今日は第3日曜日、もうすぐ3人目が生まれるので息子達を
連れて行ける最後の休日に選んだのがサッカー観戦だ。
J2の福岡対愛媛戦が博多の森球技場で行われるのでこれ幸い
と前売りを買っていたのだ。
ホークス戦と違いサッカーは試合数が少なく第3日曜日開催と
いうのは稀なのである意味貴重だし、34試合のJ1より48試合の
J2の方がチャンスがある。
またキックオフの時間帯もJ1なら15:00とか16:00が多いがJ2
の場合は13:00が多いので子供を連れて行くには都合がよく、
この点J2に降格したのが幸いした。
11:00に行く途中でラーメンを食べて博多の森球技場に到着
したのが11:40頃。しっかり周りの草野球用のグランドが無料
駐車場になっているので目と鼻の先に無料で停められた。
会場に着くと少年サッカーの試合が行われており、12:15頃
に終る。
12:20頃アビスパのイレブンがウォームアップに登場すると
バックスタンドのサポーター達が大盛り上がりだ。

50分になったので息子達をトイレに連れて行き戻ると映画の
ロッキー・ザ・ファイナルの宣伝イベントでロッキーの銅像の
レプリカの除幕式がメインスタンドで行われる。
レプリカ銅像はハーフタイムにスタンド下のロビーに飾られ
ていた。

相手が大阪やヴェルディなら1-0とかいうシビアな勝負でも
いいが参入2年目の愛媛相手なら3点から5点ぐらいのゴールラッ
シュが見られるかも?などと虫のいい話を隣のお客さんとして
いたが、前半のチャンスを決めきれず0-0で前半終了。
ハーフタイムに息子達をトイレに連れて行ったのだが後半開始
からお茶を飲んでいたからか、次男が尿意をもよおし連れて行っ
た間にかなりヤバいシーンがあったようだ。
攻め込んではいるものの肝心な所でミスをして時折カウンター
からピンチを招く回数が増えイライラモードに入っていた残り10
分に途中出場のリンコンが折り返しを頭で合わせて遂にというか
ようやく先制!
ところが喜びのあまりコーナーフラッグを蹴って怖し警告を受
け、5分ほど前に運の悪いシュミレーションで1枚目の警告を貰っ
ていたので退場となった。
こうなると追加点を取りに行くよりも確実に逃げ切って勝ち点
3をキープするしかない。1人少ない状況で押し込まれ、たまに
カウンターから反撃しつつ何とか逃げ切り勝ち点3を獲得した。
‘愛媛相手に1-0の辛勝か’という声も多々あったが、私は何でも
勝ち点3を積み重ねるべしと思っているのでそこまでの落胆はなか
った。
しかも他会場の途中経過が出た時にヴェルディが湘南に0-3で
敗れたのを見て会場では歓声が上がったが、戦力No1のヴェルディ
でも3連敗を喫するのだからJ2を勝ち抜くのは難しいのがよく分か
るではないか。
15:15頃にスタジアムを出たが15:30までは車両混雑のため出車
できない、という事で駐車場を出たのが15:45。
その後もかなりスタジアム周辺は渋滞し帰宅は17:30前だった。
息子達はこれで昨年4月に福岡ドームでのホークス戦を、11月に
国際センターで大相撲観戦をしているので福岡のスポーツイベント
生観戦は全てデビューした事になったのだ。