goo blog サービス終了のお知らせ 

ソチ五輪第3日:フィギュアスケート団体&ジャンプNHは予想通りの順位

カップル種目、腰据えた強化を=フィギュア王国目指す〔五輪・フィギュア〕(時事通信) - goo ニュース

 ソチ五輪の3日目は開会式前日から始まったフィギュアスケート団体戦の最終
日と、ジャンプNHの決勝が注目種目だ。


 個人的にはジャンプNHとフィギュアスケート団体のメダルは厳しいと考えて
いたのだが思った以上にジャンプ陣が好調という話しだし、フィギュ
アスケートも
初日の男子SPで羽生が1位で通過した事から俄かに‘メダル
獲得なるか’という
ムードにはなっていた。


 ただし2日目に頼みの浅田真央が女子SPで3アクセルで転倒し3位に落ちた
のが響いて8位のアイスダンスと合計して4位でフリーに進んだものの、ペア
フリーで5位に終わって5位で最終日を迎えていた。


 男女のフリーで町田&鈴木が1位だと何とかなると思っていたが残念ながら
町田が3位、鈴木も4位と共にアメリカを順位で下回ったため最終種目のアイス
ダンスを苦手とするだけにメダルはなくなった。


 結果的に男女のシングルはトップ3に入る実力ではあるがペアとアイスダンス
の弱さが致命的だったので戦前メダル獲得には男女のシングルで
40点稼いで
ライバル国がミスなどで沈まない限り無理と考えていたから
5位というのは仕方
ないだろう。


 もっとも優勝したロシアは前回のバンクーバーでは金ゼロだったものの女子
シングル以外では圧倒的な力を持っていたし団体戦という事から力の
入れ方が
違っていたのに対し、日本などは あくまで個人戦重視という形
で臨んでいた
ので そういう姿勢ではメダルは無理だ。


 ただし浅田をはじめとした日本のメダル候補達が会場独特のムードを体験
できたのと、ジャッジの採点基準も分かったのは大いなる収穫だろう。


 ジャンプのNHは予想通りメダルは無理だったが、葛西紀明が8位入賞した
のが思わぬ嬉しい誤算だった。


 女子スピードスケートの3000mは石沢志穂の9位が最高で入賞を逃した
のは残念だったし、長距離のエースで前回の6位だった穂積雅子が21位と
惨敗したのが気になる。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« 今日は娘 待望... ソチ五輪第4日... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
フィギュアに団体戦なんてありがた迷惑だよ。 (テコンドーを五輪から除外しろ!!)
2014-02-10 22:50:08
少しでも日本のフィギュアスケート事情を知っている人なら、団体戦でのメダル獲得を本気で要求する人なんて誰もいないよ。
日本は最初から個人種目に向けた「調整の場」だと捉えていたし、そもそも前回金メダル0に終わった地元ロシアに花を持たせる為の種目に過ぎないよ。
アホみたいに煽るマスゴミが分かってないだけだ。
万が一、日本が下手にメダルを取ったら、その後のマスゴミの取材攻勢に疲れ果てて肝心の個人戦に響くから、適当に切り上げてくれてせいせいしたよ。

それと、ペアとアイスダンスが弱点だと指摘しているが、むしろ今回は結成して僅か1年の高橋&木原ペアと膝に怪我を抱えながらも頑張ったリード姉弟の頑張りこそ大いに褒め称えるべきだよ。
なぜなら、この2組の頑張りが無ければ、日本はフリーにすら進むことが出来ず、町田と鈴木を演技させることも出来なかったからだ。
それに、「不正審判員」が長野五輪のペアで地元枠で出場した当時の試合と見比べれば、高橋&木原ペアの成長ぶりは一目瞭然だよ(笑)。
 
 
 
団体戦の増加 (柴田真紀)
2014-02-11 20:39:18
他、バイアスロンやリュージュにも団体戦ができましたね。
どっちも日本は弱いので、さすがのマスゴミも話題にもしていませんが、夏季大会では、競技種目を減らそうとしているのに、どんどん妙な種目が増えていく冬季大会って、なんなんでしょ。
やっぱり、欧州勢に勝たせるための画策でしょうか?
 
 
 
書き込み御礼&レス (こーじ)
2014-02-11 23:33:02
>テコンドーを五輪から除外しろ!!様
 そうなのですよね、本当にメダルを取る気なら羽生や浅田にフリーまで出しますからWBCに臨むメジャーリーガーと同じ感覚でしょう。

 3位のアメリカの得点が60点ですから日本は個人全てで1位になっても厳しいという事ですね。

>柴田真紀様
 やはり冬季競技も日程がスカスカだから、こういうのが出るのでしょう。

 以前レスリンググレコローマンや柔道を冬季五輪にまわすという話もあったぐらいですからね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。