goo blog サービス終了のお知らせ 

雪だるまがいっぱい!

 プロ野球のキャンプも始まって1週間が経つ。それぞれのチームが2クール目に入りキャンプ報道も熱を帯びてきた。  それはいいのだが、この時期に必ず出てくるのが‘今年のホープ’などという見出しで各チームの有望若手選手を紹介していくケースでレギュラーシーズンに入ってからは‘誰だったけ?その選手’というケースが多々あるのだ。  84年か85年頃だったと思うが当時ホークスの人気選手だったドカベン・香川伸行がキャッチャーからサードへコンバートされるという記事が踊った。当時の評論家達は「中西太も同じような体型でサードをこなしていたのだから面白い」と活躍できそうな予想をしていた。  ところが関西のスポーツ紙で4コママンガを書いていた高岡凡太郎氏はそれについて‘ドカベン香川のサードとかけて雪だるまと解く、その心は暖かくなると消えている’と上手く評していたが実際そうなったのだ。  スポーツ紙にすれば景気付けのつもりだろうが無垢なファンはコレにまんまと騙されるのだ。 だから今年もどれだけ雪だるまが増殖する事やら?と思ってしまう。  ついでに野球好きの方々と‘雪だるま’以外に面白いネタを考えてできたのがコレ

 キャンプの紅白戦まで活躍するのが雪だるま

 プレシーズンゲームから開幕シリーズまで生き残っているのが桜。(桜が散る頃にはファーム行き、1軍に残れず散る)

 ゴールデンウィークまで生き残るのが鯉のぼり。
 (鯉のぼりの季節まではしがみついているが鯉のぼりがたたまれる頃にはファーム行き)

  梅雨まで生き残るのがドロ (梅雨の雨で流される泥のようにファームに流されていく)  

これを乗り切れればとりあえず1人前とは言えるのだろうが・・・マスコミが絶賛した新戦力がどのカテゴリーに分類されるか皆様当てはめてみると楽しいでしょう、しっかり当てきるようであれば無能評論家よりも目利きと思っていいでしょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« エースキラー... 清水紘治について »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。