goo blog サービス終了のお知らせ 

キングコング対ゴジラ全長版を見て40年

 今から40年前の今日85年4月29日にレンタルビデオでキングコン
グ対ゴジラを見たのだが、これこそ幻の全長版といわれた97分版
だったのだ。

 私が初めて映画館で見た怪獣映画がチャンピオンまつり版のキ
ングコング対ゴジラで、74分の短縮版だったのだが当然のように
コチラがオリジナルと思っていたし何度もTVでOAされた時にも
74分版だったからこそフルに見る事ができていた。

 ところが62年公開版は23分も長いものの、カットされた部分が
残ってないといわれていたがフィルムレンタル会社のフィルムが
全長版という事が分かってビデオソフトで初めて全長版を見られ
たのだった。

 短縮版では東宝マークに被せてゴジラ&キングコングの咆哮の
後に巨大なる魔神のBGMに合わせ両者の戦いのハイライトが流れ
た後、タイトルバックからスタッフや出演者の名前がクレジット
されていたのが戦いのハイライトがなく巨大なる魔神は途中で終
わっていたのには驚いた。

 構成的にも短縮版ではゴジラサイドの物語が流れた後にキング
コングサイドになるのだが、全長版ではゴジラ&コングサイドの
物語が交互に描かれておりすわりも良かった。

 結果的にカットされていた部分は色が違うのですぐに分かった
わけで、ハッキリ言って画質が悪いという不満より全長版が見ら
れた嬉しさで気にならなかった。

 とはいえOPだけは両者の戦いのハイライトがあったり、巨大な
る魔神を最後まで聴かれるのでコチラの方がいいと思うのだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今一つ盛り上... DVD発売があっ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。