相手に
引き分け、セレッソが川崎に敗れたため16位に上がり入れ
替え戦進出が決まった。
相手は最終戦で敗れた神戸、最終節前は2位だったのだが
3位の柏が勝ち、神戸が敗れたため入れ替え戦の相手は神戸
に決まった。
これが入れ替え戦争いに敗れての入れ替え戦ならムードは
悪いが、よくて入れ替え戦という状況だったので流れはアビ
スパにある。
アビスパにはぜひともプロの戦いをやって欲しい。
. . . 本文を読む
毎年12月に我が家はファミレスでクリスマスのコース
料理を食べに行ってたのだが、今年は女房が9月の誕生日頃に
つわりが激しかったので今日いっしょにやる事にした。
朝から換気扇掃除や台所掃除に励んだので運動は十分だ。
場所は飯塚にある‘居食屋・たーぶる’かなり良心的な
値段のコース料理を出してくれるので今回で3度目だ。
. . . 本文を読む
昨日行われた福岡国際マラソンやバレーの世界選手権だが、
優勝したのはやはりプロだった。
日本は基本的に企業アマで成功していたため、かつてはステ
ートアマの共産圏を相手にしていればよかった。
ところがオリンピックでもバルセロナの頃からプロの参加が
認められると一気に凋落したのだ。
たとえばアテネのボールゲームだが、まだマイナー的な要素
が残る女子種目は出場権を得ていたが男子は野球とサッカー、
つまりプロが参加した種目でないと出場権は取れなかったのだ。 . . . 本文を読む
今日行われた60回記念の福岡国際マラソンはアテネの1万m
金メダリストで今シーズン世界最高を記録したハイレ・ゲブレ
シラシエが2時間6分台をたたき出して圧勝し、連覇を狙った
ウクライナのドミトロ・バラノフスキーが足をつらせながらも
2位に入り3位は03,05年の世界選手権金メダリストのジャウア
ド・ガリブで日本人最高は奥谷亘の4位だった。
期待された05世界選手権銅メダリストの尾方剛が6位、大会
レコードを持っていた藤田敦史は8位に終った。
. . . 本文を読む
学生時代の2学期の期末試験はいつも12月の第1日曜を
挟んで行われていた。
試験中は午前中で帰れるので帰宅して昼寝してから勉強に
取り掛かる、そして3:00頃まで勉強して?いた。
ところが土曜日は少し事情が異なる、というのが翌日が
日曜なので少し気が緩むのだ。
試験中はどうしても家族のプレッシャーがきついのでTVを
大っぴらに見られない分、唯一の楽しみがラジオの深夜放送・
オールナイトニッポンだ。
通常は1:00~3:00までが1部、3:00~5:00までが2部になり
パーソナリティが交代するのだが土曜だけは笑福亭鶴光がほぼ
4時間ぶっ通しでやるし、これが面白い。
. . . 本文を読む
毎年12月の第1日曜に行われるのが福岡国際マラソン。
昔は日本人が勝てないので有名なハイレベルな大会だった。
なにせミュンヘンオリンピックで優勝したFショーターが
ムチャクチャ強く、日本人ではせいぜい宇佐美彰夫が1度優勝
した位だから推して知るべし。
ところが78年から80年まで日本のエースである瀬古俊彦が
3連覇を達成した。当然この頃の日本の男子マラソンは世界の
トップレベルだったといっていいだろう。
私が最高の大会と思っているのがロサンゼルスオリンピック
の選考レースとして行われた83年で、それこそロスでの優勝候
補が集結しその中で瀬古が見事にJイカンガーをラスト100mで
さしきって優勝したのだ。
. . . 本文を読む
ババルウ星人は、かつてウルトラマンレオでアストラを
監禁しアストラに化けてウルトラの星を地球に衝突させる
べくウルトラの星のウルトラキーを奪いレオと他の兄弟を
争わせようとした。
実の兄のレオですら見破れない巧妙な変身をしていたのだ。
結局ウルトラマンキングに見破られてしまうのだが、かなり
卑劣なキャラである。
だから事前情報でヒカリの再登場とババルウ星人の登場と
いう事を聞いた時にヒカリに化けて暗躍すると思ったが、予想
通りだった。
. . . 本文を読む
今日は我が家が新築して新装開店から10周年だ。
10年前の12月1日は何と雪が降ったのだ。
とにかく朝から寒く、開店初日にしては最悪の結果が
予想された。
実際8:00開店にもかかわらず10:00までの2時間で来た
お客さんは0!
それでも10:00過ぎに1人来られるとそれからボチボチ
来客があり最終的には通常の日曜並みの来客数で終了。
ホッとした。
. . . 本文を読む
昨日の実相寺監督に続いてウルトラQや初代ウルトラマンの
音楽を担当された宮内国郎氏が亡くなった。
心から冥福をお祈りします。
宮内氏の音楽を初めて聞いたのはウルトラQ、あの独特の
不気味な音楽にまさしく‘これから30分不思議な空間の中へ
入って行く’感じにとらわれたものだった。
一転してウルトラマンではQの不気味さだけでなく、快活な
溌剌としたムードを醸し出していた。
初代のウルトラマンのほのぼのとした独特のムードは宮内氏
のBGMなしでは考えられないだろうと思う。
. . . 本文を読む