goo blog サービス終了のお知らせ 

最近 合体するロボットアニメを見なくなった

 今から40年前にOAされていたロボットアニメにゲッターロボが
あった。

 ゲッターロボの特徴は3つのマシーンが合体し3つの形態で戦う
といった斬新さが受けて以後もコンバトラーVや、ボルテスⅤと
いう合体ロボ作品が作られていたのだが最近ではあまり見ない。

 マジンガーZやグレートマジンガーがコクピット部分がメカで
本体と合体して生命を得るというスタイルから一歩進んでいた
ので、当時の視聴者である我々としてはいつもワクワクしていた
のだが・・・

 確かに合体メカは斬新でカッコいいものの決して実用的ではない
だろうから、新たな作品を作る時にネタ切れしたのかもしれない。

 現実的に実用化しようとすれば搭乗員には相当な熟練技が必要に
なるし、合体の最中に攻撃されたりメカが1機でも破損すると力が
半減するなどのリスクもあるだろう。

 それを考えるとガンダムのようなスタイルが最も現実的になる
のだろうし、それが今でもシリーズが続いている理由の1つかも
しれないがCG技術が発達した現在こういう合体系のロボットアニ
メも面白いのではないかと思う。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ‘○○星人’の呼... 相撲の仕切り... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。