goo blog サービス終了のお知らせ 

噛みつき技こそアマゾンの魅力

 今から50年前に始まった仮面ライダーアマゾンの魅力は、何と
いっても敵に対して引っかいたり噛みついたりなど野性的な戦い
方でトドメは ひれカッターやフットカッターを使用した大切断。

 これを喰らった敵の獣人は血しぶきを噴き上げて大ダメージを
負い、最後は十面鬼から粛清されるというのが当初のパターン。

 アマゾンの技は挿入歌であるアマゾンライダーアクションで語
られており、ジャガーショック・モンキーアタック・コンドルジ
ャンプに牙風車といったもの。

 さらに‘トゲ刺しや逆とび返りなどに襲え’‘殺せ’の歌詞もあって、
かなりの野性的な戦い方を表している。

 ちなみにコンドルジャンプは敵に体当たりを行うジャンプで、
モンキーアタックは引っかき技&ジャガーショックは噛みつき技
になっており1話目にクモ獣人の足を引きちぎる威力がある。

 そして牙風車は噛みついてから回転して嚙みちぎるという凄ま
じい代物で、アマゾンライダーアクションで歌われるように急所
に噛みついて行うわけだから野性的な技そのものだ。

 仮面ライダーの噛みつき技といえば劇中で使われなかったが、
原作などの設定としてクラッシャーといわれる噛みつき技があり
拘束された鎖を嚙み砕いていた。

 そういった噛みつき技にスポットを当てたのがアマゾンだった
わけで、後半は格闘技が中心になったものの初期は噛みつきなど
の技こそ野性味溢れる技だったろう。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« LAドジャース... 定休日と祭日... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (アミーゴ今野)
2024-10-25 07:50:39
他の記事で、福岡でのライダーシリーズの再放送コメントしましたが、77〜79年あたりでしょうか?それと狼男の回で打ち切りも。打ち切りといえば北海道ではウルトラマン80の再放送も86〜87年にかけて日曜の朝にオンエアしましたが、妄想セブンの回で打ち切り
 
 
 
打ち切り腹立ちますよね (こーじ )
2024-10-27 21:48:41
>アミーゴ今野様

 コチラでは一度帰ってきたウルトラマンの再放送で、47話フェミゴン編で打ち切られた事がありまして凄く腹が立ちました。
 
 
 
Unknown (こーじ )
2024-10-29 22:46:35
> こーじ  さんへ
> 打ち切り腹立ちますよね... への返信
時期はいつ頃ですか?
 
 
 
帰ってきたウルトラマンの打ち切りは (こーじ )
2024-11-01 17:39:01
>こーじ様

 たしか80年頃だったと思います。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。