goo blog サービス終了のお知らせ 

最近は熱風呂を好むようになった

あす朝は厳しい冷え込みに(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース

 今日は北西の風が終日 強く吹いて寒く、明日の朝は今年の冬では一番の
寒さになるようだ。


 こういう寒い日は風呂が何といってもありがたいのだが、明らかに子供の頃
よりも熱風呂を好むようになっているのに気付く。


 私が子供の頃にオヤジや祖父と風呂に入ると異常に熱いので水でうべようと
すると‘これぐらい熱くないので水を入れるな’と怒られていたし、私の後から
入って来た時も‘ぬる過ぎる’と言われていた。


 どうしても子供は大人に比べて皮膚が弱いので同じ温度でも大人以上に熱く
感じていたのだろうと思う。


 現在の我が家が風呂に入る時は最初に女房と娘が入った後に息子達が入り
最後に私が入るという順番になっているのだが、最近は寒い日が続くので息子
達が入った後だと凄くぬるくて全く温もらずに指し湯をしても なかなか熱くなら
ない。


 息子達は風呂の中で遊ぶため時間がかかって湯もぬるくなると思うので仕事が
早めに終わった時は少しずらしたぐらいのタイミングで一緒に入るものの やはり
若干ぬるく感じるのだ。


 だから用事で息子達が上がってから間が開いた場合は先に洗濯層に風呂の
残り湯を移してから指し湯をしないと お湯がもったいないのだ。


 当然ながら私が入って暖まる温度だと特に次男には熱過ぎるようで一緒に
入っていたら先に次男が出てしまう事が多々ある。


 やはり年を取るとそれだけ新陳代謝が鈍るので体も暖まりにくくなるだろうし
皮膚も子供達よりも丈夫になっているため子供の頃では考えられないような
熱い風呂に好んで入るようになるのかもしれない。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 2013年度ボク... 高校サッカー... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (英彦山)
2014-01-11 00:07:42
今年もよろしくお願いいたします。


最近 体温を測ったら 平熱が35.4と低体温になってました。これも老化なんでしょうかね~。 もちろん風呂は熱くしてます。46℃もへっちゃらです。笑っ。
 
 
 
こちらこそ (こーじ)
2014-01-11 22:15:58
>英彦山様
 こちらこそ今年もよろしくお願いします。

 そうですね、私も平熱は35度台ですから老化のひとつかもしれませんね。

 
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。