ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
カレンダー
2025年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
これも後藤寺チームの伝統? |
ベテラン俳優が出演すると |
明暗が分かれたボクシング・トリプル世界戦 |
大魔神を復活させるには |
何とか18人集まってくれた |
ネクサスの斎田一家とウルトラマンAの中森一家 |
高校野球ファンには嬉しい時代になった |
東宝怪獣と大映怪獣 |
一応ドッジビー朝練なのだが |
福岡県代表は西日本短付 |
最新のコメント
こーじ /今日は平田昭彦の命日であり |
アミーゴ今野/今日は平田昭彦の命日であり |
こーじ /キングコング対ゴジラ人気の秘密 |
こーじ /今日はウルトラマン前夜祭の日で |
tamutamu/キングコング対ゴジラ人気の秘密 |
tamutamu/今日はウルトラマン前夜祭の日で |
こーじ /キングコング対ゴジラ人気の秘密 |
こーじ/今日はウルトラマン前夜祭の日で |
tamutamu/キングコング対ゴジラ人気の秘密 |
tamutamu/今日はウルトラマン前夜祭の日で |
最新のトラックバック
ブックマーク
遊び人、伸さん放浪記
私が日本で唯一行き付けの飲み屋の飲み友達です |
うんどうエッセイ「猫なべの定点観測」
私以上に詳しいスポーツに関する話題満載のブログです。個人的に ‘こういう記事を読みたかった’というツボに嵌る記事ばかりです。 |
ARU-BOX
熱狂的なボクシングファンのあるさんのサイトです。BBSには私もちょくちょく書き込んでます。 |
大森町水族館
蒲田時代の友人・taro君のブログです。カメや熱帯魚などの解説がすごいです。 |
Mr.Bation
野球や特撮モノなど、私と似た好みを持たれているimaponさんのブログです。ジャンルも多彩です。 |
Snow White~人生七転び・・起きない~
ネクサスのファンサイトで知り合った特撮と野球が大好きなGOSINさんのサイトです |
トイとドラの雑感日記
おもちゃや特撮に中日ドラゴンズを愛されているsoshi-sさんのブログです |
過ぎたるは及ばざるが如し
ファイターズファンで怪獣映画やヒーローものネタが魅力的な同世代のトクタサツオさんのブログです |
北の大地で ゴロゴロと
北海道に住んでいる特撮サイトで知り合ったMike145さんのブログ。住んでみて初めて見たり知った北海道の食べ物や?と思った事をつらつらと書き綴ってます。 |
失われた時を求めて
自由人大佐さんの、音楽と特撮レビューブログ。海外特撮まで広い範囲をカバーされてます。映画ネタなども詳しいですよ。 |
The Little7's World
セブンファンの つどいさんのブログ。 ちびキャラが独特の微笑ましい雰囲気を出してます。 |
ヘアサロンうつのみや
私の店ヘアサロンうつのみやのホームページです |
プロフィール
goo ID | |
ue-kj![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
福岡の田川でヘアサロン・うつのみやを経営しています。
お近くに立ち寄りの方はぜひどうぞ! 13歳下の女房と2人の息子と娘1人の父親でスポーツ観戦とヒーローが大好きです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
今年の正月休みが終了

いよいよ2024年を迎え明日4日から24年度の営業が始まる。
昨年30日まで営業した翌31日大晦日から休みになるのだが、30日
から正月休みで他方から帰省したお客さんがカットに来るので本当
の休みにはならず合間に店の大掃除を行いながら大晦日が終了する。
その夜に恒例の初詣に出かけるのだが近所のお寺で除夜の鐘突き
があるので、これに参加して除夜の鐘突きをした後に地元の春日神
社や恵比寿神社を参って帰宅した後は休憩を取りながら2:00過ぎに
床に入る。
元日は昼前に屠蘇を祝って雑煮を食べながら、おせちの代わりの
オードブルをみんなで食べるなど昨年は元日から次男の模試でやれ
なかった年明け恒例の行事ができたのだからありがたい。
そんなわけで元日は例年通りゆっくり過ごした後、2日は昼過ぎ
から東京で働いている知人が帰省してカットついでに遊びに来るの
で箱根駅伝や大学ラグビーを見ながら過ごすとあっという間に夜に
なる。
3日は義父の誕生日だから門司の義姉宅に集まって誕生日を祝う
形で姉妹寄りを行うわけで成長した甥っ子たちは男ばかりだから、
ある意味唯一の女である娘が義姉や義母だけでなく甥っ子達から
可愛がられていた。
こうしてルーティーンの如く年末年始のスケジュールが終わり
翌4日からは新年の営業が始まるのだが、昨年も記したが一昨年
の暮れから脳幹出血で年末年始4週間入院していた事を考えると
ワンパターンでも通常通りに過ごせる年末年始はありがたいと実
感するのだ。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« 100回目の箱根... | 暴君怪獣タイ... » |
旧年は、多々ある書き込みを行い、なかには困らせてしまうこともあったと思いますが、
今年は文面の見直しをしっかりとしたうえで投稿しようと思いますw
それでは、今年もよろしくお願いいたします。
今年も宜しくお願い致します。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
さっそく今日はタロウネタを挙げてます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
今年も体に気を付けていきましょう。
6日間ゆったりと過ごせた感じですね。
これだけ時間があると見たい作品もカバーできますね。