久しぶりの家族寄り

 今日は午前中から女房の実家に帰省し義姉一家も合流して昼食
を食べた後、温泉に浸かって英気を養ったのだった。

 昨年4月ぐらいからコロナ禍のため本来なら盆休みや義父の誕生
日である1月3日に家族寄りをしていたのが中止になっていたのだ
が、とりあえず全員がワクチン接種を終え感染者数も落ち着いて
来た事もあって久しぶりに昼食を集まって食べた後に温泉にでも
行こうという事になったのだ。

 とはいえ中学生の娘が明日から期末テストという事から早めに
帰らないといけない事から会食は昼食会という形になったわけで、
仕切り役の義姉が昼食では中津のトンカツ屋・ふくとんで食べて
八面山温泉に入る事にしたのだった。

 9:30に家を出て女房の実家に着いたのが10:30で義父のカッ
トを行い、11:00に義姉一家が到着したので我が家と義姉の車に
分乗して20分ほどで ふくとんに到着。

 中津駅の近くにあるわけだが意外に駐車場が入りづらく道路沿
いの駐車場に停め、そのまま店に入るのだがトンカツ系の定食や
カツカレーにカツ丼を食べる者もいてなかなか美味しく来てよか
ったと実感。

 そこから温泉に行く事にしたのだが当初の予定の温泉が見つか
らず30分ほど右往左往した後に麓の金色温泉に行こうとしたのだ
が、駐車場が満杯のため浴場なども絶対に多いだろうと考えて取
りやめ八面山荘に行く事に。

 ここは義母が月に1度ほど友人と行くらしく家族風呂のような風
呂があって20分ほど入浴した後に、広い休憩所でゆったりと過ご
せたし周囲の紅葉も素晴らしくいい感じでオーバーホールできた。

 今日は今年最後の第3日曜休みでコロナ禍のため今年の連休は、
ほとんど出かけてなかったのだがようやく家族寄りができたのだ
った。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 大谷翔平が壊... ラグビー日本... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。