goo blog サービス終了のお知らせ 

長男18歳の誕生日に、ありがたい知らせ

 今日12月28日は長男の誕生日で遂に18歳になった。

 誕生日恒例のリクエスト夕食メニューは通常メニューだったし
ケーキも市販ショートケーキを購入して来てクリスマスイヴ同様、
ロウソクも立てずに‘ハッピーバースデー’もロクに歌わず黙々と
ケーキを食べるという形で18歳という節目の誕生日ではあった
ものの淡々としたものだった。

 そういえば誕生日外食も合格祝いを兼ねて15日に浜〇でトンカ
ツを食べるという形になっており、最近ではお祝いだからといっ
て特別なメニューも意識しなくなっている。

 それにしても18歳といえば私は2月生まれなので18歳になる
のは卒業式間際だったから‘ようやく辿り着いた’的な気分だった
のだが、長男が18歳を迎えるのは凄く早く感じたわけで私自身
が歳を取ったという事にもなるのだろう。

 もっとも以前から記しているように11月の大学入試で合格した
のだから心穏やかに誕生日や年末年始を迎えられているが、仮に
落ちていたら1月19日のセンター試験に向けてピリピリした雰囲
気で誕生日を迎えなければいけなかったのだからありがたい事。

 そんな長男に今日ありがたい誕生プレゼント?が届いた。

 それは大学の入寮許可書で実は大学の寮には学年で男女10人づつ
しか入れないのだから抽選になるわけで、入学手続きの書類と一緒
に入寮願いを送付していたのが昨日結果が分かり今日許可書が届い
たという形になっている。

 大学のある周りは何もないしコンビニまでも車で10分程かかるの
だから寮に入らせてもらわないと、どこにアパートなどを借りれば
いいのかなども分からないわけで寮に入れる事で1年かけてアパート
などを捜す事ができるのだ。

 という事で入寮許可が下りた事が我が家にとって長男への最高の
プレゼントという事になる。

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 羽生が敗れる... 今年も高校ラ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
良かったね (こうちゃん)
2019-12-30 06:33:01
親としては心配の種がなくなって何よりですね。日頃の行い?が良かっただけに最高の年末が迎えられたわけだ。年を取る?。そりゃそうだ。私も来年は同年代になるのだから。ついでと言っては何だけど、何で態々九州外の大学へ行く事に?。九州の大学では物足りないわけではないだろうに。しかも、本人の希望で進学を?。
今年もお世話になりました。良いお年をお迎えください。
 
 
 
コチラこそ (こーじ)
2019-12-31 00:52:57
>こうちゃん様
 ありがとうございます。
 長男が広島を受けたのは長男が希望する環境学部がある大学が、九州管内にないという事です。
 レベルが高ければ九州にもあるかもしれませんが…
 
 まぁ可愛い子には旅をさせではないけど、ここいらで親元を離れるのも悪い事ではないでしょう。

 来年も宜しくお願いします。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。